マスクはどこで買える?売ってる場所・販売店舗一覧
花粉症・飛沫対策として売っている商品が、マスクです。
近年では、世界規模に流行している感染症予防を期待して購入する人が急増しました。
在庫不足に悩まされた時期もありましたが、今では購入場所に困ることはないと思われます。
今回の記事では、そんなマスクの販売店舗・売り場を一覧にしてみました。
スポンサーリンク
マスクはどこで購入できる?販売店舗・売り場一覧
私達がいつも購入しているのは「家庭用マスク」ですが、他にはプロの現場で使用する「医療用マスク」「産業用マスク」も存在します。
一般のお店で買えるのはほぼ家庭用マスクで、ごく一部のお店で防塵マスクを入手できるくらい。
今回では、そんなマスクの販売店舗・売り場をまとめてみました。
ホームセンター
全国に店舗を広げているホームセンターでも、マスクを売っています。
・コーナン
・カインズホーム
・ケーヨー
・コメリ
・カーマ
・ビバホーム
・ナフコ
・ダイキ
・ホーマック
ビバホームでは、ノーブランドのダブルワイヤーマスク(ふつう、小さめ)やユニチャームの超快適マスク(プリーツタイプ、超立体マスク)を売っています。
また、作業衣類の売り場ではSK11の防塵マスク、塗装作業用マスク、防じん・防毒マスク、防塵マスクWフィルター、農薬散布用マスク、フィルターマスクが。
ケーヨーやホーマックといったDCM系列のホームセンターでは、生活用品の売り場でユニチャームの超立体マスクが見つかりました。
作業用品・衣料の売り場には、SK11の農薬散布マスクや興研の半面形防じんマスクがありました。
カインズホームでは、カインズオリジナルの商品を多種類販売しています。
・不織布ダブルワイヤーマスク
・不織布やわらかふわふわダブルワイヤーマスク
・やわらかふわふわ素材のダブルワイヤー不織布マスク
・めがねが曇りにくい不織布マスク
・首まで隠れるフェイスマスク
・三層構造 不織布マスク
・抗菌防臭ひんやりフェイスマスク
・高機能不織布4層構造マスク
・綿100%ガーゼマスク
コーナンでも、オリジナル商品を開発・販売。
個包装マスク・LIFELEX快適保温マスク・LIFELEXガーゼマスク子供用・LIFELEX活性炭簡易防塵マスクなどがあります。
メーカー品だと、シゲマツの防毒マスクや3Mの防毒マスク、使い捨て式防じんマスクがありました。
コメリでも、オリジナル商品を取り扱っています。
使い切りマスク、不織布使い切りマスク、さらさら爽快マスク、簡易防塵マスクなど。
メーカー品だと、SK11の防塵マスクや防じん・防毒マスク、興研の農薬散布用マスクがあります。
ナフコも、オリジナル使い捨てマスク・あんしんマスク・Nホットフィットマスク子ども用を売っています。
メーカー品だと、ユニフリーのプリーツシルキー不織布マスク・立体マスクやレッドスパイスのSARARITO冷感不織布マスクがありました。
100均(100円ショップ)
スポンサーリンク
100均(100円ショップ)のキャンドゥでは、お肌にやさしいマスク・耳が痛くなりにくいマスク・立体型プリーツ不織布マスク・不織布マスクが見つかりました。
ダイソーには、以下の商品がありました。
・不織布マスク、不織布ブラックマスク
・立体マスク
・ディズニーの不織布マスク
・デニムマスク
・ニットマスク
・手作りマスクキット
・給食用ガーゼマスク
・作業用マスク
・塵埃作業用マスク
セリアには、ほんのりマスク・化粧落ちしにくいガードマスク・眼鏡が曇りにくいマスク・ブラック不織布マスク・小学生用給食マスクが。
ドラッグストア
ドラッグストアでは必ずマスクを取り扱っていますので、足りなくなった時はまずここへ行くと間違いありません。
・ウエルシア薬局
・ツルハドラッグ
・サンドラッグ
・ココカラファイン
・マツモトキヨシ
・キリン堂
