シャドバ/シャドウバースの課金方法(クリスタルの購入方法)
シャドウバース(シャドバ)は、基本的は無料でプレイが可能なスマホゲームです。
ガチャを引くための通貨としての役目を果たすアイテム・クリスタルも、無課金で貰えるのですが…
どうしても、数が限られてしまいます。
やはり当たりであるレジェンドカードを引くには、多少の課金は…と考えている人は多いのでは無いでしょうか?
というわけで…
課金は、どのような手順で行うのか?
支払い方法には、一体どのような手段が用意されているのか?
当記事にはシャドウバース(シャドバ)の課金方法(クリスタルの購入方法)に関する知識が記載されておりますので、参考にしてみてください。
スポンサーリンク
シャドウバース(シャドバ)の課金方法(クリスタルの購入方法)を紹介!
グランブルーファンタジーで有名な、Cygamesの新作スマホアプリ、シャドウバース(シャドバ)の課金方法の説明です。
まずはとにかくシャドウバース(シャドバ)をダウンロードしてください。
App store、Google playで「シャドウバース」を入れればすぐに見つかります。
はじめはチュートリアルを終了させてください。
チュートリアルが終わらないとアイテムを買うショップというものが選べないからです。
それでは具体的な課金方法です。
チュートリアルをクリアすると、プレイキャラクターを選ぶことになります。
すぐに課金をしたかったら、選んだあと右上のBackをタップしてください。
そして下に並んだボタンの中からショップをタップしてください。
すると、「カードパック購入」と「クリスタル購入」の二つが出てきます。
カードパック購入はゲーム内でもらえるチケット、ルピ、またはクリスタルでカードを買うことです。
そしてこのクリスタルを購入する際に課金することになります。
クリスタルで購入をタップすると、何もしていない場合「クリスタルが不足しています クリスタルを購入しますか?」と表示されますので、「購入する」をタップしてください。
値段と相談して、どれだけのクリスタルを買うか決めたら、緑色の購入ボタンをタップしてください。
今度は支払い方法を求める質問が出ます。
「次へ」をタップし、クレジットカードかデビットカードで支払うか、またはコードで支払うかのどちらかを選ぶことになります。
前者の場合、カード情報、クレジットカードの番号を入力します。
すぐに購入が終了します。
後者の場合、あらかじめiTunesカードまたはGoogle playカードをコンビニで購入しておく必要があります。
購入したカードの裏に書いてあるコードを入力してください。
そしてクリスタルを購入したら再びショップページに戻り、カードパック購入をタップしてください。
上段から「チケットで購入」「ルピで購入」「クリスタルで購入」とありますので、三段目のクリスタルで購入をタップしてください。
再びクリスタル購入のページに移りますので、買いたいクリスタルの数の場所の購入ボタンを押せば購入できます。
クレジットカードの場合はすぐに買えますが、それ以外の場合はまずゲームで値段を確認します。
コンビニへ行ってApp storeでダウンロードした場合はiTunesカード、Google playでダウンロードした場合はGoogle playカードを購入してから買うひと手間が必要です。
年齢によって1か月に課金できる額が決まっているので、未成年の方は親御さんと相談して購入してください。
スポンサーリンク
ツイート