石油ファンヒーターはどこで買う?売ってる場所・販売店舗一覧

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

石油ファンヒーターはどこで買う?売ってる場所・販売店舗一覧



灯油を燃料とし温風を起こすことで部屋を温める暖房器具が、石油ファンヒーターです。


新品に買い替えたかったり今使っているものが故障した場合、どこへ行けば売ってるのでしょうか?

買えるお店といえば、家電量販店を思い浮かべますが…


今回は、そんな石油ファンヒーターの販売店舗や売り場を一覧にしています。

スポンサーリンク

石油ファンヒーターはどこで買えるのか?販売店舗・売り場一覧


石油ファンヒーターは灯油が燃料なので、供給するための灯油タンクを自分で用意しておく必要があります。


ガソリンスタンドへ自分で灯油を買いに行くか、業者を呼んでタンクローリーから灯油タンクに入れてもらいます。


石油ファンヒーターは、家電量販店以外だとどこで売ってるのでしょうか?

販売店舗を探して、一覧にしています。

ホームセンター

・ホーマック

・カインズホーム

・コーナン

・ナフコ

・コメリ

・ジョイフル本田

・ビバホーム

・カーマ

・ダイキ

・ケーヨー

ホームセンターのビバホームでは、ダイニチ石油の石油ファンヒーターを売っています。


ケーヨーやホーマックなどDCM系列ホームセンターでは、コロナの石油ファンヒーターとダイニチの家庭用石油ファンヒーターを買えます。


カインズホームでは、ダイニチの石油ファンヒーターや人感センサー付の商品を売っています。

また、コロナ製の商品を購入できる店舗も。


コーナンでも、コロナ製の商品を売っています。


コメリには、ダイニチとコロナの石油ファンヒーターが。


ナフコには、トヨトミ製の商品がありました。


ジョイフル本田でも、石油ファンヒーターを売っています。

家電量販店

・ヨドバシカメラ

・ヤマダ電機

・ビックカメラ

・ケーズデンキ

・エディオン

大型店舗の家電量販店・ヨドバシカメラでは、ほとんどの店舗でダイニチの石油ファンヒーターを売っています。

一部の店舗では、コロナの石油ファンヒーターを置いている場合も。


ビックカメラでは、コロナ製の商品を買うことが可能です。


もし石油ストーブを買いにヨドバシカメラ・ビックカメラ・カインズホーム・ビバホームへ行くなら、その前に店舗在庫を確認することをおすすめします。

在庫が店内に残っているかを確かめてから行くと、無駄足にならずに済むのではないでしょうか?


まずは、それぞれの公式ネットショップのトップページへ行きます。

ネットショップのトップページ上部に検索窓がありますから、そこに「石油ストーブ」と入力・検索しましょう。


すると、検索結果には関連する商品が表示されますので、それらの中から欲しい物を選択します。


選択して入った商品ページ内に「取り扱い店舗検索」などと書かれたボタンがありますので、そこを押します。

すると、各店舗の在庫状況がわかるのです。

スーパー

・イトーヨーカドー

・トライアル

イトーヨーカドーでは、ダイニチの石油ファンヒーターを購入できます。

・石油ファンヒーターを売ってる場所

・家電量販店、イトーヨーカドー、ホームセンターで買えます。

ネット通販

ダイニチ (Dainichi) 石油ファンヒーター (木造15畳まで/コンクリート20畳まで) Lタイプ ム−ンホワイト FW-5622L-W

店舗で売っている石油ファンヒーターですが、ネットショップで注文する購入方法もあります。

有名ネットショップのアマゾンでは、ダイニチとコロナの石油ファンヒーターを注文することができます。


以上、ファンヒーターを売ってる場所をまとめて一覧にしました。