おくすり飲めたねはどこで買える?売ってる場所・販売店舗一覧

おくすり飲めたねはどこで買える?売ってる場所・販売店舗一覧

苦い粉薬や喉に詰まりやすい錠剤・カプセルを飲む際に用意しておきたいのが、龍角散の服薬ゼリー「おくすり飲めたね」です。

 

 

近所の場合だと、どのお店へ行けば売ってるのでしょう?

 

医薬品を売っているドラッグストアで見つかりそうなイメージですが…

 

 

今回の記事では、そんな「おくすり飲めたね」の販売店舗・売り場を一覧にしています。

 

スポンサーリンク

「おくすり飲めたね」はどこに売ってる?販売店舗・売り場一覧

 

ゼリーで薬を包み込んで飲みやすくしてくれる商品が、龍角散の服薬ゼリー「おくすり飲めたね」。

 

1回使い切り分が個別に包装されているスティックタイプも存在します。

 

 

備蓄分を使い切ってしまい新しい分を補充したい場合は、どこへ行くと売ってるのでしょうか?

 

販売店舗を探してみたら、以下のようになりました。

 

ドラッグストア

 

・マツモトキヨシ

 

マツモトキヨシの店舗一覧

 

 

・サンドラッグ

 

サンドラッグの店舗一覧

 

 

・ココカラファイン

 

ココカラファインの店舗一覧

 

 

・ウエルシア薬局

 

ウエルシア薬局の店舗一覧

 

 

・ツルハドラッグ

 

ツルハドラッグの店舗一覧

 

 

・キリン堂

 

キリン堂の店舗一覧

 

全国に店舗があるチェーン型のドラッグストアでは、おくすり飲めたねを売っています。

 

入手したいなら、まずここへ向かうことをおすすめします。

 

 

ウエルシア薬局ではいちご味とぶどう味が、そしてスティックタイプ(いちご味・ぶどう味)を取り扱っていました。

 

 

ツルハドラッグでもいちご味とぶどう味が、そしてスティックタイプのチョコ風味も。

 

 

マツモトキヨシでもいちご味とぶどう味が、さらにスティックタイプ(いちご味・ぶどう味・チョコ味)のある店舗も。

 

 

ココカラファインでもいちご味とぶどう味が、そしてスティックタイプ(ぶどう味・チョコ味)も。

 

 

サンドラッグでもいちご味とぶどう味が、さらにスティックタイプ(いちご味・ぶどう味・チョコ味)がある場合も。

 

 

キリン堂では、チアパックいちごとチアパックぶどうを置いていました。

 

 

以上、おくすり飲めたねを売ってる店舗を紹介しました。

 

ネット通販


龍角散 おくすり飲めたね ぶどう 200g×5個

 

おくすり飲めたねはドラッグストアくらいでしか見つかりませんでしたが、身近な販売場所なのですぐに購入が可能です。

 

 

近所のお店で買えるのにわざわざネットショップで注文する必要は無いかもしれませんが、まとめ買いしたい場合などは利用すると良いでしょう。

 

 

最大手のネットショップ・アマゾンで売っているのは、以下の通りです。

 

・龍角散のおくすり飲めたね(ぶどう、いちご)

 

・龍角散のおくすり飲めたねスティックタイプ(いちご、ぶどう、チョコ風味)

 

 

以上、おくすり飲めたねを売ってる場所を掲載しました。

 

スポンサーリンク

 

このエントリーをはてなブックマークに追加