ティラミスの意味・名前の由来が衝撃的だった!

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ティラミスの意味・名前の由来が衝撃的だった!



ティラミスという名前には、衝撃的な意味・由来があったことをご存知でしょうか?


昔は流行りものとして、レストランへ行って食べることがステータスとされていたティラミスなのですが…

ここ近年ではコンビニスイーツの定番商品となり、家に持ち帰って食べられる身近な洋菓子として再び注目されることになるとは誰が予想できたでしょうか?


さらにクックパッドなどを通してネットでティラミスのレシピが広まったことによって、家庭でお店の味を再現する人まで増えていると聞きます。


そんなティラミスなのですが…その名前の意味・語源はご存知でしょうか?

スポンサーリンク

「ティラミス」という名前の意味・由来は


ティラミスはエスプレッソなどを使い甘すぎないことから、女性だけでなく男性にも高い人気があるケーキの一つです。

レストランなどでよく見るイタリア発祥のチーズケーキの一種で、日本でも大ブームが起きましたね。


この名称には、こんな意味・由来があったのです。


「ティラミス」はイタリア語で「tiramisu」がそのままの語源です。

「tira」が「引っ張って」、「mi」が「私を」、「su」が「上へ」なので直訳すると「私を上へ引っ張って」という意味です。


わかりやすく訳していくと「私を元気づけて」「私を励まして」というケーキなのです。


ポジティブで明るいイタリアらしい意味のケーキですよね。


しかし!実はこのティラミスという名前の意味は、もっと深いところにあったのです。



「ティラミス」の本当の意味・由来はこれだった!


一般的にはケーキは女性から男性へと作ってあげるものですよね。


女性から男性へ「私を元気にして」「私を気にかけてよ」と言っているのです。


つまりちょっと夜の意味を併せ持つ、色っぽい事を言っているケーキでもあるのです。


ティラミスの始まりは強壮剤として広く普及していた溶いた卵黄と砂糖にマスカルポーネを混ぜ合わせたものと言われ、実際イタリアでは夜遊びする前に食べるスイーツとしても一般的なようです。

参考:「ティラミスは精力剤だったという衝撃の事実」

普段私達が口にしているティラミスにそんな意味が含まれているなんて知らない人は多いでしょう。


もちろんそんなことを知らなくても、ティラミスが美味しいのは周知の事実です。

ただ、この意味や由来を知ってしまうと、これからティラミスを作ってあげる時も、貰った時も少しドキッとしてしまうかもしれませんね。

まとめ


・ティラミスの意味。直訳は、「私を上へ引っ張って」。名前の語源・由来は、「私を励まして」「私を元気づけて」と訳せる。

・女性が男性に対して作ってあげた場合、「私を気にかけてよ」「私を元気にして」など色っぽい意味も含まれている。

・ティラミスはもともと強壮剤として作り始めたのがきっかけで、イタリアでは夜遊びに出かける前に食べるものとして普及していた。

このエントリーをはてなブックマークに追加