仁王の守護霊で最強は?おすすめを評価!

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

仁王の守護霊で最強は?おすすめを評価!



コーエーテクモの人気RPG「仁王」には、主人公・ウィリアムに憑依して手助けをする「守護霊」システムがあります。

憑依する守護霊によって違った効果が得られるのですが、なるべく効果の高いものを選んで、ゲームを楽に進行させたいものです。


この記事では、そんな守護霊の使い方や切り替え方を説明しています。


また、最強の守護霊とは一体どれなのでしょうか?


現在仁王をプレイしている方に、おすすめの守護霊を聞いてみることにしましょう。

この記事に載っているのは、その方の発言です。

スポンサーリンク

仁王の守護霊とは?使い方と切り替え方を説明!


仁王では、イベントやボスを倒すことにより守護霊を手に入れることができます。

手に入れたあとに社で憑依させれば、ミッション中に加護を受けたり九十九武器を使うことが可能です。


ミッションに出現する敵の傾向に合わせて変更すれば、加護により楽に攻略することができます。

運が上がる加護を受けていれば、強力な武器や防具をドロップする可能性をアップさせることもできます。


また弱点となる属性の九十九武器を使えば、倒せなかったボスも楽に撃破できるようになるでしょう。


憑依させる守護霊は、ミッション中に登場する社で切り替えられます。


探索をするときには、雑魚に合わせた属性にしたり。

装備やアイテムをドロップしやすい加護にして、ボスに挑む前に弱点の属性に変えると良いでしょう。


仁王の守護霊は1週目をクリアすることによって、アムリタを消費しレベルを上げる覚醒ができたり、2つ同時に憑依させられるようになります。


覚醒できるレベルは、1週目をクリアした時点では30まで。

ですが、2週目以降をクリアすることで、上限はさらに引き上げられます。


レベルを上げれば上げるほど加護は強力になるので、積極的に覚醒させておくと良いでしょう。


覚醒も憑依と同じく、ミッションなどに登場する社で行うことができます。


仁王の2週目以降では、社で憑依させるときに「主」と「副」の2種類を選ぶことができます。

2種類同時に憑依させておけば、加護も同じように受けることが可能で、特定の組み合わせで効果が追加されます。


ただし、主として設定した加護はこれまで通りの効果が発揮されますが、副に設定した加護は一部のものしか発動されません。

どちらも全ての効果が発揮されない点には、注意しておきましょう。


仁王で設定した守護霊の加護は、特別な操作は必要なく発動されます。


ステータスがアップする加護は、憑依させただけで効果は発揮されます。

その他の加護は条件を満たせば自動で発動するので、難しい手順はありません。


九十九武器は、画面左上に表示されているアムリタゲージを貯めた後に、丸ボタンと三角ボタンを同時押しすると発動します。

発動中に再び同じ操作をすると、さらに強力な攻撃を行い大ダメージを与えることもできます。


効果が切れると元の通常攻撃に戻るので、再び九十九武器を使いたい場合はアムリタゲージを貯めましょう。

仁王の2週目以降に設定できる主と副の守護霊は、ミッション中にR1とL2ボタンを同時押しすれば、切り替えることができます。

仁王で最強の守護霊とは?おすすめを聞いてみた


「仁王」で最強と思われる守護霊は、「アトラスベア」です。


アトラスベアが強い理由は、召喚して敵に当てるとほぼ確実にダウンさせることができるからです。

人間の敵はもちろん、面倒な鬼もダウンさせることができます。


ダウンさせた後は、素早く追い打ちをかけましょう。

追い打ちの威力が上がる特殊効果がついた武器を装備していれば、さらにダメージは大きくなります。


ダウンさせて追い打ちをかける戦法は、陰陽術スキルの護霊招来符と組み合わせることにより、相手を嵌めることも可能です。

終盤に登場する厄介な本多忠勝も、この方法でパターンにはめれば無傷で倒すことができます。


ただし、この戦法を使うとゲームとしてはあまり面白くないので、どうしても勝てない場合やアムリタやお金を稼ぐときに使うのが良いでしょう。


アトラスベアは召喚したときの攻撃も強力ですが、特殊能力も強いです。

霊を上げておけば近接攻撃力が上がりますし、組み討ちを決めればHPが回復します。


さらに気力切れで動けない時間も短縮されるので、残心を使いこなせない初心者にもおすすめです。


ゲーム終盤のメインミッションで手に入るので、使えるのが遅いのが唯一のネックですが、2周目でも大活躍してくれるでしょう。


アトラスベアを入手するまでに強い守護霊を挙げるなら、「蛟」か「提馬鷲」です。


特に提馬鷲は、当てればボスクラスの敵からもダウンを奪えます。

さらに使っていて嬉しいのは、憑依させたときの特殊効果です。


憑依させると回避行動の気力消費が減りますから、敵の攻撃を避けまくっても気力切れになる可能性が低いです。

軽装で戦う人にとっては、嬉しい特殊効果となっています。


また、九十九武器の終了時にHPが回復するので、HPが減ってきたときに使うと一発逆転できる可能性もあります。


さらに提馬鷲の特殊効果で嬉しいのは、幸運が上がることと装備品のドロップ率が上がることです。


仁王はハクスラ要素(装備品にプラス補正・追加効果がランダムでつく、ギャンブル要素)のあるゲームなので、敵からドロップした装備やアイテムを使って自身を強化します。


幸運やドロップ率が上がればそれだけ良い装備を入手できるので、結果的に楽になるのです。


同じように幸運やドロップ率を考えた場合、おすすめの守護霊となるのが「糸繰」です。


攻撃性能自体は強いとは言い切れませんが、提馬鷲より幸運やドロップ率がアップします。

武器の愛用度も上がりやすくなるので、仁王のハクスラ要素を楽しみたいなら、一番おすすめできる守護霊です。


以上、ゲーム「仁王」をプレイ中の方から教えてもらった、おすすめの守護霊を掲載しました。


数ある守護霊の中でどれが最強なのかは、遊んでいる人によって違うと思われます。

この上に載っていた内容は、あくまでも意見のひとつとして受け止めていただければ幸いです。

仁王のステ振り・おすすめを紹介!



このエントリーをはてなブックマークに追加