ドラクエ5・最後の鍵の入手方法と入れる宝箱の場所一覧
ドラゴンクエストシリーズではおなじみの、鉄格子を含めた全ての扉を開けるようになるアイテムが「最後の鍵」です。
シリーズで共通しているのが、これを使って入れる場所には重要なアイテムが入っている宝箱がある確率が高いこと。
まだ取れない段階なのに、これ見よがしに置いてあったりもします。
ドラゴンクエスト5で見事最後の鍵を入手した後も、取り逃しのないようにしたいものですが…
ここでは、最後の鍵の入手方法や、あれば入れる場所と宝箱の中身を一覧にしてみました。
スポンサーリンク
ドラゴンクエスト5・最後の鍵の入手方法
ドラゴンクエスト5の最後の鍵は、いわゆる青年期後半に発生する、ブオーンイベントの報酬としてゲット出来ます。
ストーリークリアのために必須であり、イベント自体は本筋に直接関連はしませんが…
最後の鍵を持たなければ、闇の世界へと行く事が出来ません。
マスタードラゴンに乗って移動できるようになったら、サラボナへ行きましょう。
サブイベント的なものですが、確実にフラグが立ちます。
ルドマンに話しかけると、北西のほこらに行くよう頼まれます。
壺を調べて、ルドマンの元へ戻ります。
サラボナ到着後に兵士が来て、みはらしの塔の場所を教えてくれます。
町の西に建っているみはらしの塔の頂上に行くと、ブオーンとの戦いに突入。
ブオーンは、下手なボスキャラよりも強力なモンスターです。
セーブや準備を忘れずに。
全体攻撃と守備力をアップさせる呪文を駆使し、攻撃力も高いです。
そのため、万全の用意をしなければ適正レベルでも全滅は必至です。
スライムナイトや男の子など、回復役と攻撃役を兼業出来るタイプがパーティにいると、便利です。
倒すと宝箱が落ちていて、開けると最後の鍵が入っています。
ドラクエ5のストーリー上、最後の鍵が必要な場所は?
最後の鍵を使えば、魔法の鍵でも解錠する事が出来なかった各地の鉄格子が開けられます。
海の神殿 … 闇の世界へ行ける
鉄格子がある、ストーリー上最も重要な場所は…
エルヘブンの北に位置する「海の神殿」でしょう。
青年期後半、主人公一行は最終的に闇の世界へと行く事になります。
3つの指輪を捧げるために、海の神殿の奥にある鉄格子を開けなければいけません。
3つの指輪を揃えても、最後の鍵がなければ、ストーリーがそこでストップします。
そこで暗礁に乗り上げた方は、ルドマンが暮らすサラボナに一度足を運んでみましょう。
ドラクエ5・最後の鍵で入れる宝箱の場所一覧
以下は、ストーリー上必要ではないのですが…
最後の鍵を使うことで開けられる、扉がある場所です。
オラクルベリー … ちいさなメダル
まず、オラクルベリー内の北には地下の牢屋へ入る階段があります。
地下牢内の鉄格子を解錠出来、中には「小さなメダル」が一つ落ちています。
メダル王の城 … ちいさなメダル(2個)、おうごんのティアラ
メダル王の城の右側に、地下室へ入れる階段があります。
階段を降りると3個の宝箱があり、鉄格子が行く手を阻んでいます。
最後の鍵を使って鉄格子を開ければ、宝箱の中身「ちいさなメダル」「おうごんのティアラ」「ちいさなメダル」を入手できます。
おうごんのティアラは女性陣の最強防具ですので、優先的に回収したいところです。
グランバニア … いのりのゆびわ、エッチなしたぎ、しあわせのぼうし
グランバニア城の宝物庫への青い扉も、最後の鍵で解錠出来るようになります。
教会の右側にありますが、入口が見つけ難いためマップを回転させましょう。
宝物庫内にある宝箱は、3つ用意されています。
「いのりのゆびわ」と「しあわせのぼうし」、そしてなぜか「エッチなしたぎ」が保管されています。
大神殿 … てんくうのよろい
イブールのいる大神殿。
入ってすぐ、まずは右端にある小さな入口へ入りましょう。
部屋の中には、鉄格子が。
最後の鍵を使って開けると、そこには宝箱を守っているモンスター・へびておとこがいます。
話しかけると戦闘に入り、倒すと宝箱を開けられるようになります。
宝箱の中には、男の子の専用装備「てんくうのよろい」があります。
優先度はかなり高め、忘れずにゲットしたいところです。
封印の洞窟 … おうじゃのマント、エルフのおまもり、まじんのかなづち
封印の洞窟地下1階にも、鉄格子が邪魔をする一角があります。
ここは、最後の鍵を使わなければ先へ進めません。
その先では、「おうじゃのマント」「エルフのおまもり」「まじんのかなづち」をゲット出来ます。
まじんのかなづちはメタル狩りに必須であり、おうじゃのマントは主人公の専用防具です。
蛇足ですが…
少年時代のラストダンジョンである古代の遺跡(ゲマと初遭遇した場所)にも、最後の鍵で解錠出来る牢屋があります。
ただし、あくまで解錠が出来るようになるだけです。
奥には、屍が横たわっているのみ。
特にアイテムも無く、物語に役立つアドバイスといったメッセージが聞ける事もないため…
ここを訪れるメリットは、ゼロです。
最後の鍵があれば入手できる、重要アイテムまとめ
・オラクルベリー「ちいさなメダル」
・メダル王の城「ちいさなメダル」「おうごんのティアラ」
・グランバニア「いのりのゆびわ」「エッチなしたぎ」「しあわせのぼうし」
・大神殿「てんくうのよろい」
・封印の洞窟「おうじゃのマント」「エルフのおまもり」「まじんのかなづち」
スポンサーリンク
ツイート