コマはどこで買う?売ってる場所・販売店一覧

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

コマはどこで買う?売ってる場所・販売店一覧



昔懐かしいおもちゃの定番として、コマ(独楽)が挙げられます。

今の時代でも入手できるとしたら、一体どこで売ってるのでしょうか?


こちらの記事では、そんなコマの販売店舗を一覧にしています。

スポンサーリンク

コマ(独楽)はどこに売ってる?買える売り場・販売店舗一覧


現在、コマ(独楽)を使って遊んでいる人を見かけることはほとんど無い模様。

それでも、買える場所って存在するのでしょうか?


コマがどこで売ってるのか調べてみた結果、やはり販売店舗の数はかなり少ないことがわかりました。

おもちゃ店

・トイザらス

全国チェーンのおもちゃ店・トイザらスでは、池田工業社の鉄芯こまを売っています。

ただし取り扱っている店舗の数は決して多くはないので、来店しても置いていないケースも。


コマ(独楽)をトイザらスに買いに行くなら、事前に在庫確認するのをおすすめします。

今から向かう店舗には在庫が残っているか、ネット上で調べることができるのです。


まずは、トイザらスの公式ネットショップへ入ってください。


トップぺージの検索窓に「コマ」や「こま」と入力して、検索しましょう。

検索結果にコマが出てきますので、それを選び商品ページへ入ってください。


商品ページの中には、「在庫のある店舗:○店舗」と書かれた箇所があります。

その下にある「都道府県を選択」して、次に「店舗を選択」しましょう。


そして「さがす」青色ボタンをタップすると、本日の在庫状況を見ることができます。


また、ヨーヨーの販売店であるスピンギアでも、コマ(独楽)を取り扱っています。

店舗は東京にしか無いようですが、ネットショップも運営しているので全国どこにいても買えます。


100均(100円ショップ)

・セリア

・キャンドゥ

・ダイソー

100均(100円ショップ)のダイソーでは、絵付け工作・鉄芯のコマキットや逆さコマキットを販売。

また、3サイズのコマを置いている店舗も。


セリアでは、木ゴマが見つかりました。

スーパー

・イオン

大型店舗スーパーであるイオンでは、木製こまを取扱っている場合があります。

家電量販店

・ヨドバシカメラ

・ビックカメラ

大型店舗の家電量販店・ヨドバシカメラでは、一部店舗のおもちゃ・ホビー売り場で以下の商品を売っています。

・スピンギアの日本こままわし協会認定コマハヤブサ太刀、ヒバリLED

・池田工業社の日本こままわし協会認定こまヒバリレッド

ビックカメラでは、一部の店舗で池田工業社の鉄芯こまを買えます。


ヨドバシカメラとビックカメラの場合、来店する前に店舗在庫が残っているか知ることができます。


今度行く予定の店舗にコマ(独楽)の在庫があるか知っておくと、売り切れている店舗へ行かずに済みます。


まずは、公式ネットショップへ行きます。

ヨドバシカメラの「ヨドバシ.com」かビックカメラの「ビックカメラ.com」へ行きましょう。


トップページにある検索窓に「コマ」や「こま」と入力・検索します。

すると対象商品が出てきますので、欲しい商品を1つ選び個別ページに入ります。


個別ページ内には在庫確認できるボタンがありますから、それを押せば全店舗の在庫状況が出てきます。

・コマ(独楽)を売ってる場所

イオン、ヨドバシカメラ、ビックカメラ、トイザらス、100均(100円ショップ)で買えます。

ネット通販

日本こままわし協会 認定こま ツバメ セット販売 (3個セット パターンB - 青 橙 黄…)

コマ(独楽)を買える実店舗の数はあまり多くはないので、確実に手に入れたいならネットショップを利用してしまうのも手です。


有名ネットショップのアマゾンでは、以下の商品を売っています。

・日本こままわし協会認定こま(ハヤブサ、ヒバリ、ツバメ、鉄輪ハヤブサ太刀)

・池田工業社の木製工作こま(ひも付)

・アマゾン

Amazonのコマ一覧



・ヤフーショッピング

ヤフーショッピングのコマ一覧



・楽天市場

楽天市場のコマ一覧


以上、コマ(独楽)を売ってる場所一覧でした。