ワイルドスピード8にハンは登場する?ブライアンの代役は弟?(アイスブレイク)
ワイルドスピード3で初登場し、ワイルドスピード7でデッカードショウ(ジェイソンステイサム)に命を奪われこの世を去ってしまったハン。
ワイルドスピード8アイスブレイクでは、もうハンは登場しないのでしょうか?
また、ワイルドスピード7がクランクアップする前に亡くなったブライアン(ポールウォーカー)の代役が気になってしまうところですが…
やはり…ワイルドスピード7・スカイミッションでも代役を担当していた弟たちなのでしょうか?
スポンサーリンク
ハンルーは、ワイルドスピード3で初登場した登場人物です。
ワイルドスピード3は6の後の話であることを説明するためなのか、シリーズ中2度も命を落とすはめになってしまいます…
とはいえ、4と5と6が3より過去の物語であるという設定になったのも、ハンの存在が大きいからだと思われます。
もともと、ハンはワイルドスピード3だけのキャラクターだったのかも知れません。
そもそも…3の制作当時は、今後シリーズが続くのかどうかも不透明だったのではないでしょうか?
当時はドミニク役のヴィンディーゼルもブライアン役のポールウォーカーも降板してしまっていました。
(ドミニクは、3の最後でカメオ出演するだけ)
シリーズの主役がふたりとも抜けてしまっているという、ワイルドスピードシリーズとしては最悪の時代だったに違いありません。
3の興行収入も不振におわり、今後シリーズが続くかもわからないという状況…
そんな中、ヴィンディーゼルもポールウォーカーも戻ってくるという奇跡が起きました。
続編のワイルドスピード4(MAX)が公開され、3の倍以上の興行収入を稼ぎだすまでにシリーズ人気も一気に回復しています。
4の製作が決定したとき…困ったでしょうね。
すでにハンは、この世の者ではなかったのですから。
ワイルドスピード3から監督を続投したジャスティンリンとしては、ハンルー役のサンカンを出演させたかったのでしょうね。
実際、ジャスティンリンが監督を担当していた3〜6まで、ハンは出演し続けていましたから。
ハンルーは、シリーズの時系列を変えてまで登場させ続けたキャラクターだったわけです。
しかしそんなハンも…
その後監督が交代したワイルドスピード7スカイミッションでは冒頭であっさり退場させられ、この世から去ってしまいました…
監督のジェームズワンにとっては、ハンやサンカンに対して特に思い入れがなかったのでしょうか?
ワイルドスピード7スカイミッションで命を落としてしまった、ハン。
故人なので、普通に登場するのはもはや不可能です。
もし、故人を無理やり物語に登場させるとなると…
過去の話に引き戻す必要が、時間を巻き戻す必要があるわけです。
または、回想シーンを挿入するとか…
ハンをワイルドスピード8アイスブレイクにも登場させるために、過去の物語にする?
…さすがに難しいかも知れませんが、シリーズの時系列を歪ませた(?)ほどの男ですからね…
もしかしたら、もしかするかも知れません。
…なんて妄想を広げている中、現実をたたきつけられます。
ワイルドスピード7スカイミッションで敵・デッカードショウの役を演じたジェイソンステイサムが8アイスブレイクにも出演することが決定したそうです。
ということは…確実に、7の後の話になりますね。過去の話とかありえませんね。
ワイルドスピード8アイスブレイクでは…
ハンを葬った張本人であるデッカードショウが、何事もなかったかのように続編にノコノコと再び現れるというのでしょうか?
これでは、ハンが報われません…
あ…ちなみに、ジェイソンステイサム自身は好きですが…
主演映画もけっこう観てますし。
ワイルドスピード8アイスブレイクで、ジェイソンステイサム演じるデッカードショウが再登場するとして…
また同じような敵対関係になるのでしょうか?
ただ…それでは前作の焼き直しみたいな話になりそうですから、やはり関係が変わったりするのでしょうか?
まさか…「共通の敵ができた」とかいってドミニクたちと手を組むなんてことは…
ワイルドスピード7スカイミッションは、いわばハンの弔い合戦だったはずなのに…
これじゃますますハンが報われない!…ことにならないことを祈るのみです。
ちなみに、現在ワイルドスピード8アイスブレイクに関して公開される情報は以下のとおりです。
ポールウォーカーの弟・コディウォーカーが出演だそうですが、配役が気になりますよね。
全く新しい登場人物として、ドミニクの新パートナーになるのか?
ブライアンの代役なのか?
