FF6・モンスターから盗むレアアイテムのおすすめを聞いてみた結果…

FF6・モンスターから盗むレアアイテムのおすすめを聞いてみた結果…

 

FF6におけるロック専用の行動として、「盗む」があります。

 

 

モンスターからアイテムを盗むことが出来るわけですが、中には普通にプレイしているだけでは入手不可能なレアアイテムも含まれています。

 

もたらされる効果も通常のアイテムでは得られないもので、楽になり過ぎてゲームバランスすら崩壊するものも。

 

 

FF6をプレイ済の人達から、モンスターから盗むのにおすすめのアイテムを挙げてもらうことにしました。

 

スポンサーリンク

FF6・モンスターから盗むおすすめのレアアイテム・一人目の意見

 

FF6でモンスターから盗むとゲームを進めるのが非常に有利になるアイテムのひとつとして、「スリースターズ」が有ります。

 

 

アクセサリのひとつなのですが、「全ての魔法の消費MPを1にする」という驚異的な性能を持っているのです。

 

そのため、パーティ用にいくつか揃えると格段にゲームが進めやすくなります。

 

 

盗むことが出来る敵は、フェニックスの洞窟にいるガリュプデス。

 

レア扱いとして手に入れることが出来るのですが、それ以外にはコロシアムで戦ってゲットすることも可能です。

 

 

あめのむらくもを賭けるとガリュプデスと戦うことが出来、ここで勝利をすると商品にホーリーランスがもらえます。

 

これを賭けるとデスマシーンとの対戦になり、ここで再度あめのむらくもをもらうことが出来るのです。

 

 

最初のひとつさえ用意をすることが出来れば、いくらでもガリュプデスと対戦することが可能です。

 

ただし、コロシアムではコマンドを自由に選択をすることが出来ないので、「盗む」のコマンドを選ぶことが出来ません。

 

 

それでは、どのようにして盗むのか?というと…

 

 

「げんじのこて」「かいでんのあかし」「とうぞくのナイフ」を装備するのです。

 

これによって自動的に盗むが発動するので、コマンド操作が効かない状況だとしても、相手からアイテムを盗むことが出来ます。

 

 

スリースターズを揃えてしまえば、ほぼ無制限に魔法を使い放題になるのです。

 

主要メンバー4人の分だけでも揃えるのがおすすめです。

 

 

二人目の意見

 

FF6のモンスターからは、有用なアイテムを盗むことができるものが多いです。

 

その中でもおすすめなものとしては、ベクタの右のクレーンあるいは帝国空軍戦のミサイルポットから盗める「ウィークメーカー」が挙げられます。

 

 

このアイテムはエドガー用の機械であり、名前からもわかるように「敵に対して強引に弱点属性をつける」ことが出来るものです。

 

 

一度使うごとに、そのモンスターがもともと持っている弱点属性以外のものを、無作為に選び弱点化してくれるのです。

 

 

例えば、8回使えば全属性に対して弱くなるといった具合。

 

ここまでする必要は無いにしても、弱点の属性が増えれば戦いやすくなります。

 

 

更に吸収や無効となるものですら弱点扱いしてくれるため、相手によっては非常にバトルが楽になる、恐るべき能力を秘めたアイテムとなっています。

 

 

欠点としては、盗める確率が低いという点。

 

 

クレーンから盗もうとする場合、レア扱いとなっています。

 

そのため、ノーマルのハイポーションばかりを獲ってくる確率がかなり多いのです。

 

 

また。ミサイルポットはノーマル判定のアイテムがないので、時間さえかければ盗みやすいものの…

 

戦闘自体がシビアなので、あまり悠長に盗むのコマンドばかりを選んでいる余裕がないのです。

 

 

しかし、これだけの欠点を補って余りあるだけの利点があるだけに、序盤を優位に攻略したいというのであれば、積極的に狙っていきたいアイテムです。

 

 

ウィークメーカー自体は、世界崩壊後には普通にフィガロ城で購入出来ます。

 

ここでしか入手できないわけではないものの、やはり早めに持っていれば楽なので、盗む価値は十分にあるといえます。

 

三人目の意見

 

FF6で敵から盗めるアイテムの中でおすすめなものとしては、ゾゾのダダルマーから入手できる、「とうぞくのうでわ」があります。

 

 

中盤以降は店でも購入できますが、盗む確率を高めてくれるこのアイテムがあれば、序盤のプレイを進めやすくなるのでおすすめです。

 

 

また、ダダルマーは倒してしまうと二度と戦うことができないので、入手の機会が大分先になってしまうのです。

 

今後の度で「盗む」を多用するのであれば、ここで確実に手に入れておきたいところです。

 

 

魔大陸のドラゴンから盗むことができる「げんじのこて」も、取っておきたいアイテムのひとつです。

 

二刀流が可能になるので、連続攻撃ができ殲滅力を高めることができます。

 

 

盾が装備できなくなってしまうので、防御が手薄になってしまうという欠点はあるのですが。

 

防御がそれほど重要ではない雑魚戦では大きな力を発揮するため、いくつか揃えておくと戦闘のスピードは早まるでしょう。

 

 

更に「とうぞくのナイフ」との併用で、盗む確率を高めることもできます。

 

これもとうぞくのうでわと同様に、盗みの効率化に繋げられる便利な道具といえます。

 

 

ガリュプデスから低確率で盗むことができる「スリースターズ」ですが、これは消費MPを1にするという非常に強力な効果があるのです。

 

盗んでおけば、魔法が使い放題になります。

 

 

フェニックスの洞窟の他にコロシアムでも対戦をすることができるため、魔法を多用する人はいくつか盗んでおくのがおすすめです。

 

スポンサーリンク

 

このエントリーをはてなブックマークに追加