インラインスケートはどこで買う?売ってる場所・販売店一覧

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

インラインスケートはどこで買う?売ってる場所・販売店一覧

ローラーブレードという呼ばれ方もするインラインスケートを入手しようと思ったら、どこへ行けば売ってるのでしょうか?

スポーツ用品店なら買えそうですが…


こちらの記事ではインラインスケートの販売店舗・売り場を一覧にしていますので、購入を検討している方は参考にしてみてください。

スポンサーリンク

インラインスケート(ローラーブレード)はどこに売ってる?販売店舗・売り場一覧


インラインスケート(ローラーブレード)がローラースケートと異なる点といえば、ウィールが縦一列に配置されているところ。


もしこの商品を購入しようと思ったら、どこで売ってるのでしょうか?

置いているお店を探してみましたが、販売店舗の数はかなり限られている模様。

スポーツショップ

・ヒマラヤスポーツ

・スポーツオーソリティ

・スポーツデポ

・ヴィクトリア

・アルペン

・スーパースポーツゼビオ

・ムラサキスポーツ

ヒマラヤスポーツでは、東方興産のアジャスタブルインラインスケートセットやローラーブレードの製品(フューリーコンボ・フェニックス・マキシム・マイクロブレード・アドバンテージプロ)を買えます。


スーパースポーツゼビオやヴィクトリアでは、以下の商品を売っていました。

・トーホーのアジャスタブルインラインスケート

・東方興産のアジャスタブルインラインスケート

・FILA SKATESのJ-ONE COMBO

スポーツオーソリティでは、スポーツオーソリティのジュニアインラインスケートセットを売っています。

また、FILAのJ-ONE GIRL COMBOも取扱っていました。


スポーツデポやアルペンでは、FILAのJ-ONE COMBO 2 SETを置いていました。


ムラサキスポーツでは、POWERSLIDEの製品(PHUZION ArgonやUrban skate Zoom)を売っています。

量販店、小売店

・イオン

・ミスターマックス

大型店舗のスーパーであるイオンには、株式会社テイエムシーのインラインスケートコンボ(パープル、ブルー)や東方興産のインラインスケートジュニアアジャスタブルインラインスケート(ライトブルー、パープル)がありました。


ミスターマックスでは、カリプロのアジャスタブルインラインスケート(ライトブルー、パープル)を取扱っていました。

おもちゃ店

・トイザらス

全国チェーンのおもちゃ店であるトイザらスでは、Y-VOLUTIONのツイスタスケート(レッド、ピンク、ミント、ブルー)や東方興産のインラインスケートトゥインクル(パープル、ブルー)を売っています。


トイザらスにインラインスケート(ローラーブレード)を購入しようと思ったら、事前に在庫確認しておきましょう。

これから行く店舗に在庫が残っているか、ネット上で知ることができます。


最初に、トイザらスの公式ネットショップへ行ってください。


トップぺージにある検索窓に「インラインスケート」か「ローラーブレード」と入力・検索してください。

いくつかの商品が検索結果に出てきますので、気になったものを選んで商品ページへ入りましょう。


商品ページ内に「在庫のある店舗:○店舗」と書かれた場所がありますので、その下の「都道府県を選択」、次に「店舗を選択」してください。


最後に「さがす」青色ボタンを押せば、本日の在庫状況がわかるのです。

・インラインスケート(ローラーブレード)を売ってる場所

スポーツショップ、トイザらス、ドンキホーテ、ミスターマックス、イオンで買えます。

ネット通販

インラインスケート(ローラーブレード)を買えるお店は決して多くはないので、お住まいの地域によっては入手しづらい可能性もあります。

その場合は、ネットショップで注文するのをおすすめします。


有名ネットショップのアマゾンでは、以下のインラインスケート(ローラーブレード)を買うことができます。


以上、インラインスケート(ローラーブレード)を売ってる場所を掲載しました。