当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
MDが売ってない…どこに売ってる?買える場所・販売店舗一覧

MD(ミニディスク)は、かつて使われていた音楽記録メディアです。
MDレコーダーを使うことで、自分でも録音・記録が可能。
これってどこで買えるのでしょうか、そもそも今でも売ってるのでしょうか?
近所のお店で売ってない場合は、今回の記事を参考にしてください。
このページの目次
スポンサーリンク
カセットテープよりも音質が良く、劣化しづらい音楽記録メディアとして普及していた、MD(ミニディスク)。
当時はセルCDが販売されていた時代ですが、個人がCD-Rを焼く手段はまだありませんでした。
音楽がネットで配信されている現在、さすがにMDを売ってる店は無いのでは?
そう思いながら探してみたのですが、なんと今でも販売されています。
再生機であるMDプレーヤーこそ生産完了してしまいましたが、メディアのMD(ミニディスク)は普通に売っています。
ただ、現在メインに取り扱われているメデイアはDVD-R・ブルーレイ-R・CD-R。
さすがに、MDを取り扱っているお店はかなり少ない模様。
多くの家電量販店チェーンでは、今でもMD(ミニディスク)を取り扱っています。
店舗で売っているのは、ソニー製の商品(80分)のみ。
これは、どのチェーン店でも同じです。
ヨドバシカメラとビックカメラの場合、ほとんどの店舗で見つかります。
MDがほしければ、真っ先に上記のお店へ向かえば購入できるでしょう。
MDを入手するためにヨドバシカメラやビックカメラへ行くなら、事前に店舗在庫の有無を確認しておくと良いでしょう。
全店舗の在庫状況を把握できる方法があり、それを使うと売り切れたお店へ行かなくて済みます。
まず、公式ネットショップである「ヨドバシ.com」や「ビックカメラ.com」へ行きます。
トップページの検索窓に「md」か「ミニディスク」と入れて検索すれば、検索結果にはソニー製のMDメディアが出てくると思われます。
それを選んで、商品ページへ入りましょう。
商品ページ内にある「ショッピングカートに入れる」ボタンの下に、小さな文字で「在庫のある店舗」と書かれたボタンがあるでしょうか。
そこを押すと、店舗一覧と在庫状況が表示されます。
この在庫確認の仕方は、MDだけでなく別の商品(家電製品など)を探す場合にも使えます。


ソニー ミニディスク (80分、1枚パック) MDW80T
MDは現在も店舗で購入できますので、敢えてネットショップで探す必要は無さそうです。
ただ、一応ここでは購入方法の一つとして掲載しておくことにしましょう。
有名ネットショップであるアマゾンでは、ソニー・TDK・ビクター製のMDを取り扱っています。
以上、MD(ミニディスク)を売ってる場所一覧でした。
MDはどこに売ってる?買える売り場・販売店舗一覧
カセットテープよりも音質が良く、劣化しづらい音楽記録メディアとして普及していた、MD(ミニディスク)。
当時はセルCDが販売されていた時代ですが、個人がCD-Rを焼く手段はまだありませんでした。
音楽がネットで配信されている現在、さすがにMDを売ってる店は無いのでは?
そう思いながら探してみたのですが、なんと今でも販売されています。
再生機であるMDプレーヤーこそ生産完了してしまいましたが、メディアのMD(ミニディスク)は普通に売っています。
ただ、現在メインに取り扱われているメデイアはDVD-R・ブルーレイ-R・CD-R。
さすがに、MDを取り扱っているお店はかなり少ない模様。
家電量販店
・ビックカメラ
ビックカメラの店舗一覧
・上新電機
上新電機の店舗一覧
・ソフマップ
ソフマップの店舗一覧
・ヨドバシカメラ
ヨドバシカメラの店舗一覧
・ヤマダ電機
ヤマダ電機の店舗一覧
・エディオン
エディオンの店舗一覧
・ケーズデンキ
ケーズデンキの店舗一覧
ビックカメラの店舗一覧
・上新電機
上新電機の店舗一覧
・ソフマップ
ソフマップの店舗一覧
・ヨドバシカメラ
ヨドバシカメラの店舗一覧
・ヤマダ電機
ヤマダ電機の店舗一覧
・エディオン
エディオンの店舗一覧
・ケーズデンキ
ケーズデンキの店舗一覧
多くの家電量販店チェーンでは、今でもMD(ミニディスク)を取り扱っています。
店舗で売っているのは、ソニー製の商品(80分)のみ。
これは、どのチェーン店でも同じです。
ヨドバシカメラとビックカメラの場合、ほとんどの店舗で見つかります。
MDがほしければ、真っ先に上記のお店へ向かえば購入できるでしょう。
MDを入手するためにヨドバシカメラやビックカメラへ行くなら、事前に店舗在庫の有無を確認しておくと良いでしょう。
全店舗の在庫状況を把握できる方法があり、それを使うと売り切れたお店へ行かなくて済みます。
まず、公式ネットショップである「ヨドバシ.com」や「ビックカメラ.com」へ行きます。
トップページの検索窓に「md」か「ミニディスク」と入れて検索すれば、検索結果にはソニー製のMDメディアが出てくると思われます。
それを選んで、商品ページへ入りましょう。
商品ページ内にある「ショッピングカートに入れる」ボタンの下に、小さな文字で「在庫のある店舗」と書かれたボタンがあるでしょうか。
そこを押すと、店舗一覧と在庫状況が表示されます。
この在庫確認の仕方は、MDだけでなく別の商品(家電製品など)を探す場合にも使えます。
・MDを売ってる場所
家電量販店(ヨドバシカメラやビックカメラなど)で買えます。
家電量販店(ヨドバシカメラやビックカメラなど)で買えます。
ネット通販
ソニー ミニディスク (80分、1枚パック) MDW80T
MDは現在も店舗で購入できますので、敢えてネットショップで探す必要は無さそうです。
ただ、一応ここでは購入方法の一つとして掲載しておくことにしましょう。
有名ネットショップであるアマゾンでは、ソニー・TDK・ビクター製のMDを取り扱っています。
以上、MD(ミニディスク)を売ってる場所一覧でした。