ドッカンバトルのドロップキャラで最強は?優秀なおすすめを紹介(ドカバト)
「ドラゴンボールZドッカンバトル」をプレイする中でキャラを入手する手段として代表的なのが、ガチャとドロップです。
そのうち今回は、ドロップキャラに焦点を当てることに。
パーティにぜひ入れたい最強のキャラってどれなのでしょうか?
ドカバトをプレイしている人達に、おすすめする優秀なドロップキャラを教えてもらうことにしましょう。
スポンサーリンク
ドカバトにおける、最強のドロップキャラは?
「ドラゴンボールZドッカンバトル」でおすすめする優秀なドロップキャラ・一人目の意見
「ドラゴンボールZドッカンバトル」には、数多くのキャラクターが出てきます。
その中でドロップキャラとして最強と言えるのが、「フリーザの最終形態」ではないでしょうか。
ドロップキャラクターでありながらも、驚異的なスピードはもちろんのこと、一つ持っていても凄い「宇宙最強の一族」という強力な気力リンクを二つ所有しています。
気力の補正という点だけから見ると、ダントツでトップとなっています。
最高ATKはスーパージャネンバをリーダー、フレンドにATKリンクを三つ発動です。
確率発動とはいっても高倍率なパッシブによるものなので、一気にATKを上げることができます。
そのことにより、少なくとも五万中盤台のATKは確実に出すことができます。
フルリンクならば、七万越え。
リーダースキルを絡ませることによって、十万超えも簡単にできてしまいます。
気力を上げて、高威力な必殺を連発できます。
連発できるという視点から見ても、攻撃性能は最も高いと言って良いのではないでしょうか。
パッシブが発動しない場合でも、ノーリンクの先のブウ。
そしてセルくらいは出るので、ただパッシブ頼りというわけではありません。
ドロップキャラクターとは思えない火力となっています。
入手することができるのが、超激戦イベントの「極悪非道の宇宙皇帝」です。
そう簡単には手に入らないのが、難点となりますが。
手に入れることができれば、最強のキャラクターの一角となることは間違いありません。
二人目の意見
ドカバトのガチャで入手するキャラクターではなく、ドロップキャラ限定でも様々なクエストで大活躍する最強キャラは数多くいます。
特に期間限定のミッションをクリアして手に入るものはレア度も高いので、積極的に攻略して集めていくのがいいでしょう。
そこで、特化項目別に最強ドロップキャラをご紹介していきます。
力属性キャラだと「LRフリーザ」が、もっともステータスが高いです。
リーダースキルが全属性のATK7000アップというのは、スーパーサイヤ人ゴッドの悟空の1.5倍になっており、最強の文字に相応しい能力です。
全属性対応なので、弱点がないといっても過言ではありません。
速属性だと「ウイス」のHPとDEF50%アップ能力が、他よりも秀でていて魅力があります。
リーダースキルとして使用が出来るので、他のキャラの能力が劣るときに活躍をしてくれます。
手に入れるには難易度が高い修羅の逆襲をクリアしないといけないので、かなり難しいですが。
それに見合っただけの最強ドロップキャラといえるでしょう。
技属性だと「LR孫悟空」が、最強のドロップキャラになります。
リーダースキルの気力+3・ATK3000に加えて、バッシブスキルが敵1体の時に限りATK10000&DEF3000アップするので、最終バトルの切り札として使えます。
現段階でこのスキルを上回るキャラは、ドロップだけでなくガチャにも登場していません。
積極的にイベントに参加をして、手に入れましょう。
三人目の意見
「ドラゴンボールZドッカンバトル」で最強のドロップキャラとは、「悲願の進化形態の完全体セル」です。
単体の場合の総合的な力もさることながら、限界突破時の気力及びアタックポイントが他のキャラとは比較にならないくらい高いです。
成長率も高く、育て甲斐があります。
補正がないのにすでにブロリーなどの強キャラを超えていることからも、最強と言われる所以です。
また、「降り注ぐ殺意の魔人ブウ悪」も最強クラスです。
非常に体力値が高く、ちょっとやそっとの攻撃を受けただけでは負けません。
長期戦になった時でも、十分腰を据えて敵の出方を待ってからカウンターを喰らわせることができます。
必殺技のアサルトレインは、敵に対して特大ダメージを喰らわせることができるのです。
運が悪く不利な展開になってしまった勝負を、一瞬の攻撃で状況を逆転させられるくらいの威力を兼ね備えています。
多種類のブウと相性が非常に良いので、回復リンクを組むことができます。
余計な攻撃などを考えなくても、相方のブウが回復役にまわり…
このブウで攻撃することで、苦にすることなく戦いを終始有利に進めることができます。
通常のキャラを使用する場合、パートナーをだれにしようか迷いがちですが…
多種のブウとなら相性が良いので、その手間も省くことができます。
余裕をもって戦いを進めることができるので、その分敵の弱点に対する分析に時間を割くことができます。
パッシブによって気力を上げることができるので、これといった弱点がありません。
スポンサーリンク
ツイート