ワイルドスピードシリーズは現在8作目まで続いていますが、先程書きましたように時系列通りに進んでいるわけではありません。
ということで…
以下の記事では、改めてこのシリーズを時系列順・ストーリー順に並べてご紹介することにしました。
スポンサーリンク

ツイート
ワイルドスピード3と7、2度も命を落としたハン
ハンルーは、ワイルドスピード3で初登場した登場人物です。
ワイルドスピード3は6の後の話であることを説明するためなのか、シリーズ中2度も命を落とすはめになってしまいます…
とはいえ、4と5と6が3より過去の物語であるという設定になったのも、ハンの存在が大きいからだと思われます。
もともと、ハンはワイルドスピード3だけのキャラクターだったのかも知れません。
そもそも…3の制作当時は、今後シリーズが続くのかどうかも不透明だったのではないでしょうか?
当時はドミニク役のヴィンディーゼルもブライアン役のポールウォーカーも降板してしまっていました。
(ドミニクは、3の最後でカメオ出演するだけ)
シリーズの主役がふたりとも抜けてしまっているという、ワイルドスピードシリーズとしては最悪の時代だったに違いありません。
3の興行収入も不振におわり、今後シリーズが続くかもわからないという状況…
そんな中、ヴィンディーゼルもポールウォーカーも戻ってくるという奇跡が起きました。
続編のワイルドスピード4(MAX)が公開され、3の倍以上の興行収入を稼ぎだすまでにシリーズ人気も一気に回復しています。
4の製作が決定したとき…困ったでしょうね。
すでにハンは、この世の者ではなかったのですから。
ワイルドスピード3から監督を続投したジャスティンリンとしては、ハンルー役のサンカンを出演させたかったのでしょうね。
実際、ジャスティンリンが監督を担当していた3〜6まで、ハンは出演し続けていましたから。
ハンルーは、シリーズの時系列を変えてまで登場させ続けたキャラクターだったわけです。
しかしそんなハンも…
その後監督が交代したワイルドスピード7スカイミッションでは冒頭であっさり退場させられ、この世から去ってしまいました…
監督のジェームズワンにとっては、ハンやサンカンに対して特に思い入れがなかったのでしょうか?
ワイルドスピード8アイスブレイクにハンは登場するのか?
ワイルドスピード7スカイミッションで命を落としてしまった、ハン。
故人なので、普通に登場するのはもはや不可能です。
もし、故人を無理やり物語に登場させるとなると…
過去の話に引き戻す必要が、時間を巻き戻す必要があるわけです。
または、回想シーンを挿入するとか…
ハンをワイルドスピード8アイスブレイクにも登場させるために、過去の物語にする?
…さすがに難しいかも知れませんが、シリーズの時系列を歪ませた(?)ほどの男ですからね…
もしかしたら、もしかするかも知れません。
…なんて妄想を広げている中、現実をたたきつけられます。
ジェイソンステイサム、ワイルドスピード8アイスブレイクにも続投
ワイルドスピード7スカイミッションで敵・デッカードショウの役を演じたジェイソンステイサムが8アイスブレイクにも出演することが決定したそうです。
ということは…確実に、7の後の話になりますね。過去の話とかありえませんね。
ワイルドスピード8アイスブレイクでは…
ハンを葬った張本人であるデッカードショウが、何事もなかったかのように続編にノコノコと再び現れるというのでしょうか?
これでは、ハンが報われません…
あ…ちなみに、ジェイソンステイサム自身は好きですが…
主演映画もけっこう観てますし。
ワイルドスピード8アイスブレイクで、ジェイソンステイサム演じるデッカードショウが再登場するとして…
また同じような敵対関係になるのでしょうか?
ただ…それでは前作の焼き直しみたいな話になりそうですから、やはり関係が変わったりするのでしょうか?
まさか…「共通の敵ができた」とかいってドミニクたちと手を組むなんてことは…
ワイルドスピード7スカイミッションは、いわばハンの弔い合戦だったはずなのに…
これじゃますますハンが報われない!…ことにならないことを祈るのみです。
ちなみに、現在ワイルドスピード8アイスブレイクに関して公開される情報は以下のとおりです。
・ヴィンディーゼル続投
・ジェイソンステイサム続投
・ドウェインジョンソン(ロック様)が続投
・ポールウォーカーの弟・コディウォーカーが出演
・ニューヨークが舞台
・公開は2017年夏予定
・ジェイソンステイサム続投
・ドウェインジョンソン(ロック様)が続投
・ポールウォーカーの弟・コディウォーカーが出演
・ニューヨークが舞台
・公開は2017年夏予定
ポールウォーカーの弟・コディウォーカーが出演だそうですが、配役が気になりますよね。
全く新しい登場人物として、ドミニクの新パートナーになるのか?
ブライアンの代役なのか?
ワイルドスピードシリーズは現在8作目まで続いていますが、先程書きましたように時系列通りに進んでいるわけではありません。
ということで…
以下の記事では、改めてこのシリーズを時系列順・ストーリー順に並べてご紹介することにしました。
ワイルドスピードを観る順番・時系列で並べてみた
スポンサーリンク

ツイート