当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
時をかける少女・ラストの意味は?最後のセリフ「未来で待ってる」を解説
これは、アニメ映画版「時をかける少女(時かけ)」のラストシーンに関する記事ですので…
ネタバレが含まれていますから、まだ見ていない方は気をつけてください。
真琴と千昭は、お互い別の方向へ歩き去ります。
一度離れた二人ですが…
千昭は泣きじゃくる真琴の元に駆け寄り、耳元で「未来で待ってる」と囁きます。
それに対し、真琴も「すぐ行く、走っていく」と返しました。
千昭の最後のセリフの意味って、何なのでしょうか?
それになぜ、千昭は真琴にはっきり「好き」と告白しなかったのでしょうか?
キスシーンを期待した人もいると思うのですが…
スポンサーリンク
アニメ「時をかける少女(時かけ)」のラストシーンを思い出してみましょう。
ネタバレになりますので、読む場合はご注意を。
二人が別れたのは、千昭が真琴に告白したあの場所・時間(夕方の土手の上)と同じでした。
タイムリープで時間を巻き戻して、告白するであろう時が訪れます。
土手の上で千昭が「ずっと実は、言おうとしてたことなんだけどさ…」と言った時。
真琴は、最後自分に告白してくれる事を期待していたのでしょう。
でも返ってきたのは、「飛び出して怪我とかすんなよ」といった感じで…
身を案じながらも、ちょっぴりお説教っぽい言葉が。
肩透かしを食らった真琴は、「はぁ〜?」「最後の最後にそれ?」とご立腹でした。
そのままいつもの口喧嘩のようなやり取りをし、お互い「じゃあな」でお別れ。
真琴が振り向くと、すでに千昭の姿はなし。
しかしその直後、真琴の元に駆け寄り…
「未来で待ってる」と、真琴に囁きました。
そして真琴が、「すぐ行く、走っていく」と返します。
一度消えたと思われる千昭が、なぜ短い間戻ってきたのかは謎ですが…
ついさっきまで「泣かない」と強がっていた真琴が大泣きしてしまったので、戻ってきてしまったのでしょうか。
最後あたりのシーンのセリフ「未来で待ってる」の意味には、様々な解釈が生まれている模様。
時をかける少女の中で交わされた、二人の会話の内容から考えれば…
「見たかった絵を、自分が生きている時代まで残してくれ」という願望なのでしょう。
二人は、土手の上でこのように話していました。
真琴「千昭の時代にも残ってるように、何とかしてみる」
千昭「頼む」
そして、後日。
「これからやること決まったんだ」と、野球をしながら功介に告げました。
上記の内容からも、それが推察できます。
本来の流れなら、真琴に思いを伝えていたはずの千昭。
なぜ告白をせずに、からかい半分の気遣いや「未来で待ってる」に留まったのでしょうか?
恋愛モノが好きな人にとっては…
あれだけ顔を寄せたのにキスもないので、残念な展開だったのかもしれません。
最初に告白した時点では、まだ真琴が千昭の正体を知りませんでした。
だから、「俺と…付き合えば?」と言えたのでしょう。
たとえ元の時代に戻れなくても、「未来人であることを誰にも明かさず、真琴と同じ時代を生きる」という選択肢もあったので。
しかし真琴は、全てを見て戻ってきています。
「過去の住人に、タイムリープの存在を知られてはいけない」
このルールを破った千昭に、それはもう無理。
もう二度と会えないとわかっている相手に、自分の気持ちを伝えてしまうと…
これから別の時代を生きる真琴の気持ちを考え、はっきり「好き」とは言わなかったのでしょう。
お互いに、別の時代を生きなければならないことは確定している。
直接会うことは、ほぼ無い。
そんな中でも、離れていても繋がる手段があることを伝え…
泣きじゃくる真琴に希望を与えて去ったのでしょうか。
「すぐ行く、走っていく」という返しは、真琴らしいセリフと言えます。
叔母・芳子は、「真琴は、自分のような待つタイプじゃないでしょ」「走って迎えに行くのがあなたでしょ」といった感じで…
真琴のことを「相手の帰りを待つタイプではなく、自分から追う性格である」と指摘していました。
真琴が千昭の所へ行くのは、修復・保存された絵を通して…という形だと予想できます。
叔母と同じ職業に就き、絵を紛失させることなく、後世に残す?
