マンガン電池が売ってない…どこで買える?売ってる場所・販売店舗一覧

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

マンガン電池が売ってない…どこで買える?売ってる場所・販売店舗一覧



マンガン電池指定の機器や古い製品を動かすのに、マンガン電池を入手しようと思っている人もいるかもしれません。


これって、どこへ行けば売ってるのでしょう?

コンビニ・スーパー・ドラッグストアで見かけるのは、どれもアルカリ電池(一部リチウム電池)ばかりな模様。


今回の記事では、マンガン電池の販売場所・売り場を一覧にしています。

スポンサーリンク

マンガン電池はどこに売ってる?売り場・販売店舗一覧


長年愛用されてきたマンガン電池ですが、近年販売されている電子機器の電源としては不向きなのか、今ではパワーのあるアルカリ電池が主流となっています。


一方、あまり電力を必要としない機器(懐中電灯、時計、ラジオ、リモコンなど)に向いているとのこと。


そんなマンガン電池がどこで買えるか探してみたら、予想していたよりも販売店舗が多い印象が。

100均(100円ショップ)


100均(100円ショップ)の中には、マンガン電池を取り扱っている店舗も。


キャンドゥでは、モリトクのマンガン乾電池(単1、単2、単3、単4)が見つかりました。


ダイソーの場合、パナソニックのマンガン電池単4を置いている店舗が。

ホームセンター


一部のホームセンターでは、マンガン電池を売っている場合があります。

一方で、一切取り扱っていないチェーン店も存在します。


ビバホームでは、家電売り場でパナソニックのマンガン電池(単1、単2、単3)を売っています。


カインズホームでは、パナソニックのマンガン乾電池ネオ黒(単1形、単2形、単3形)を買えます。


コメリには、パナソニックのマンガン乾電池(単1形、単3形)がありました。


ナフコでは、富士通のマンガン乾電池(単1形)だけ見つけました。

家電量販店

・ケーズデンキ

ケーズデンキの店舗一覧


・ヨドバシカメラ

ヨドバシカメラの店舗一覧


・ソフマップ

ソフマップの店舗一覧


・ビックカメラ

ビックカメラの店舗一覧


・エディオン

エディオンの店舗一覧


・100満ボルト

100満ボルトの店舗一覧


・上新電機

上新電機の店舗一覧

多くの家電量販店でマンガン電池を売っている一方、一部のチェーン店では見つかりません。


ヨドバシカメラでは、ほとんどの店舗でパナソニックのマンガン乾電池(単1形、単2形、単3形)を購入可能です。


一部の店舗では、パナソニック・パナソニック・富士通・東芝製の単4形を売っています。

また、東芝の9V形を買える場合も。


ビックカメラでは、パナソニックの単1・単3のマンガン電池や東芝の単3電池・9V角形マンガン電池を売っています。


マンガン電池を買うためにヨドバシカメラやビックカメラへ行くなら、店舗在庫を事前に調べてはどうでしょうか。

これから行こうとしている店舗には在庫があるか、外出前に知っておけば無駄足にならずに済むでしょう。


まず、公式ネットショップ(ヨドバシ.comやビックカメラ.com)へ入ります。

トップページにある検索窓に「マンガン電池」などと入力し、検索しましょう。


するといくつかのマンガン電池が表示されますから、気になった商品を選びます。


選んだ商品ページの中に「取り扱い店舗検索」というボタンがありますので、押しましょう。

すると、全店舗の在庫状況が見られます。


以上、マンガン電池を売っている店舗をご紹介しました。

・マンガン電池を売ってる場所

ホームセンター、家電量販店、100均(100円ショップ)で買えます。

ネット通販

東芝 マンガン電池 単4 (2個入・吊下) R03 EM 2EC 00005007【まとめ買い10パックセット】

マンガン電池を取り扱っている場所は案外少なくないため、ネットショップで注文する機会は無いかもしれません。


ただ、単4電池を売っている店舗は圧倒的に少ないようです。

もし単4電池が必要な場合は、ネットショップに頼ることになるでしょう。


大手ネットショップであるアマゾンでは、以下のメーカーの商品を購入できます。

・オーム電機

・東芝

・パナソニック

・三菱電機

・日立マクセル

・富士通


以上、マンガン電池を売ってる場所をご紹介しました。