バスケットボールはどこで買う?売ってる場所・販売店一覧
バスケットボールは競技用に使われるものの他に、練習用やストリート用など様々な場面で用いられます。
練習用として使うために個人が買おうと思ったら、どこで売ってるのでしょうか?
この記事では、そんなバスケットボールの販売店舗や売り場を一覧にしています。
スポンサーリンク
バスケットボールはどこに売ってる?販売店舗・売り場一覧
本格的なバスケットボールは天然皮革製ですが、屋外使用や練習用には価格が安めのゴム製・人工皮革製がおすすめです。
7号球・6号球・5号球といったサイズがあり、使用する人の年齢・性別によって選ぶべきサイズが違っています。
では、バスケットボールはどこで売ってるのでしょうか?
販売店舗を調べてみましたが、その数は決して多いとは言えない模様。
スポーツショップ
・スポーツオーソリティ
・ヴィクトリア
・スポーツデポ
・アルペンスポーツ
・スーパースポーツゼビオ
・ヒマラヤスポーツ
スーパースポーツゼビオとヴィクトリアでは、以下の商品を取り扱っています。
・モルテンのメンズバスケットボール(7号球)
・XTSのメンズバスケットボール(7号球)
・XTSのキッズバスケットボール(5号球、3号球)
・モルテンのキッズバスケットボール(5号球)
・モルテンのレディースバスケットボール(6号球)
・モルテンのサインボールバスケットボール
・ウィルソンのメンズバスケットボール(7号球)
・RYZのメンズバスケットボール(7号球)
・スポルディングのメンズバスケットボール(7号球)
・タチカラのメンズ、レディースバスケットボール(7号球)
・ナイキのメンズ、レディース、キッズバスケットボール(7号球)
ヒマラヤスポーツでは、ジョーダン(7号球、6号球、5号球)・モルテン(7号球、6号球、5号球)・ナイキ(7号球、6号球、5号球)・スポルディング(7号球、6号球、5号球)・ビジョンクエスト(6号球、5号球)のバスケットボールを買えます。
アルペンやスポーツデポでは、モルテン・ジョーダン・タチカラ・ナイキ・スポルディング・ウィルソンのバスケットボールを販売しています。
スポーツオーソリティでは、ナイキ・エスエーギア・モルテン・ウィルソン・アディダス・スポルディング・ナイキ・アスフォームを買えます。
量販店、スーパー
コストコでは、ウィルソンのNBAバスケットボール(7号球)を置いていました。
ホームセンター
コーナンでは、モルテンのバスケットボール(ゴム5号)やカイザーのキャンパスバスケットボール(7号)を取り扱っていました。
・バスケットボールを売ってる場所
スポーツデポ、スーパースポーツゼビオ、スポーツオーソリティ、アルペンスポーツ、ヴィクトリア、コストコなどで買えます。
ネット通販
ミカサ(MIKASA) バスケットボール 日本バスケットボール協会 検定球 CF700 CF600 CF500
バスケットボールを買えるお店は少なく、ほとんどがスポーツ用品店くらいでした。
近所のお店で入手できない場合は、ネットショップを利用するほうが良さそうです。
アマゾンなどネットショップでは、様々なブランド(ミカサ・モルテン・センストン・ウィルソン・スポルディング・XTS・カイザー・アディダス)のバスケットボールを注文できます。
以上、バスケットボールを売ってる場所をご紹介しました。
スポンサーリンク
ツイート