おひょいさん(藤村俊二)がぶらり途中下車の旅を病気で休み?現在は芸能界を引退
毎週土曜日の9時25分から日テレ系列のテレビ局で放送されている番組が、「ぶらり途中下車の旅」です。
長年初代ナレーションを担当していた滝口順平さんが亡くなると、2代目のナレーターとしておひょいさん(藤村俊二)が選ばれていました。
しかし、現在は代役として太川陽介さんや田山涼成さんがナレーションを担当しています。
一体、どうしてしまったのでしょうか?
体調を崩してしまったとか、病気で入院し休みとか…
まさかこのまま、降板なんてことはないとは思いますが…
※2015.12.10に追記しました。
スポンサーリンク
おひょいさん(藤村俊二)がぶらり途中下車の旅を休み。理由は?
1992年に日テレの長寿番組「ぶらり途中下車の旅」がスタートして以来、長年ナレーションを続けてきた声優・滝口順平さん。
滝口順平が亡くなると、2代目のナレーターおひょいさん(藤村俊二)に交代。
2011年10月1日放送分から、4年間ナレーションを続けていたのですが…
2015年10月3日放送分にはおひょいさん(藤村俊二)の声はなく…
ナレーションの部分はプロのナレーター・声優(松岡由貴さん)が担当していたのです。
続けて、2015年10月24日からは番組に一番多く出演している俳優・太川陽介さんがナレーションを担当することになりました。
さらに、2015年11月7日以降は番組に出演している田山涼成さんもナレーションとして参加。
この現象に対して、SNSでは「おひょいさん(藤村俊二)が降板したのでは?」という噂が出ていました。
現在おひょいさん(藤村俊二)が休みの理由については公表がされていないため、様々な憶測が出てきている状況にあります。
体調をくずした?とか…
病気で入院中?とか…
大丈夫?生きてる?とか言う人まで。
2015年10月の時だけ、代役としてプロの声優さんがナレーションを担当していた回があったのですが…
2回分ほど代役を頼んだあとは、休みだったおひょいさん(藤村俊二)がすぐに番組に復帰する前提だったのかも知れません。
おひょいさん(藤村俊二)が体調をくずしたことを知り、急いでプロの声優さんを呼んで代役をお願いしたのでしょうか?
でも、思ったより回復に時間がかかっているのか…
2015年10月24日以降は、太川陽介さんや田山涼成さんといったぶらり途中下車の旅レギュラー陣がナレーションを担当することになったようです。
おひょいさん(藤村俊二)が番組に復帰するまでは、この体制が続くのでしょうね。
ぶらり途中下車の旅のナレーションを、おひょいさん(藤村俊二)が担当!
「ぶらり途中下車の旅」は、主に関東圏で放送されている番組です。
地上波の全国放送ではないため、地方の人が「ぶらり途中下車の旅」を観るためには、BSやCSに加入する必要があります。
(私が住んでいる地域のように、一部の放送局では独自に番組を購入して流している局もありますが)
なので、「ぶらり途中下車の旅」に関する変化を知らない人もいるんですよね。
地方では、未だに「ヤッターマンの人(滝口順平さん)がナレーターをしている番組」というイメージを持っている人がいたりして驚きます。
「ぶらり途中下車の旅」のナレーションの物真似をする芸能人は多いのですが…
住んでいる地域によっては「ぶらり途中下車の旅」自体おなじみではなく、いまいちピンとこない人もいるのだそうです。
現在、「ぶらり途中下車の旅」の2代目ナレーターはおひょいさん(藤村俊二)が担当しています。
もしかしたら、この記事を読んで初めて「ぶらり途中下車の旅のナレーションって変わってたの?」と思った人もいるかも知れません。
個人的におひょいさん(藤村俊二)を知ったのは、黒髪だったころにバラエティ番組「なるほどザワールド」やドラマ「西遊記2」の再放送で見た時でしょうか。
なんか、歳がバレますが…
俳優としては、紳士や執事の役が多かった印象が強いですね。
三谷幸喜さんの作品にも、数作出演しています。
ドラマ「王様のレストラン」や「古畑任三郎」、「総理と呼ばないで」や「HR」…
映画では、「ラジオの時間」に出演していました。
現在おひょいさん(藤村俊二)はあくせく働かなくてもいい年齢ですし、ゆっくり毎日を過ごしてほしいという気持ちもありつつ…
一方で、おひょいさん(藤村俊二)が復帰されることを期待してしまう思いもあります。
2015.12.10追記
なんと…
おひょいさん(藤村俊二)は、芸能界自体を引退してしまっていたのだそうです!
唐突に入ってきた事実に、驚いてしまいましたが…
おひょいさん(藤村俊二)のマネージャーであり所属事務所社長をつとめているみか代夫人が、女性自身のインタビューでそう語っていました。
体調のことも考え、大事をとったのだそうです。
ぶらり途中下車の旅のナレーションも、10月いっぱいで降板していたようです。
もっとも、81歳という年齢ですからのんびり過ごしているのが普通といえば普通ですからね。
長い間、お疲れ様でした。
スポンサーリンク