3DS本体の買取・売る前に初期化する方法!データ消去するには
今後ニンテンドー3DSでゲームを遊ぶ予定がない場合、本体を中古店へ売ろうと思っている人もいるでしょう。
昔普及していたゲーム機の場合、本体・コード・箱などの状態さえ悪くなければ、売っても何も問題はありませんでした。
一方最新ゲーム機の場合は、アカウントを作ってネット接続出来るのが普通です。
何も対策をしなければ、そのアカウント情報は3DSを手放した後も残り続けてしまいます。
中古ゲームの販売店に売った後の3DS本体は、自分の知らない誰かが買うことになるのでしょう。
そう考えると、本体を初期化(データ消去)しておけば安全度は高くなると思われます。
ここでは、3DSの本体を初期化(データ消去)する方法や…
おすすめの買取店を紹介します。
3DS本体を売る・買取前には初期化がおすすめ!データ消去する方法
携帯ゲーム機・3DSの本体には、様々な個人情報が保存されています。
これらの内容を消去せずに手放すと、誰かに悪用されてしまうかもしれません。
新機種に買い替え不要になったから中古屋に売却したい、使わなくなったから誰かに譲りたいときには、手放す前に本体の初期化をしましょう。
本体の初期化をすると、購入時からこれまでに保存された個人情報を全て消去することができます。
一つ一つ消去するより簡単ですし、消し忘れを防ぐことも可能です。
知っていれば手順は誰でもできるぐらい簡単なので、必ずしておきましょう。
3DSの本体を初期化する、最初の手順を説明します。
まず、メニュー画面の「本体設定」をタッチしましょう。
タッチすると本体設定画面が表示されるので、次は「その他の設定」をタッチしてください。
その他の設定は4ページあるので、目的のページに移動すると…
「本体の初期化」という選択肢が表示されるので、それを選びます。
あとは、画面に表示された文章を見ながら進めていきます。
最後に「初期化開始」をタッチすれば、本体に保存されている様々なデータを消すことができます。
この方法で消去することができるのは、「フレンドリスト」や「内蔵ソフトのセーブデータ」。
ソフトのダウンロード版を購入したことがあるなら、「ゲームデータ」と「セーブデータ」です。
また、本体にSDカードやmicroSDカードを挿入している場合は、「カード内のゲームに関係するデータ」は消去されます。
カード内に保存されている「画像や動画、音声などのデータ」は、消去されず残ったままになります。
これらのデータを消去したい場合は、パソコンなどを使って消しましょう。
一つ注意しておきたいのは、ニンテンドーネットワークIDを登録していない場合です。
登録をしていない場合は、eショップの利用記録は消去されません。
また、登録をしていてもID自体は削除されていません。
あくまでも本体のデータを消去しただけなので、同じ3DSの本体なら再び登録することはできます。
新しく買い替えたなどで他の3DSの本体に登録をした場合は、ソフトとデータの引越しをしましょう。
ソフトとデータの引越しをすれば、新しい本体でも古い本体と同じデータを使うことができます。
手順に従い本体内のデータを全て消去すると、これまで遊んだデータは全て消え、復元することは不可能です。
つまり、今回紹介しましたのは「3DSを購入したときの状態に戻す」手順なので…
消去する前に、「本当に消しても良いのか?」
よく考えてから行いましょう。
3DS本体を売る・買取におすすめのお店はBUY王(バイ王)!それはなぜ?
ここからは、3DS本体を売るのにおすすめのお店について説明します。
そこは、「BUY王(バイ王)」という買取専門のサイトです。
BUY王(バイ王)には、他の中古店が採用していない大きな特徴があります。
それは、すぐに買取価格を確認できる「スピード査定」です。
このサイトの場合、買取価格の相場を知るだけであれば、メールによる見積もりもいりません。
なんと、サイト内で価格を知ることが出来てしまいます。
BUY王のサイトには、「スピード査定」という検索ページが設置してあります。
そこにある検索窓に、商品タイトルかバーコードの番号を入れます。
そうすれば、ネットで検索するのと同じような感覚で、買取価格がすぐにわかるのです。
売ろうとしている物の目安を知ることができ、送る前に判断できるのです。
現時点では売る予定はなく、「自分が持っているゲームって、いくらで売れるんだろう?」
そんな理由だとしても、気軽に調べられるのです。
ゲーム機の本体やソフトを取り扱う大手チェーンの販売店(ツタヤ・ゲオ・ブックオフほか)でも、買取を受け付けてはいるのですが…
実際に店舗へ足を運んだり出張買取を依頼した場合、買取価格に納得がいかない場合もあると思います。
ただ店員と直接やり取りをしていると、買取を断りづらいのではないでしょうか?
価格に満足がいかなくても、まあいいかと諦めて売ってしまったり…
しかしネットの買取サービスであれば自宅だけで全部終わってしまうので、誰でも楽に売ることが出来ます。
実際にすることと言えば、3DS本体とゲームソフトをダンボールに詰めて、宅配業者を呼ぶだけ。
お店へ持っていく事自体結構面倒ですが、その必要も無し。
さらにBUY王(バイ王)には、こういった特典もあるのです。
「初めての利用なら、買取価格が1000円プラス」
「買取価格が3000円以上であれば、さらに1000円プラス」
そして、ゲーム関連の商品だけに適用され、買取価格がさらにアップするチャンスもあります。
ゲーム機本体と対応しているソフトをまとめて売った場合、本体の買取金額が10%アップします!
例えば、3DSの場合…
「3DSの本体」と「3DS用のゲームソフト」
これらを一緒に送り買取ってもらった場合、「3DS本体の買取価格が、10%アップ」するわけなのです。
BUY王(バイ王)の良い点をまとめてみました!
・検索窓に商品名を入れれば買取金額がすぐに知れる「スピード査定」!
・まとめ売りをすれば、買取金額がアップ。20点以上売れば、送料は無料!
・ゲーム機に対応しているゲームソフトを一緒に売れば、ゲーム機本体の買取金額が10%アップ!
・初めて利用する場合、1000円プラス!買取金額が合計で3000円以上の場合、さらに1000円プラス!
BUY王(バイ王)のサイトに設置されている「スピード査定」で検索をして、3DSの本体やゲームソフトの価格を確かめてみてください。