延長コードはどこで買える?売ってる場所・販売店舗一覧
延長コードって、どこで売ってるのでしょうか?
引っ越し先など、コンセントの位置によっては必要になることも。
家電製品を売ってるお店なら、見つかりそうですが…
もっと身近な販売場所ってないのでしょうか?
この記事には、延長コード・電源タップの販売店舗・売り場一覧を掲載しています。
スポンサーリンク
延長コード・電源タップはどこで購入できる?販売店舗・売り場一覧
壁のコンセントから遠い位置に電化製品を置かねばならず、届かない場合は…
延長コードを使って長さを足すことで解決できます。
ある程度コードに長さのあるテーブルタップ(電源タップ)も、同じ役目を果たします。
延長コード・電源タップがどこで買えるのか探してたら、以下のような販売店舗が見つかりました。
コンビニ
コンビニの一部店舗でも、延長コードや電源タップを取り扱っていることがあります。
全店舗に置いているわけではないようで…
お店の広さ・地域ごとの需要など、様々な理由に影響されている模様。
あまり大きな期待はせずに、近くにあれば寄ってみるなら良いかもしれませんが。
100均(100円ショップ)
コンビニほどではないものの、比較的店舗数も多く気軽に行けるのが100均(100円ショップ)です。
ここでも、延長コードや電源タップを売っていました。
様々な長さの絶縁カバー付きの延長コードや…
L型プラグ、雷サージ付タップなどが見つかります。
特に、電源タップの種類は多いです。
コーナータップ・トリプルタップ・スイングタップ・コードタップ・節電タップ・トリプルタップ・スイングコーナータップなど。
ドラッグストア
一部のドラッグストアチェーンでは、延長コードや電源タップを売っていることもあります。
ウエルシア薬局では、オーム電機のホコリ防止シャッター付きタップやLED個別スイッチ付き口タップが。
ツルハドラッグでは、パナソニックのザタップ・三角タップ・トリプルタップ・スナップタップを売っていました。
富士通のテーブルタップを購入できる場合も。
マツモトキヨシでは、オーム電機の各種タップが手に入ります。
雷ガード・スイッチ付き・マイクロタップ・節電タップ・回転タップ・スリムタップ・マイクロタップ・テーブルタップなど。
他には、パナソニックやオーム電機の延長コードを置いている店舗も。
ココカラファインでは、延長コードだけを取り扱っていました。
ホームセンター
各ホームセンターへ行けば、ほぼ確実に入手できます。
家庭用の延長コード・電源タップだけでなく、業務用・現場用の延長コードも。
家電の売り場か、住宅設備・電材関連の売り場で見つかる可能性が高いです。
スポンサーリンク
ビバホームでは、断線に強いコード付きタップ・節電タップ・家庭用延長コード(1.5m・2m・3m・5m・10m)を売っています。
他には、パナソニック製のタップX、OAタップや…
オーム電機の雷タップ・マイクロタップ・回転式タップ・節電タップ・雷ガードコーナータップも。
ELPAの薄型タップ・トリプルタップ・OAタップ・フロントタップや…
トップランドの雷ガード付コンセントタップ・高出力USBコンセントタップも買えます。
ビバオリジナルの作業用延長コード・防雨作業用延長コード、ハタヤの延長コードも購入できます。
DCM系列のホームセンター(ビバホームなど)では、DCMブランドのコード付タップを開発・販売しています。
もちろん、メーカー品も。
ELPAのコード付タップ・耐雷サージコード付タップ・カバー付事務所向けタップ・LEDランプスイッチ付タップ。
作業工具の売り場では、KOWAの防雨型ソフト延長コード・デカ太延長コード・ソフトタイプ延長コードがありました。
カインズホームでは、以下の延長コードやタップが置かれています。
延長コード・インテリアタップ・スイッチインテリアタップ・雷サージ付薄型タップなど。
ほかには、作業工具・作業用品・作業収納作業用品延長コードや、防雨ソフト延長コード。
ハタヤ延長コードや、正和電工の防雨型延長コードも売られていました。
コーナンでは、コーナンオリジナルの延長コード・作業用延長コード・一般家庭用延長コードが売られています。
パナソニック・OHM(オーム電機)・トップランド・ELPA製のタップや…
ハタヤ・トラスコ中山・正和電工の延長コードや、星光商事・日動工業の防雨延長コードも買えます。
コメリでは、コメリオリジナルの耐雷スイッチ付きタップ・延長コードを売っています。
朝日電器のトリプルタップ・薄型タップ、パナソニックのトリプルタップ、日動工業のストレートタップも。
ナフコでは、テーブルタップ・LEDスイッチタップ・防雨型フタ付きコード・高容量延長コードなどが見つかります。
ジョイフル本田では、パナソニック・朝日電器・OHM(オーム電機)のタップや…
新東電器のアース付防雨延長コードを売っていました。
IKEA(イケア)では、KOPPLA(コップラ)という電源タップだけが見つかりました。
・ケーヨー
・ホーマック
・ダイキ
・ナフコ
・コメリ
・カーマ
・ビバホーム
・ジョイフル本田
・IKEA
・コーナン
・カインズホーム
スポンサーリンク
小売店
家具や日用品を売っているニトリでも、ホコリの入りにくいテーブルタップや節電タップを取り扱っています。
無印良品では、以下のオリジナル商品を販売中。
延長コード(1m・3m・5m)・ミニ延長コード・ジョイントタップロック付コンセント・プラグがしまえるトリプルタップコンセントなど。
ロフトでは、ファーゴの木目デザイン電源タップ・カシムラの海外用2口電源タップ・ヤザワの差し込みフリータップや…
エレコムのflecタップ・rootタップや、日本ポステックのパワーキューブを置いている場合も。
ドンキホーテでは、プライベートブランド「情熱価格」のコードがなが〜いUSB充電器を売っています。
他には、個別スイッチ延長コードやUSBポート付き1m延長コードや、USB充電もできる電源タップも購入できます。
家電量販店
ヨドバシカメラをはじめ、家電量販店では電源タップや延長コードを購入できます。
特にヨドバシカメラでは、実に多くの種類・長さの商品を取り扱っています。
パソコン関連の売り場を探せば、見つかりやすいです。
パナソニックのタップ・延長コードや…
エレコムのほこり防止シャッター付雷ガードタップ・超小型モバイルタップ・小型タップ コンパクト。
サンワサプライの雷ガードタップや、ヤザワの省エネタップ・雷ガード付タップも購入できます。
また、ヨドバシカメラ自身がプライベートブランド商品を開発・販売。
ヨドバシカメラオリジナルの延長コードや、電源タップを買えます。
ビックカメラでは、パナソニックのテーブルタップ・ヤザワの節電タップ・タグレーベルの電源タップを買えます。
ネット通販
エレコム 電源タップ ほこり防止シャッター付き 配線しやすい180°スイングプラグ 4個口 3m ホワイト T-ST02-22430WH
以上、延長コードや電源タップを売っている店舗は多いです。
なので、ネットショップを利用してまで購入することは無いと思われますが…
購入場所の一つとして、ご紹介しておきましょう。
ネットショップで取り扱っている商品も、家電量販店のものと全く変わりません。
オーム電機・トラスコ・ハタヤ・山善の延長コードや…
エレコム・パナソニック・サンワサプライ・バッファロー・トップランドの電源タップを売っています。
以上、延長コードを売ってる場所一覧を掲載しました。
スポンサーリンク
ツイート