ゲームボーイアドバンスはどこで買える?売ってる場所・販売店一覧

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ゲームボーイアドバンスはどこで買える?売ってる場所・販売店一覧

2001年に初期型が発売された、ゲームボーイアドバンス(GBA)。

もう20年以上前の携帯ゲーム機ということで、当然ながら新品の入手はほぼ不可能。


では、中古のゲームボーイアドバンスの本体はどこへ行けば売ってるのでしょう?

こちらの記事では、販売店舗を探して一覧にしています。


どこのお店へ行っても売ってないなら、参考にしてみてはいかがでしょうか。

スポンサーリンク

ゲームボーイアドバンス(GBA)の本体が売ってない…どこに売ってる?販売店舗一覧


今では新品のゲームボーイアドバンス(GBA)本体を入手するのは到底無理です。

では、中古品を買える場所って存在するのでしょうか?


もし売ってるとしたらどこで買えるのか、販売店舗を探してみることにしました。

家電量販店は?

新品のゲームボーイアドバンス(GBA)の本体が販売された当時は、全国チェーンの家電量販店(ソフマップ、ビックカメラ、ヤマダ電機、ヨドバシカメラなど)のゲーム売り場で販売されていました。


ですがもちろん今では取り扱いを終了してており、在庫もありません。

現在は、現行機種であるニンテンドースイッチをメインに取り扱っています。

ゲームショップやおもちゃ店は?

新品のゲームボーイアドバンス(GBA)の本体は、テレビゲームの専門店で販売されていました。

ゲオ・TSUTAYA・トイザらスといった全国チェーンが増える中、個人店もなんとか生き残っていた時代だった気がします。


現在は全国チェーンが圧倒的に多い状況になりましたが、それらのお店ではゲームボーイアドバンスの取り扱いを終了しています。

買い取りも行っていないので、中古品の在庫も無い…といった状況です。

中古販売店、リサイクルショップ

・ソフマップ

・ホビーオフ

・ブックオフ

・ブックマーケット

・駿河屋

・リサイクルマート

・じゃんぱら

・ハードオフ

・古本市場

・マンガ倉庫

リサイクルショップなら中古のゲームボーイアドバンス(GBA)の本体を買えそうですが…

やはり、今では古い機種(DSや3DSですら古い部類に入ってしまう)。


売りに来る人も少ないのか、そもそも在庫が無いケースも多い模様。

本体どころか、ゲームソフトすら見つからない店舗も。


中古品が中心とはいえ、やはりここでも取り扱っているのはニンテンドースイッチ関連の商品が中心。


以上、ゲームボーイアドバンス(GBA)の本体を売ってそうな場所を探してみましたが…

店舗で買えることは稀で、正直あまり期待できないかもしれません。

ネット通販

ゲームボーイアドバンスSP プラチナシルバー【メーカー生産終了】

近所でゲームボーイアドバンス(GBA)の本体を買えない場合は、やはりネットショップで注文するのが早いのではないでしょうか。


有名ネットショップであるアマゾンの場合、これらの商品を買うことができます。

全てが出品物・中古品となっています。

・ゲームボーイアドバンス(ミルキーブルー、ミルキーピンク、バイオレット、ホワイト、ブラック、オレンジ、ゴールド、シルバー)

・ゲームボーイアドバンスSP(プラチナシルバー、オニキスブラック、アズライトブルー、パールブルー、パールピンク、スターライトゴールド、ファミコンカラー)

・ゲームボーイミクロ

ごく一部の機種に限るものの、新品も出品されていることが確認できます。

値段も高く設置されており、当時の定価を超えたプレミア価格のものも。


当然ですが、これらはアマゾンが保管している2DS本体ではありません。

他の業者や個人が出品しているものですから、購入の際はトラブルにならないよう気をつけてください。


以上、ゲームボーイアドバンス(GBA)の本体を売ってる場所をご紹介しました。