るろうに剣心・登場人物のモデルとなった人の名前・由来一覧

るろうに剣心・登場人物のモデルとなった人の名前・由来一覧

 

人気漫画「るろうに剣心」には、人気があって強い登場人物が数多く登場します。

 

 

主人公である緋村剣心や四乃森蒼紫、瀬田宗次郎、志々雄真実、比古清十郎など…

 

彼らには、はっきりとしたモデルがいるのだそうです。

 

 

各登場人物の由来となった人の名前を、調べてみることにしましょう。

 

スポンサーリンク

「るろうに剣心」登場人物のモデルとなった人の名前と由来一覧

 

人気漫画「るろうに剣心」に登場していた、数多くのキャラクターと名前。

 

彼らには、元になったモデルが存在するのだそうです。

 

 

調べてまとめてみた結果…

 

以下のようになりましたので、どうぞご覧になってみてください。

 

緋村剣心 … 河上彦斎

 

モデルは後に「人斬り彦斎」と呼ばれることになった、河上彦斎(かわかみげんさい)です。

 

 

ただ、るろうに剣心の世界にも河上彦斎自身は別にいるのだそう。

 

未登場ですが、緋村剣心と見た目は似ているのだとか。

 

神谷薫 … 千葉佐那

 

モデルは坂本龍馬の恋人である、千葉佐那。

 

美貌と剣術の腕前を併せ持っているところも共通しています。

 

 

千葉佐那が「千葉の鬼小町」「小千葉小町」と呼ばれていたことを受けて、神谷薫も「剣術小町」と呼ばれているという設定になっています。

 

 

苗字の「神谷」は、越路町(現長岡市)の神谷地区からとったものだそうです。

 

相楽左之助 ・… 原田左之助

 

モデルは、新選組十番隊組長の原田左之助です。

 

 

見た目のモデルは、漫画「魔神冒険譚ランプ・ランプ」の主人公、魔神ランプ。

 

これは、「デスノート」や「ヒカルの碁」、「バクマン。」の作画を担当した小畑健先生の漫画です。

 

私は当時この漫画を読んでいたひとりでしたが、今も覚えている人は、なかなかいないかも…

 

四乃森蒼紫 … 土方歳三

 

モデルは、新撰組副長の土方歳三。

 

しかしこれは連載を続けているうちに、土方歳三のイメージに近づいていったとのこと。

 

 

四乃森蒼紫が羽織っているコートは、アメコミ「X-MEN」のキャラクターであり格闘ゲームのキャラクター「ガンビット」のコートがモデル。

 

 

るろうに剣心が連載されていた当時は格闘ゲームがブームでした。

 

当時は和月伸宏先生もハマっていたようで、るろうに剣心には格闘ゲームのキャラクターの見た目が由来のキャラクターが数人登場しています。(特に後期)

 

志々雄真 … 芹沢鴨

 

モデルは、新撰組筆頭局長の芹沢鴨です。

 

包帯姿のモデルは、「犬神家の一族」に登場する青沼静馬とのこと。

 

 

包帯姿になる前のモデルは、格闘ゲーム「サムライスピリッツ」のライバルキャラクター・牙神幻十郎です。

 

瀬田宗次郎 … 沖田総司

 

モデルは、新撰組一番隊組長の沖田総司。

 

「宗次郎」という名前も、沖田総司の幼名「宗次郎」から来ています。

 

雪代巴 … 綾波レイ

 

人気アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」の登場人物・綾波レイがモデルとなっています。

 

明神弥彦 … なし

 

名前は、越後一の宮「弥彦神社」(新潟県弥彦村)からヒントを得ています。

 

 

見た目のモデルはいないようです。

 

内面のモデルは、中学時代剣道部に所属していたころの和月伸宏先生自身とのこと。

 

高荷恵 … 壊造喜由

 

モデルは、小畑健先生の漫画「CYBORGじいちゃんG」の壊造喜由(若いころ)。

 

三条燕 … 土萠ほたる

 

武内直子先生の人気漫画「美少女戦士セーラームーン」に登場する土萠ほたる(セーラーサターン)がモデルとなっています。

 

斉藤一 … 斎藤一

 

モデルは、実在した人物・斎藤一。

 

新選組に入隊し、明治維新後は警視庁の警察官となっています。

 

 

・隠密御庭番衆

 

御庭番と呼ばれる幕府の組織がモデルとなっています。

 

しかし、彼らひとりひとり(巻町操も)にモデルは存在しないとのこと。

 

 

・柏崎念至(翁)

 

モデルは、小畑健先生の漫画「CYBORGじいちゃんG」の壊造時次郎です。

 

 

・鵜堂刃衛

 

モデルは、司馬遼太郎の小説で「人斬り以蔵」とつけられた岡田以蔵です。

 

見た目のモデルは、アメコミ「X-MEN」のキャラクターであるガンビット。

 

 

・武田観柳

 

新選組五番隊組長の武田観柳斎をモデルにしています。

 

 

・駒形由美

 

モデルは、水戸黄門シリーズに出演していたことで有名な女優・由美かおるさんです。

 

 

・魚沼宇水

 

モデルは、ドラゴンボールの桃白白。

 

服装の中にある目玉のデザインは、アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」の使徒・マトリエルから来ている。

 

 

・本条鎌足

 

モデルは、アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」の碇ユイです。

 

 

・才槌

 

モデルは、「プリンプリン物語」のルチ将軍や北欧民話の「霜の巨人」の小人です。

 

 

・不二

 

モデルはアニメ「風の谷のナウシカ」の巨神兵だったり、北欧民話の「霜の巨人」だったり、アニメ「新世紀エヴァンゲリオン」のエヴァ初号機だったりするようです。

 

素顔のモデルは、小畑健先生の漫画「魔神冒険譚ランプ・ランプ」のラスボス・ドグラマグラです。

 

 

・八ツ目無名異

 

 

モデルは、スパイダーマンとそのライバルであるヴェノム(ベノム)です。

 

連載当時は、ふたりが登場する格闘ゲーム「MARVEL VS CAPCOM」がリリースされていました。

 

 

・外印

 

名前と人物のモデルは、実在した犯罪者であるエド・ゲイン。

 

 

・乙和瓢湖

 

モデルは「サムライスピリッツ」の風間蒼月と言われていますが…

 

これに関して、作者の和月伸宏先生は否定しているようです。

 

 

・悠久山安慈

 

見た目と名前のモデルは、ロックバンド「アンジー」のボーカル・三戸華之介さん。

 

 

・刈羽蝙也

 

人物のモデルは、松林蝙也斎。

 

見た目のモデルは、漫画「サイボーグ009」の002(ジェット・リンクです)。

 

 

・戌亥番神

 

モデルは、格闘ゲーム「サムライスピリッツ」の風間火月です。

 

 

・鯨波兵庫

 

人物像としてのモデルは、伊庭八郎(隻腕という点で)。

 

見た目のモデルは、アメコミ「X-MEN」のキャラクター・アポカリプスです。

 

 

・赤末有人

 

モデルは、アメコミ「X-MEN」のキャラクター・オメガレッドです。

 

「るろうに剣心」に登場した、実在の人物一覧

 

以下の登場人物は、実在の人物がモデルとなっています。

 

・川路利良

 

・大久保利通

 

・新撰組

 

・山吉盛典

 

・島田一郎

 

・桂小五郎

 

・幾松

 

・高杉晋作

 

・山県有朋

 

・相楽総三

 

 

スポンサーリンク

 

このエントリーをはてなブックマークに追加