コンシーラーはどこで買える?売ってる場所・販売店舗一覧

コンシーラーはどこで買える?売ってる場所・販売店舗一覧

コンシーラーを使い切りそうになった時に補充分を買うならどこへ行けば良いでしょうか?

 

今回の記事では、接客いらずですぐに気軽に買える場所(デパート・百貨店の化粧品カウンター以外)を探してみました。

 

スポンサーリンク

コンシーラーはどこで売ってる?販売店舗と売り場一覧

 

コンシーラーを売ってる場といえばデパート・専門店のコスメカウンターやドラッグストアを思い浮かべますが、他にもあるのでしょうか?

 

 

今回の記事では、販売店舗・売り場を一覧にしています。

 

ドラッグストア

 

・ココカラファイン

 

ココカラファインの店舗一覧

 

 

・サンドラッグ

 

サンドラッグの店舗一覧

 

 

・ウエルシア薬局

 

ウエルシア薬局の店舗一覧

 

 

・ツルハドラッグ

 

ツルハドラッグの店舗一覧

 

 

・マツモトキヨシ

 

マツモトキヨシの店舗一覧

 

 

・キリン堂

 

キリン堂の店舗一覧

 

 

・アインズ&トルペ

 

アインズ&トルペの店舗一覧

 

全国チェーンのドラッグストアでは、コンシーラーを買えます。

 

大抵は住宅地に近い場所に出店しているので、気軽に徒歩でも行けるのが利点です。

 

 

チェーン店や店舗によって品揃えに違いはあるものの、主に以下の商品が売られている模様。

 

・セザンヌ化粧品のコンシーラー(赤み補正、毛穴レス、ストレッチカバー)

 

・メイベリンのコンシーラー(フィットミー、インスタント)

 

・資生堂のインテグレートグレイシィコンシーラー、マキアージュコンシーラースティック

 

・資生堂メンのターゲティッドペンシル

 

・エテュセのフェイスエディション

 

・井田ラボラトリーズのキャンメイクカラースティック

 

・カネボウのコンシーラー(メディア、コフレドールアイゾーン)

 

・ザセムのCPコンシーラーデュオ

 

・コーセーのエスプリークマルチカバー、ヴィセリシェCC、雪肌精シュープレムホワイトニングスポッツコンシーラー

 

・ちふれ化粧品のちふれ

 

・伊勢半のキスミーフェルムハイカバー

 

・花王のソフィーナプリマヴィスタ美容液コンシーラー

 

・ウエラのウエラトーンリタッチ

 

・レブロンのフォトレディ

 

・リンメルのラスティングラディアンス

 

・キャンメイクのカラーミキシングコンシーラー

 

ホームセンター

 

・カインズホーム

 

カインズホームの店舗一覧

 

 

・ジョイフル本田

 

ジョイフル本田の店舗一覧

 

 

・コーナン

 

コーナンの店舗一覧

 

実は一部のホームセンターでも、コンシーラーを取り扱っているチェーンが存在します。

 

ですが、置いているブランドや商品はかなり少ないので、全く選択肢に入らない方がほとんどだとは思いますが。

 

 

カインズホームでは、カネボウのメディアコンシーラーS(ライトベージュ、ナチュラルベージュ)やケイトスティックコンシーラーA(ナチュラルベージュ、ライトベージュ)を売っています。

 

 

ジョイフル本田では、以下の商品が見つかりました。

 

・ファンデュープラスR UVファンデーション

 

・インテグレートグレイシィシミそソバカス用コンシーラー

 

・メディアのコンシーラーS

 

・インテグレートのスポッツコンシーラー

 

コーナンには、資生堂のマキアージュコンシーラースティック・エッセンスベースBB・シミ・ソバカス用コンシーラーが。

 

量販店、小売店

 

・無印良品

 

無印良品の公式サイト

 

 

・ロフト

 

ロフトの店舗一覧

 

スポンサーリンク

 

ロフトでは、では、多くのブランド(リンメル・イッツイージー・コウゲンドウ・フーミー・リップスボーイ・ヒューミオ・キャンメイク・キス・テックスメックス・エテュセ・資生堂メン・メイベリンニューヨーク・セザンヌ)の商品を取り扱っていました。

 

 

無印良品では、オリジナル商品のコンシーラー(ナチュラルベージュ、ブロンドベージュ、スティックタイプナチュラル)を売っています。

 

スーパー

 

・イトーヨーカドー

 

イトーヨーカドーの店舗一覧

 

 

・イオン

 

イオンの店舗一覧

 

イトーヨーカドーでは、様々なブランド(カネボウ・ザセム・コーセー・メイベリン・レブロン・セザンヌ・資生堂・キス・花王・舞妓はん)の商品が見つかりました。

 

 

イオンでも、色々なブランド(トランシーノ・コーセー・ケイト・セザンヌ・ザセム・資生堂メン・キャンメイク・マキアージュ・ファシオ・花王ソフィーナ・カネボウ・レブロン・ちふれ)の商品が。

 

家電量販店

 

・ビックカメラ

 

ビックカメラの店舗一覧

 

 

・ヨドバシカメラ

 

ヨドバシカメラの店舗一覧

 

家電量販店の中でも大型店舗のチェーン店であるビックカメラとヨドバシカメラでは、ヘルス&ビューティー関連の売り場が存在。

 

そこで、コンシーラーを購入できます。

 

 

ビックカメラでは、ほとんどの店舗で以下の商品を売っています。

 

・カネボウのケイトスティックコンシーラー

 

・資生堂のインテグレートスポッツコンシーラー

 

・キャンメイクのカラーミキシングコンシーラー

 

・セザンヌのコンシーラークレヨンUV、ストレッチコンシーラー

 

・シャンティのテックスメックス薬用アクネコンシーラー

 

・ちふれ化粧品のちふれ

 

ヨドバシカメラの場合、全店舗ではなく一部の店舗でコンシーラーを取り扱っています。

 

・ケイトのスティックコンシーラーA

 

・メディアのスティックコンシーラーR UV

 

・第一三共ヘルスケアのトランシーノ薬用ホワイトニングUV

 

・資生堂のインテグレートグレイシィ(シミ・ソバカス用)、dプログラム薬用スキンケア&カバーチューブ、マキアージュドラマティック、スポッツコンシーラー

 

・カネボウのコフレドールアイゾーンコンシーラー、メディアコンシーラーS

 

・コーセーのファシオエアリーステイ、エルシアプラチナム

 

・ソフィーナのプリマヴィスタスティック

 

以上、コンシーラーを売っている店舗を一覧にしました。

 

・コンシーラーを売ってる場所

 

ホームセンター、ドラッグストア、一部の家電量販店(ヨドバシカメラとビックカメラ)、無印良品、ロフトで買えます。

 

ネット通販

 

以上のように、コンシーラーを売っている店舗はかなり多いようです。

 

 

ですが、普段使っている商品が見つからない場合もあるかもしれません。

 

その時は、ネットショップで探すことになりそうです。

 

 

アマゾンなど大手のネットショップでは、以下の商品を注文可能です。

 

・アマゾン

 

 

 

・ヤフーショッピング

 

 

 

・楽天市場

 

 

以上、コンシーラーを売ってる場所をご紹介しました。

 

スポンサーリンク

 

このエントリーをはてなブックマークに追加