LED電球はどこで買う?売ってる場所・販売店一覧

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

LED電球はどこで買う?売ってる場所・販売店一覧

LED電球に交換しようと思ったら、どこへ行けば買えるのでしょうか?

近所にあるお店で見つかれば、大変ありがたいのですが。


今回の記事では、LED電球の販売店舗・売り場を一覧にしています。

スポンサーリンク

LED電球はどこに売ってる?販売店舗・売り場一覧


LED電球は、従来の白熱電球や蛍光灯と比較すると設計寿命が長く、交換の手間が省けるのが利点です。

さらに発光効率が高いため消費電力が少なく省エネになり、電球自体の寿命も長くなることで知られています。


そんなLED電球がどこで売ってるか販売店舗を調べると、このようになりました。

ドラッグストア

・ココカラファイン

ココカラファインの店舗一覧


・マツモトキヨシ

マツモトキヨシの店舗一覧

ドラッグストアのマツモトキヨシには、アイリスオーヤマの広配光(60形相当、電球色)やパナソニックの広配光ベーシック(40形、昼光色)が。


ココカラファインでは、LED電球(25形相当)を置いている店舗も。

量販店、小売店


ニトリでは、リモコンで操作できるLED電球・LED電球(40W相当、60W相当、100W相当)・LEDフィラメント電球(50W相当、60W相当)を売っています。


無印良品では、電球色(40形相当、60形相当)や昼白色(40形相当、60形相当)を買えます。

ホームセンター


DCM系列のホームセンターでは、DCMオリジナルの昼白色(40形相当、60形相当)・電球色(40形相当、60形相当)LED電球を売っています。


カインズホームでは、カインズオリジナルのLEDフィラメント電球(電球色)を買えます。

また、オーム電機のLED電球(40形相当・60形相当)人感明暗センサー付(電球色・昼光色)も売っています。


ビバホームでは、以下のアイリスオーヤマの昼白色(40形相当、60形相当)・電球色(40形相当、60形相当)LED電球を売っています。

一部、人感センサー付の商品も取り扱っています。


コーナンには、コーナンオリジナルのPortTech昼白色(40形相当、60形相当)・電球色(40形相当、60形相当)LED電球がありました。


コメリでは、ジェニックスの昼白色(40形、60形、100形)・電球色(60形)LED電球が見つかります。

また、オーム電機のLED電球(20形、40形、60形)のある店舗も。


ナフコでは、ナフコオリジナルの電球色(20W、60W、100W)や昼白色(60W)のLED電球を開発・販売しています。


ジョイフル本田には、三菱ケミカルメディアの電球色(40W相当)や昼光色(40W相当・60W相当)のLED電球が。

また、パナソニックのパルックLED(60W)がある場合も。

100均(100円ショップ)


ダイソーでは、電球色(40W相当、60W相当、100W相当)や昼光色(40W相当、60W相当)のLED電球を置いています。

ボール形・T形・レフ形・砲弾型などがありました。


ワッツでは、LEDミニクリプトン球25W(電球色・昼光色)やLED電球広配光40W・60W(電球色・昼光色)が見つかりました。

スーパー


イオンでは、プライベートブランドであるトップバリュベストプライスの小型広配光(60W昼白色、25W電球色)LED電球や広配光(40W昼白色、40W電球色)LED電球を売っています。


イトーヨーカドーでは、パナソニックのLED電球・パルックLEDを取り扱っていました。


西友では、オーム電機・アイリスオーヤマ・パナソニックのLED電球(40形相当・60形相当)を置いていました。

コンビニ

・ファミリーマート

ファミリーマートの店舗一覧


・ローソン

ローソンの店舗一覧


・セブンイレブン

セブンイレブンの店舗一覧

セブンイレブンでは、プライベートブランド・セブンプレミアムのLED電球を売っています。

家電量販店

・ビックカメラ

ビックカメラの店舗一覧


・ヨドバシカメラ

ヨドバシカメラの店舗一覧


・ヤマダ電機

ヤマダ電機の店舗一覧

家電量販店のビックカメラでは、パナソニックのLED電球(電球色・昼光色)を買えます。


ヨドバシカメラのほとんどの店舗の家電売り場では、以下の商品を売っています。

・オーム電機の電球色(40形相当・50形相当・60形相当・100形相当)LED電球、昼光色(60形相当)LED電球

・パナソニックの電球色(40形相当・60形相当・100形相当)LED電球

一部店舗では、東芝の電球色(40W形相当・60W形相当・80W形相当・100W形相当)LED電球や昼白色(40W形相当・6W0形相当・100W形相当)LED電球を買えます。

・LED電球を売ってる場所

コンビニ、100均(100円ショップ)、イオン、コストコ、無印良品、イトーヨーカドー、西友、家電量販店、ニトリ、ホームセンターなどで買えます。

ネット通販

アイリスオーヤマ LED電球 口金直径26mm 広配光 60W形相当 電球色 2個パック 密閉器具対応 LDA7L-G-6T62P

LED電球はあちこちのお店で取り扱っていますので、入手に困るようなことはほぼ無いと思われます。

必要ないかもしれませんが、購入場所の一つとしてネットショップも掲載しておきます。


ネットショップのアマゾンでは、以下のLED電球を注文できます。

・アマゾン

AmazonのLED電球一覧



・ヤフーショッピング

ヤフーショッピングのLED電球一覧



・楽天市場

楽天市場のLED電球一覧


以上、LED電球を売ってる場所をご紹介しました。