明言はしていないので、あくまでもひとつの選択肢に過ぎませんが。
実際は、途方もない年月なのだと思われます。
真琴だけが頑張っても、その後絵が消失(焼失?)しない保証は無い。
それでも、千昭が自分の時代に帰った後…
真琴が宣言した通りに絵が残っていて、「すぐ」見ることが出来た。
そう信じたいですよね。
アニメ映画「時をかける少女(時かけ)」のラストシーン。
千昭と真琴が「好きだ!」「抱擁」「熱いキス」といった展開にならなかったのは…
キュンキュンした恋愛モノを期待していた人は、モヤモヤしたのかもしれません。
また…
SFモノ好きにとっては、細かい設定に関する説明が無く消化不良だったのかも。
「スピードが乗るとタイムリープする原理は?」
「人体に力がチャージされる原理は?」
「腕の数字が書き換わる仕組みは?」
「未来の世界ってどんな様子?」
…などといった感じで。
ですがアニメ「時をかける少女」は、恋愛モノ・SFモノというよりも…
やっぱり、青春映画という感じ。
正式に彼氏彼女の関係までには至らず、友達以上。
でも、お互いに相手のことを想っているのは明白。
この距離感なら…
恋愛に興味のある世代だけにとどまらず、老若男女誰が見ても気まずさは無い。
SF要素もあるし、恋愛要素もある。
けど、それぞれのジャンルが自己主張し過ぎずケンカしない。
切ないラストだけど、ジメッとせず夏のように爽やかな印象を残す。
そんな作品だったと思います。
ツイート
アニメ「時をかける少女(時かけ)」のラストシーンを思い出してみる
アニメ「時をかける少女(時かけ)」のラストシーンを思い出してみましょう。
ネタバレになりますので、読む場合はご注意を。
二人が別れたのは、千昭が真琴に告白したあの場所・時間(夕方の土手の上)と同じでした。
タイムリープで時間を巻き戻して、告白するであろう時が訪れます。
土手の上で千昭が「ずっと実は、言おうとしてたことなんだけどさ…」と言った時。
真琴は、最後自分に告白してくれる事を期待していたのでしょう。
でも返ってきたのは、「飛び出して怪我とかすんなよ」といった感じで…
身を案じながらも、ちょっぴりお説教っぽい言葉が。
肩透かしを食らった真琴は、「はぁ〜?」「最後の最後にそれ?」とご立腹でした。
そのままいつもの口喧嘩のようなやり取りをし、お互い「じゃあな」でお別れ。
真琴が振り向くと、すでに千昭の姿はなし。
しかしその直後、真琴の元に駆け寄り…
「未来で待ってる」と、真琴に囁きました。
そして真琴が、「すぐ行く、走っていく」と返します。
一度消えたと思われる千昭が、なぜ短い間戻ってきたのかは謎ですが…
ついさっきまで「泣かない」と強がっていた真琴が大泣きしてしまったので、戻ってきてしまったのでしょうか。
千昭の最後のセリフ「未来で待ってる」の意味を解説!