お店によって置いている商品やメーカーは違いますが、主に以下の商品を置いている場合が多いと思われます。
・リブふわWマスク
・ユニチャームの超快適マスク、超立体マスク
・やわらか快適マスク
・興和新薬の三次元マスク
・matsukiyoの耳が痛くなりにくいマスク、ガーゼマスク、日本製マスク
・玉川衛材のフィッティ7DAYSマスク
量販店、小売店
家具を中心に取り扱っているニトリでも、マスクを買うことが可能です。
不織布マスク・フレーム入りマスク・洗えるマスク・洗える冷感マスク・洗える不織布フィルター入り立体4層マスクを売っています。
無印良品では、不織布マスク・繰り返し使えるマスク・繰り返し使える三層マスク(強撚ガーゼ)を買えます。
東急ハンズでは、Bfullの立体インナーマスクAirや立体インナーマスク快適フレームを買えます。
また、日本マスクのTHEMASK立体不織布マスクを置いている店舗も。
ロフトでは、玉川衛材のフィッティが見つかりました。
ドンキホーテでは、オリジナルブランドである情熱価格の洗える布マスク「スマピタ」や立体3層不織布マスクを売っています。
家電量販店
大手の家電量販店であるヨドバシカメラでも、ヘルス&ビューティーの売り場でマスクを入手できます。
取り扱っている商品は、以下の通り。
・医食同源のSPUNMASK立体型、不織布マスクPREMIUM・立体型不織布マスク
・三次元の三次元マスク
・アイリスオーヤマの ディスポーザブルプリーツマスク
・富士の口元空間広々マスク
・ユニチャームの超立体マスク
スポンサーリンク
ビックカメラでは、浅井商事の不織布マスク・サムライワークスのヴィクトリアンマスク・医食同源ドットコムの商品を売っています。
スーパー
大型店舗のスーパーであるイトーヨーカドーでは、オリジナルブランドであるセブンプレミアムの商品を開発・販売。
・綿100%ガーゼマスク
・肌にやさしい洗えるマスク
・やわらかマスクふつうサイズ
・日本製不織布マスク
イオンでは、オリジナルブランドであるトップバリュの商品を開発・販売。
・マスク
・抗菌防臭シャツマスク
・レースマスク(ポーチ付)
・セリアントマス
・PEACE FIT極さら抗菌防臭マスク
コストコでは、以下の商品を購入できます。
・白元アースの快適ガードのど潤いぬれマスク、快適ガードマスク涼やか心地
・極上空間プレミアムマスク
・ピッタマスク
・アイリスオーヤマのプリーツマスク、アイリスオーヤマ デイリーフィットマスク
・医療用マスク
コンビニ
セブンイレブンでは、セブンプレミアムのやわらかマスク(小さめサイズ、ふつうサイズ)や肌にやさしい洗えるマスクを売っています。
ファミリーマートでは、タマガワエーザイの息苦しくない使いきりマスク(レギュラー、スモール、ラージ)・やわらか布マスク・ひんやり素材の冷涼感マスクを
以上、マスクを売ってる店舗をご紹介しました。
ネット通販
白十字 サージカルマスクプレミアム 50枚入 ふつう (日本製 JIS規格 医療用マスク クラスII適合)
マスクは、ホームセンター・コンビニ・100均(100円ショップ)・ドラッグストアなど身近な場所で買うことができます。
大手のネットショップ・アマゾンなどのネットショップでも、実に多くのメーカー製のマスクを販売していますが…
近所のお店でも買えてしまうマスクを、わざわざネットショップで注文しないかもしれません。
アマゾンで売っている商品は、以下の通り。
・PITTA MASK
・医食同源の立体型不織布マスク、不織布マスクPREMIUM
・フィッティの7DAYSマスクEXプラス
・アイリスオーヤマのディスポーザブルマスク
・ユニチャームの超快適マスク
・白元アースの快適ガードマスク
・プラスライフの不織布マスク
・エリエールのハイパーブロックマスクムレ爽快
・ユニチャームの超立体マスク
以上、マスクを売ってる場所を紹介しました。
スポンサーリンク
ツイート