ドリフトスピリッツのリセマラで当たりの車種は?おすすめを評価!
初めてドリフトスピリッツをプレイするにあたって、出来るだけ強い車種を入手したいと思うのは自然な気持ちと言えますが…
どんな車種が来たら、当たりなのでしょうか?
ドリスピをプレイしたことがあるという人達に、おすすめを聞いてみることにしました。
スポンサーリンク
ドリスピのリセマラで当たりの車種はどれ?
ドリフトスピリッツのリセマラでおすすめの車種・一人目の評価
ドリフトスピリッツの通常のプレイにおいて、星4若しくは星5の車種を入手する事は、確率的にもかなり難しい傾向にあります。
一方、登録時の初期車種の中に、星4・星5の車種がラインナップされています。
そこでリセマラを行って当該車種を手に入れて置くのは、攻略やゲームをより楽しむ上で大きい要素になると言えます。
そして同時に星4・星5の車種は、リセマラにおける当たりとして捉える事が出来ます。
特に当たりと言えそうな車種を挙げるなら、まずは「86トレノ」です。
峠のドリフトに明らかに向いた性能の構成で、チューンナップ次第ではより上位の車種を凌ぐだけの活躍を期待出来ます。
また純粋な戦闘力の高さという点では、「GT-Rスカイライン」も挙げられます。
峠でのスピードにおいては、86トレノ以上を叩き出せるだけの能力を秘めています。
これらの他には、纏まりの良さと使い易さという点で、「インプレッサ」も挙げる事が出来ます。
星4や星5以外にも目を向けるなら、星3では「CR-Z」も悪くありません。
スタート時の車種の中では最も燃費が良い部類で、次々とバトルをこなせるというのがお薦め理由です。
ただスピード面では今一歩という性能で、ボスバトルにはあまり向かないという側面もあります。
星3である事も勘案すると、当たりと言えるかのボーダーラインの車種と言えます。
裏を返せばCR-Zより性能が劣るようならハズレであり、リセマラを続行してやり直した方が得策であると言えます。
二人目の評価
ドリスピのリセマラにおいては当たりだと思う車種がいくつかあります。
その1つが、「RX-7 FD3S」です。
世界唯一の最新ロータリーエンジン搭載量産車であり、流線型のバディが特徴になっています。
加速性能はやや低めであるものの、ハンドリング性能が高くコーナーで追いついて行きやすいという強みがあります。
ハンドリングの数値が優秀だとゲームの性質上操作しやすいのも、嬉しいポイントです。
2つ目のおすすめ車種は、「NSX-R NA2」です。
この車種の特徴は戦闘力が高いことです。
戦闘力が550という高い数字になっていて、これらはリセマラで手に入る車種としてはトップクラスです。
スポンサーリンク
空力性能とデザインを高次元で両立させた美しいボディも、大きな特徴です。
2本出しマフラーでロケットスタートを決める爽快感があるのも、面白さと言えます。
3つ目の当たりと思える車種が、「LANCER EvoltionX MR CZ4A」です。
ハンドリングの数値が突出して高いことが大きな特徴となっていて、戦闘力を強くカバーできます。
実際に、トップ10入りを果たすこともあります。
入手難易度に比べて、性能の高さが際立つ車種と言えます。
4つ目は、「FAIRLADY Z Z34」です。
戦闘力が安定して高く、高速・加速・ハンドリングなどが平均的に高いのも強みです。
バランス良く高性能なので、初心者にもおすすめの車種の1つです。
ニトロや燃費といった面に関しても高水準であり、弱点の少ない車種とも言えます。
三人目の評価
ドリフトスピリッツのリセマラで当たりの車種は、「SPRINTER TRUENO AE86」と「RX-7 FD3S」と「SUPRA RZ JZA80」です。
SPRINTER TRUENO AE86のレア度は3ですが、峠ではとても強い車となっているので、ドリスピのリセマラでは当たりな車です。
戦闘力は初期状態で416となっていて、最大まで育成しても428です。
その分ハンドリング性能が強いので、最大までハンドリング性能をチューニングすれば、峠では最速になります。
RX-7 FD3Sはレア度が5になっていて、ドリスピのリセマラで当たる中ではかなり性能が良く、レア度も高い車なので当たりです。
初めの戦闘力は491となっていますが、レベルを上げていくことで戦闘力を最大で503まで上昇させることが可能なので、育成などにも向いている車です。
RX-7 FD3Sは、ロータリーロケットの豪快な加速が特徴の車で、特に直線などで強さを発揮することができます。
ハンドリング性能も十分にあるので、コーナーでも強さを発揮することが可能。
様々な状況で強い車となっています。
SUPRA RZ JZA80は、レア度が4です。
初期状態でも、戦闘力やハンドリングにおいてそこそこの性能があります。
コーナーや直線や峠など、様々な状況で強い車なのです。
その後の様々な状況で上手く活用でき、使い勝手がとても良いです。
育成していけば戦闘力やハンドリング性能なども上昇させられ、チューニングにも向いている当たりの車です。
スポンサーリンク
ツイート