プロコン(純正)はどこで買える?売ってる場所・販売店舗一覧

プロコン(純正)はどこで買える?売ってる場所・販売店舗一覧

 

ニンテンドースイッチには、付属の純正品であるジョイコンのほかにも別売りのコントローラーが存在します。

 

Proコントローラーという商品で、通称プロコンと呼ばれています。

 

 

ジョイコンは在庫数が多く見つけやすいですが、純正品のプロコンの場合は売ってないお店も。

 

売ってるお店がどこか探してみた結果、いくつかの販売店舗を見つけました。

 

スポンサーリンク

Proコントローラー(プロコン)の純正品はどこで購入できる?売ってる販売店舗一覧

 

ニンテンドースイッチ本体に付属されている純正品のジョイコンは、画期的な商品です。

 

しかし、ゲームによっては使いづらいのも確か。

 

 

Proコントローラー(プロコン)なら、従来のゲームパッド感覚で操作することができます。

 

 

純正のプロコンが欲しくても近所のお店に無い場合、どこなら買えるのでしょうか?

 

販売店舗を一覧にしていますので、参考にしてみてください。

 

 

大手の家電量販店

 

大手の家電量販店では、ゲーム機本体・ゲームソフトのほかに周辺機器も売っています。

 

 

大型店舗のヨドバシカメラでは、ゲーム売り場も広めに設けられています。

 

ほとんどの店舗で、ニンテンドースイッチのProコントローラー(プロコン)が販売されています。

 

 

また、プロコン関連のグッズも複数取り扱っています。

 

 

サイバーガジェットのプロコントローラー用収納ケース。

 

アンサーのProコントローラ用シリコンプロテクトや、FPSスティック。

 

アクラスのプロコントローラー用アシストキャップなどを購入できます。

 

 

ただ、すべての家電量販店でプロコンが買えるわけではありません。

 

中には、ケーズデンキのようにゲーム関連の売り場すらないチェーンも。

 

 

ビックカメラやヤマダ電機などの家電量販店も、独自にネットショップを運営しています。

 

・ヨドバシカメラ

 

ヨドバシカメラの店舗一覧

 

 

・エディオン

 

エディオンの店舗一覧

 

 

・ビックカメラ

 

ビックカメラの店舗一覧

 

 

・ヤマダ電機

 

ヤマダ電機の店舗一覧

 

 

・ソフマップ

 

ソフマップの店舗一覧

 

ヨドバシカメラやビックカメラの場合、店舗内在庫を事前に知る方法があります。

 

 

今から向かう予定の店舗には、在庫が残っているのか?

 

お店へ行ったり電話をかけなくても、ネット上で確かめることができるのです。

 

 

まず、ヨドバシカメラのネットショップ(ヨドバシ.com)やビックカメラのネットショップ(ビックカメラ.com)へ入ります。

 

 

プロコンと入力し、検索します。

 

プロコン関連の商品が表示されたら、希望の商品を選んで商品ページへ入りましょう。

 

 

「在庫のある店舗」と書かれているボタンがあれば、どこかの店舗に在庫が残っているということ。

 

 

このボタンを押せば、全国の店舗一覧と在庫状況が表示されます。

 

 

行こうと思っている店舗に「お取り寄せ」と書かれている場合は…

 

在庫が残っていないので、店内を探しても無駄ということ。

 

 

ヨドバシカメラに限りますが…

 

別店舗に在庫が残っている場合、別店舗から近所の店舗へ欲しい商品を取り寄せてくれます。

 

 

届くまでに少々時間が必要になりますが、確実に入手できます。

 

 

「予定数の販売を終了しました」と書かれている場合、どこの店舗にも在庫がない状況。

 

商品ページ内から「在庫のある店舗」のボタンも消えているので、在庫確認さえできなくなっています。

 

 

再販されるまで待つのも良いですが、他のお店を当たったほうが良さそうです。

 

 

ここまで説明した在庫確認方法は、プロコン購入以外にも活用できます。

 

 

家電製品・ゲームソフト・ゲーム機など…

 

ヨドバシカメラで売ってるものなら、どの商品でも在庫の有無を知ることができるのです。

 

ゲームショップ、おもちゃ店

 

・ゲオ

 

ゲオの店舗一覧

 

 