最後あたりのシーンのセリフ「未来で待ってる」の意味には、様々な解釈が生まれている模様。
・千昭が見たかった絵を、自分の時代にまで残して欲しい。
・何らかの手段を使って、直接会いに来てほしい。
・何らかの手段を使って、直接会いに来てほしい。
時をかける少女の中で交わされた、二人の会話の内容から考えれば…
「見たかった絵を、自分が生きている時代まで残してくれ」という願望なのでしょう。
二人は、土手の上でこのように話していました。
真琴「千昭の時代にも残ってるように、何とかしてみる」
千昭「頼む」
そして、後日。
「これからやること決まったんだ」と、野球をしながら功介に告げました。
上記の内容からも、それが推察できます。
千昭が真琴に「好きだ」と告白・キスしなかったのはなぜ?
本来の流れなら、真琴に思いを伝えていたはずの千昭。
なぜ告白をせずに、からかい半分の気遣いや「未来で待ってる」に留まったのでしょうか?
恋愛モノが好きな人にとっては…
あれだけ顔を寄せたのにキスもないので、残念な展開だったのかもしれません。
最初に告白した時点では、まだ真琴が千昭の正体を知りませんでした。
だから、「俺と…付き合えば?」と言えたのでしょう。
たとえ元の時代に戻れなくても、「未来人であることを誰にも明かさず、真琴と同じ時代を生きる」という選択肢もあったので。
しかし真琴は、全てを見て戻ってきています。
「過去の住人に、タイムリープの存在を知られてはいけない」
このルールを破った千昭に、それはもう無理。
もう二度と会えないとわかっている相手に、自分の気持ちを伝えてしまうと…
これから別の時代を生きる真琴の気持ちを考え、はっきり「好き」とは言わなかったのでしょう。
お互いに、別の時代を生きなければならないことは確定している。
直接会うことは、ほぼ無い。
そんな中でも、離れていても繋がる手段があることを伝え…
泣きじゃくる真琴に希望を与えて去ったのでしょうか。
真琴が返したセリフ「すぐ行く、走っていく」の意味を解説!
「すぐ行く、走っていく」という返しは、真琴らしいセリフと言えます。
叔母・芳子は、「真琴は、自分のような待つタイプじゃないでしょ」「走って迎えに行くのがあなたでしょ」といった感じで…
真琴のことを「相手の帰りを待つタイプではなく、自分から追う性格である」と指摘していました。
真琴が千昭の所へ行くのは、修復・保存された絵を通して…という形だと予想できます。
叔母と同じ職業に就き、絵を紛失させることなく、後世に残す?
明言はしていないので、あくまでもひとつの選択肢に過ぎませんが。
実際は、途方もない年月なのだと思われます。
真琴だけが頑張っても、その後絵が消失(焼失?)しない保証は無い。
それでも、千昭が自分の時代に帰った後…
真琴が宣言した通りに絵が残っていて、「すぐ」見ることが出来た。
そう信じたいですよね。
アニメ映画「時をかける少女(時かけ)」は、恋愛モノ?SFモノ?
アニメ映画「時をかける少女(時かけ)」のラストシーン。
千昭と真琴が「好きだ!」「抱擁」「熱いキス」といった展開にならなかったのは…
キュンキュンした恋愛モノを期待していた人は、モヤモヤしたのかもしれません。
また…
SFモノ好きにとっては、細かい設定に関する説明が無く消化不良だったのかも。
「スピードが乗るとタイムリープする原理は?」
「人体に力がチャージされる原理は?」
「腕の数字が書き換わる仕組みは?」
「未来の世界ってどんな様子?」
…などといった感じで。
ですがアニメ「時をかける少女」は、恋愛モノ・SFモノというよりも…
やっぱり、青春映画という感じ。
正式に彼氏彼女の関係までには至らず、友達以上。
でも、お互いに相手のことを想っているのは明白。
この距離感なら…
恋愛に興味のある世代だけにとどまらず、老若男女誰が見ても気まずさは無い。
SF要素もあるし、恋愛要素もある。
けど、それぞれのジャンルが自己主張し過ぎずケンカしない。
切ないラストだけど、ジメッとせず夏のように爽やかな印象を残す。
そんな作品だったと思います。
ツイート