アルゴはどこで買える?売ってる場所・販売店舗一覧

アルゴはどこで買える?売ってる場所・販売店舗一覧

「頭のよくなるゲーム・アルゴ」は、ゲームとしての面白さはもちろん、脳トレとしても役立つとして学校の授業にも採用されているほど。

 

 

アルゴって、やはりおもちゃ屋で売ってるのでしょうか?

 

販売店舗・売り場を探して、一覧にしてみました。

 

スポンサーリンク

アルゴはどこで売ってる?販売店舗・売り場一覧

 

学研ステイフルの「頭のよくなるゲーム・アルゴ」は、どこで売ってるのでしょう?

 

全国規模で出店しているおもちゃ屋といえば、今やトイザらスくらいしか残っていないのですが。

 

 

この記事では、そんなアルゴの販売店舗を一覧にしています。

 

 

おもちゃ屋

 

・トイザらス

 

トイザらスの店舗一覧

 

 

・イエローサブマリン

 

イエローサブマリンの店舗一覧

 

 

・すごろくや

 

すごろくやのゲーム取扱店一覧

 

フィギュア・テーブルゲームを置いているイエローサブマリンでは、アルゴ(べーシック)を買えます。

 

 

すごろくやでも、アルゴを取り扱っています。

 

 

トイザらスでも、アルゴ(べーシック)を売っています。

 

 

トイザらスにアルゴ(べーシック)を買いに家を出る前に、店舗の在庫確認をしてみてください。

 

今から行く店舗には在庫が残っているのか、ネット上で調べられるのです。

 

 

まずは、トイザらスの公式ネットショップへ行きましょう。

 

 

検索窓に「アルゴ」と入力・検索すると、検索結果の中にアルゴ(べーシック)があるのを確認します。

 

それを選んで、商品ページへ入りましょう。

 

 

商品ページ内には、「在庫のある店舗:○店舗」と書かれているところが確認できるでしょうか。

 

 

その下にある「都道府県を選択」、次に「店舗を選択」しましょう。

 

次に「さがす」と書かれた青色ボタンをタップすれば、本日の在庫状況が表示されるのです。

 

小売店・量販店

 

・東急ハンズ

 

東急ハンズの店舗一覧

 

 

・ヨドバシカメラ

 

ヨドバシカメラの店舗一覧

 

東急ハンズ内のパーティーグッズ・カードゲーム売り場では、アルゴ(ベーシック)を置いている店舗も。

 

 

大型店舗の家電量販店・ヨドバシカメラでも、ほとんどの店舗のおもちゃ・ホビー売り場でアルゴ(ベーシック)を売っています。

 

 

ヨドバシカメラの場合も、トイザらスと同じような方法で店舗在庫を確認できます。

 

もしアルゴを買いに行く場合は、このやり方を試してみてください。

 

 

まず、公式ネットショップの「ヨドバシ.com」へ入りましょう。

 

トップページには検索窓がありますので、「アルゴ」と入力し、検索。

 

 

検索結果の中にはアルゴ(ベーシック)がありますので、それを選んで商品ページに入ります。

 

 

商品ページの中には、店舗の在庫確認ボタンが置かれています。

 

それをタップすると、全店舗の在庫状況が表示されます。

 

 

以上、「頭のよくなるゲーム・アルゴ」を売ってる店舗を一覧にしました。

 

ボードゲームを取り扱っている全国規模のチェーン店でなら、ほとんど見つかるようです。

 

ネット通販


学研_頭のよくなるゲーム アルゴ ベーシック

 

「頭のよくなるゲーム・アルゴ」は、大型店舗の家電量販店や全国規模のおもちゃチェーン店で買うことができます。

 

ネットショップで買うかはわかりませんが、念のため購入手段の一つとしてご紹介しておきます。

 

 

有名ネットショップ・アマゾンでは、以下の商品を売っています。

 

・アルゴベーシック (頭のよくなるゲーム)

 

・アルゴプラス

 

店舗では見つからなかったアルゴプラスがありました。

 

これが目的の場合、ネットショップを利用するしか無さそうです。

 

・アマゾン

 

 

 

・ヤフーショッピング

 

 

 

・楽天市場

 

 

以上、「頭のよくなるゲーム・アルゴ」を売ってる場所一覧でした。

 

スポンサーリンク

 

このエントリーをはてなブックマークに追加