ステッパーはどこで買う?売ってる場所・販売店舗一覧

ステッパーはどこで買う?売ってる場所・販売店舗一覧



自宅で気軽に有酸素運動やカロリー消費を行えるということで、ステッパーを欲しいと思っている方もいるでしょう。


もしこの商品を購入したいと思ったら、どこへ行けば売ってるのでしょうか?

スポーツ関連の商品を取り扱っているお店で買えそうなイメージですが、実際どうなのでしょうか?


今回の記事では、そんなステッパーの販売店舗・売り場をまとめて一覧にしてみました。

スポンサーリンク

ステッパーはどこに売ってる?売ってる販売店舗・売り場一覧


足踏み運動を行うための器具が、ステッパーです。

天気が悪くて外で運動できない場合も、自宅や室内である程度補うことが可能です。


ところでこのステッパー、どこで売ってるのでしょうか?

販売店舗を調べてみたのですが、置いている場所はかなり少ないことがわかりました。

スポーツショップ

全国に店舗を置く大手のスポーツショップなら、ステッパーを買えるのでは?と思い探してみた結果…

この記事を投稿した時点では、ヒマラヤスポーツしか取り扱っていないことがわかりました。


ここで置いている商品も、ビジョンクエストのフィットネストレーニングステッパーの1種類のみでした。

・ヒマラヤスポーツ

ヒマラヤスポーツの店舗一覧

スーパー

大型店舗スーパーであるイオンやイトーヨーカドーの場合、ショップジャパンの健康ステッパーナイスデイという商品を置いている店舗があるようです。

ただし全ての店舗でスポーツ関連の商品を取り扱っているわけではないので、必ず入手できる保証はありません。

・イオン

イオンの店舗一覧


・イトーヨーカドー

イトーヨーカドーの店舗一覧

家電量販店

・ヨドバシカメラ

ヨドバシカメラの店舗一覧

大手の家電量販店であるヨドバシカメラにはスポーツ用品の売り場がありますので、そこへ行けばステッパーを買うことができます。


ほとんどの店舗では、ショップジャパンの健康ステッパーナイスデイを売っています。

一部の店舗では、ジョイナスのウォーキングステッパー・ラヴィを買えることもあります。


ヨドバシカメラの場合、ネット上で店舗在庫を知る方法があります。

在庫があるのか事前に確認しておけば、売り切れている店舗へ行かなくて済みます。


まず、公式ネットショップであるヨドバシ.comへ行きましょう。

トップページの検索窓に「ステッパー」と入力、検索します。


いくつかのメーカーのステッパーが表示されますので、それらの中から1つ選びます。


選んだ商品ページ内には「在庫のある店舗」と書かれたボタンが設置されていますから、そのボタンを押しましょう。

各店舗の在庫状況が表示されます。


以上、ステッパーを売っている店舗をご紹介しました。

ネット通販

ショップジャパン 【公式】 健康ステッパー ナイスデイ [メーカー保証1年] 踏み台 運動 室内 エクササイズ 有酸素運動

ここまでステッパーを購入できるチェーンや店舗をご紹介しましたが、かなり少ない印象があります。


もし近所のお店で見つからなかった場合は、ネットショップで探してみてはいかがでしょうか?

あちこちの店舗で探し回るよりは、効率的に購入できる可能性があります。


大手ネットショップであるアマゾンでは、以下の商品を見つけることができました。

・Xiserのプロステッパー

・ショップジャパンの健康ステッパーナイスデイ

・PYKES PEAKの商品

・エアロライフのサイドステッパー

・東急スポーツオアシスのツイストステッパー

・アルインコのハンドル付ステッパー

・クレエのサイドステッパー


以上、ステッパーを売ってる販売場所をご紹介しました。