タガタメの課金方法・有償石の購入(誰ガ為のアルケミスト)
スマホアプリゲーム「タガタメ(誰ガ為のアルケミスト)」は、基本的には無料で遊ぶことが可能です。
無課金でガチャを行うときには、運営より配布された幻晶石を消費することになります。
幻晶石はレアガチャを引く時に使うので、優秀なキャラを集めるのに欠かせません。
一方タガタメ(誰ガ為のアルケミスト)の「有償石」とは無料で配布されるものではなく、自分で課金して手に入れた幻晶石のことを言います。
バトルでゲームオーバーになった時のコンティニューや、林檎やゼニーなど他のアイテムが足りない時に使うことも可能です。
しかし幻晶石を運営が配布するのは、イベントにクリアした時・たまに行われるプレゼントの時くらいです。
いつも幻晶石を消費しているとすぐに無くなってしまうので、足りなくなったら有償石で補うことになるわけですが…
この記事では、「タガタメ(誰ガ為のアルケミスト)」の課金方法をこちらでご説明しましょう。
スポンサーリンク
タガタメ(誰ガ為のアルケミスト)の課金方法・有償石購入のやり方は?
タガタメ(誰ガ為のアルケミスト)における、
タガタメ(誰ガ為のアルケミスト)には、有償石のほうが通常の幻晶石よりもお得な時期があります。
これについては後述しますが…
それならなおさらのこと、課金勢に有利な状況と言えます。
とにかく有償石を購入しておけば、本当に幻晶石が足りなくなった時に助かります。
有償石を購入する方法(課金方法)は、いつつか存在します。
使っているスマートフォンがiPhoneであれば、「iTunes Card」やクレジットカードなどを使用。
Androidの場合は、キャリア決済や「Google Playギフトカード」などから気軽に購入できますが…
利用規約をきちんと読み、課金のし過ぎにはくれぐれも注意する必要があります。
iTunes Card
iPhoneを使用している場合は、プリペイカード「iTunes Card」を購入して課金することができます。
「iTunes Card」は、コンビニエンストアや家電量販店で購入することが可能です。
購入後「AppStore」に入り、カードの裏面に書かれている番号を入力することで有償石が手に入ります。
GooglePlayカード
Androidを使っている方は、プリペイカード「GooglePlayカード」で課金することが可能です。
「GooglePlayカード」も、iTunes Cardと同じくコンビニエンストアや家電量販店で買うことができます。
購入したあと、「Googleストア」に入ります。
そこでGooglePlayカードの裏面に書かれた番号を記入し、課金をします。
クレジットカード
有償石の購入時に出てくる選択肢の中から、「クレジットカードまたはデビットカードの追加」を選びます。
「カード情報を入力する」の画面に入ったら、クレジット番号を入力して課金する金額を選ぶだけでOK。
キャリア決済
契約している携帯会社の月額料金と一緒に課金金額を後払いする、という方法です。
有償石を買う時に現れる選択肢の中から、「(NTT DOCOMO/au/SoftBank)のキャリア決済」を選択。
「同意」を選ぶだけで、その後自由に有償石を購入することができるようになります。
クレジットカードとキャリア決済は一番簡単な課金方法なのですが…
次々と際限なく課金をしがちなので、課金額を十分把握しながらプレイすることをおすすめします。
タガタメ(誰ガ為のアルケミスト)では、いつもよりお得に有償石を使えるキャンペーンを行うこともあります。
例えば…
正規サービスを開始した時はスタートダッシュキャンペーンとして、有償分の幻晶石であれば通常より安くでガチャを引けることもありました。
1日のうち6回リセットさせる時間があり、有償石ガチャが利用できたため課金ユーザーがより有利のゲームを進めることが可能でした。
タガタメ(誰ガ為のアルケミスト)はサービスが始まってそれほど時間が経っていませんが、これから先も様々なキャンペーンを行うと考えられています。
スポンサーリンク
ツイート