ホビットとロードオブザリング/映画を観る順番・時系列順に並べてみた
映画「ホビット」シリーズと「ロードオブザリング」シリーズ。
どちらも、J・R・R・トールキンが執筆した小説「ホビットの冒険」「指輪物語」を原作とした、壮大な世界観の映画シリーズです。
両シリーズの物語は同じ世界で繰り広げられているので、それぞれのシリーズに両方登場していた人物もいます。
フロド(ロードオブザリングシリーズの主人公)・ガンダルフ・レゴラス・ゴラム・サルマンなどがそうです。
続けて観ると、より楽しめるのですが…
一体どちらが先で、どちらが後の話なのでしょうか?
映画「ホビット」シリーズと「ロードオブザリング」シリーズを、公開順・時系列順に並べてみました。
スポンサーリンク
映画「ホビット」シリーズと「ロードオブザリング」シリーズ。公開された順番を紹介!
映画「ホビット」「ロードオブザリング」の両シリーズ。
同じ世界の物語である両シリーズですが、どちらが先に公開されていたのでしょうか?
それぞれのシリーズ中の順番がわかりづらいので、どの作品か観ればいいのか、わからないかもしれませんね。
各タイトルに「2」とか「3」のような番号でもついていれば、簡単にわかるのですが…
劇場公開されていた順番を知っているのは、当時リアルタイムで映画を観ていた人に限られるでしょう。
ということで…
映画「ホビット」「ロードオブザリング」の両シリーズ全作品を、公開されていた順番に並べてみることにしましょう。
・ロードオブザリング 旅の仲間(2002年)
・二つの塔(2003年)
・王の帰還(2004年)
・ホビット 思いがけない冒険(2012年)
・竜に奪われた王国(2014年)
・決戦のゆくえ(2014年)
上記の通り、先に公開されていたのは「ロードオブザリング」シリーズでした。
3作目の「王の帰還」で、シリーズは一旦完結。
その後「ホビット」シリーズが開始されました。
現在は両シリーズ共完結しており、3部作となっています。
映画「ホビット」シリーズと「ロードオブザリング」シリーズを、時系列順に並べてみた
続きまして、映画「ホビット」「ロードオブザリング」の両シリーズ全作品を時系列順に並べてみることにしましょう。
物語の順番としては、以下の通りとなっています。
・ホビット 思いがけない冒険(2012年)
・竜に奪われた王国(2014年)
・決戦のゆくえ(2014年)
・ロードオブザリング 旅の仲間(2002年)
・二つの塔(2003年)
・王の帰還(2004年)
「ホビット」シリーズは「ロードオブザリング」の前日譚とされており、後者に繋がる物語となっています。
どちらのシリーズを先に観るか?についてですが…
「何が何でも、6作品全て観る!」という前提であれば、ホビットシリーズから順番に観るのがいいでしょう。
「面白いかどうか、様子見」という場合は…
まずロードオブザリングシリーズから観て、その後継続するかどうかを判断してみてはいかがでしょうか?
ロードオブザリングだけでも物語としては完結していますので、その時点でピンとこなければ無理せずそこでやめても構わないと思います。
ロードオブザリング・ホビットシリーズを無料視聴する方法!
映画の配信サイト「Hulu」では、ロードオブザリングとホビットシリーズが全作品配信されています。
これらの作品を、無料視聴できる方法があることをご存知でしょうか?
その方法とは、「Hulu」に入会した後の無料期間(2週間)に観ることなのです!
パソコンとスマートフォン、両方で観ることができますので…
ちょっとした暇な時間をつぶすのに最適です。
無料期間(2週間)のうちに、全て観てしまってはどうでしょうか?
入ったら、「ホビット」と検索!
※2017年4月時点の情報なので、今は配信終了している場合もあります。詳しくは公式ホームページでご確認ください。
スポンサーリンク
ツイート