ゲオでゲームソフトを予約し支払い・受け取る方法!前日は可能?

ゲオでゲームソフトを予約し支払い・受け取る方法!前日は可能?

 

全国に店舗を置いているゲオでは、新作ゲームソフトの予約を受け付けています。

 

お店へ直接行って予約するほか、スマホのアプリを使うやり方もあります。

 

 

この記事では、予約やキャンセルのやり方を紹介しています。

 

 

また、発売日の前日になってしまった場合、予約は出来るのでしょうか?

 

スポンサーリンク

ゲオでゲームソフトを予約して支払い、受け取る方法!

 

ゲオでゲームソフトを予約するには、「店頭で行う」か「スマホアプリ上で行う」かの2通りの方法があります。

 

 

ゲオの店舗で直接予約する場合は、店頭にはカウンターや店舗の入り口付近などに予約シートがあるのを見つけましょう。

 

 

シートがあるタイトルは予約受付を開始しているので、価格や発売日を確認。

 

それに記入して、レジにいる店員に渡すだけです。

 

 

わからない場合は、レジにいる店員に直接口頭で伝えてもいいでしょう。

 

 

稀にですが、人気がありすぎてどのお店でも品薄な商品の場合、予約したのに発売日になっても入手できない場合があるので注意しましょう。

 

 

また、公式スマホアプリの「ゲオアプリ予約」にて行なうことも可能です。

 

 

まずは、アプリの登録が必要です。

 

スマートフォンに、アプリをインストールします。

 

 

アンドロイドの方は、GooglePlay内で。

 

iPhoneの方は、AppStore内で「GEO」と入力し検索すると出てきます。

 

 

アプリをインストールした後、ガイダンスに従い操作をします。

 

 

一番上の「Ponta会員ID」に、お手元のPontaカードに書いてある15桁の数字を入力します。

 

 

次に電話番号を入力しますが、入会時などに登録した電話番号でなければいけません。

 

 

自宅の電話と携帯、どちらで登録していたか?

 

わからなくなってしまった方もいるかもしれません。

 

 

その場合は面倒ですが、身分証明書を持って店頭に行きましょう。

 

そこで、番号の確認・変更ができます。

 

 

その次は、生年月日やニックネームを入力します。

 

 

メールアドレスを入力しますが、キャリア携帯のものでなくても大丈夫です。

 

Gmailなど、フリーメールアドレスが便利でしょう。

 

 

その後本人確認のため、登録した電話番号へショートメールか自動音声にて、5桁の番号が送られて来ます。

 

それを入力して、登録が完了となります。

 

 

最後に、利用店舗を登録します。

 

 

商品を受け取る店舗の設定にもなりますが、あらかじめ複数店舗の設定ができるので、ここで特に悩む必要はありません。

 

 

アプリを起動させて「ゲオアプリ予約」と表示されているので、そこをタップするだけで簡単にできます。

 

電話や店頭に行くよりも、簡単ですね。

 

 

商品を受け取るには、スマホの画面を掲示すれば良いのです。

 

ゲオでゲームソフトを予約した後、キャンセルする方法!

 

ゲオでゲームソフトを予約した後に、キャンセルする方法ですが…

 

・店舗へ行き、レジで直接手続きする

 

・電話で伝える

 

・アプリで予約した場合は、アプリ上でキャンセル

 

以上の3通りがあります。

 

 

店頭でキャンセルする場合は、予約した際の控えを持っていくとスムーズです。

 

電話番号や名前など、本人かどうか確認するため伝えるケースもあります。

 

 

アプリで予約した場合も、アプリ上から操作して簡単にキャンセルすることができます。

 

 

キャンセルしても、何らかの費用を請求されることはありませんが…

 

お店に迷惑をかけないためにも、欲しくなくなった場合には早めに連絡をするようにしましょう。

 

 

ゲームの発売日から一週間経つと、自然とキャンセル扱いにはなります。

 

お店によっては、電話連絡で一応確認をしてくる場合があります。

 

 

ただ、お店の迷惑になりますので、予約して放置するのはおすすめ出来ません。

 

 

本当に欲しいかを良く検討してから、焦らず予約しましょう。

 

 

ゲオで発売日前日のゲームソフトを予約することは可能?

 

 

欲しいゲームソフトの発売日前日に迫った状況で、予約することって可能なのでしょうか?

 

 

実際に、予約自体は不可能ではありませんが…

 

その際、明日発売する旨を店員から伝えられる可能性は高いです。

 

 

在庫に余裕があれば、あらためて後日予約無しで購入することを推奨されると思われます。

 

 

また、在庫に余裕が無い場合は早い者勝ちですから…

 

たとえ今日予約出来たとしても、明日すぐに入手できる可能性は低いでしょう。

 

 

予約特典目当てだとしても、ゲームソフトの人気によっては売り切れてしまい手遅れな可能性があります。

 

スポンサーリンク

 

このエントリーをはてなブックマークに追加