・トイザらス

 

トイザらスの店舗一覧

 

 

・TSUTAYA

 

TSUTAYAの店舗一覧

 

 

・WonderGOO

 

WonderGOOの店舗一覧

 

 

・ドンキホーテ

 

ドンキホーテの店舗一覧

 

おもちゃ販売のチェーン店・トイザらスでは、ゲームソフトの売り場も設置されています。

 

 

ネットショップも運営しており、サイト内で全店舗の在庫確認が可能です。

 

 

近所のトイザらスへ行く前にProコントローラー(プロコン)の在庫があるか確認をしておくと、無駄足を防ぐことができるでしょう。

 

スポンサーリンク

 

ヨドバシカメラの場合と同じように、トイザらスでも店舗在庫の確認ができます。

 

 

商品ページに入ると、「在庫のある店舗:○店舗」と明記されているところがあります。

 

 

まず「都道府県を選択」し、「店舗を選択」しましょう。

 

そして、青い「さがす」ボタンを押しましょう。

 

 

すると、本日の在庫状況が表示されます。

 

 

自分が選んだ店舗のほかに、他店舗の在庫状況も一緒に見ることが可能です。

 

もし在庫はなければ、その店舗自体表示されない仕様になっています。

 

スーパー

 

・イトーヨーカドー

 

イトーヨーカドーの店舗一覧

 

 

・イオン

 

イオンの店舗一覧

 

大型店舗スーパーのイトーヨーカドーやイオンの中には、ゲーム・おもちゃ売り場のあるところも。

 

 

中にはゲーム・おもちゃ売り場のない店舗もありますので…

 

店舗情報を確認してから向かうことをおすすめします。

 

 

総合スーパーはゲームの専門店ではありませんので…

 

本体・ゲームソフト・ジョイコンはともかく、プロコンなど周辺機器の数は決して多いとはいえません。

 

 

あればラッキーくらいの気持ちで探してみてください。

 

中古販売店・リサイクルショップ

 

中古のProコントローラー(プロコン)をリサイクルショップで買えるのか?というと…

 

その店へ売った人がいなければ在庫がないので、確実に入手できる保証はありません。

 

・ブックオフ

 

ブックオフの店舗一覧

 

 

・ハードオフ

 

ハードオフの店舗一覧

 

 

・駿河屋

 

駿河屋の店舗一覧

 

ネット通販


【任天堂純正品】Nintendo Switch Proコントローラー

 

アマゾンでも、純正のProコントローラー(プロコン)を購入できます。

 

店舗で入手できない環境にいる場合は、ネットショップの利用も検討してみてください。

 

 

「スティックパッド付」「マイクロファイバークロス付」「専用ポーチ付」といった、アマゾン限定のセットもあります。

 

 

スプラトゥーン2エディションや大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIALエディションなど…

 

人気作品のコラボ商品もありますが、限定品なため価格が高騰してしまっています。

 

 

任天堂ライセンス商品として、ホリ製のワイヤレスホリパッドも売っています。

 

 

中古品も購入できますが、新品と比べてあまり安い印象はありません。

 

メンテナンスの状態がわからないので、恐いなら新品を選んだほうが無難だと思われます。

 

 

マイニンテンドーストアは、任天堂の公式ショップ。

 

 

ここでも、Proコントローラー(プロコン)を売っています。

 

ジョイコンが多種類販売されている一方、プロコンは売り切れがちなのが難点です。

 

 

定価の販売に限られており、値下げに関しては期待できません。

 

 

できるだけ安い価格で購入したいなら、アマゾンなどのネットショップで探したほうが良さそうです。

 

もしアマゾンで注文する場合は、商品ページ内で以下の文言を確認してからカートに入れましょう。

 

 

「この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。」

 

このメッセージがあれば、アマゾン自体が持つ在庫を送ってくれます。

 

 

ですが、「この商品は◯◯が販売し、Amazon.co.jp が発送します。」と書かれている場合があります。

 

 

この場合は、◯◯という名前の出品者から商品が送られてきます。

 

出品者から購入しても構わないか、考えてからカートに入れることをおすすめします。

 

 

以上、純正のProコントローラー(プロコン)を売ってる場所を一覧にしました。

 

スポンサーリンク

 

このエントリーをはてなブックマークに追加