当サイトはアフィリエイト広告を利用しています
氷(ロックアイス)はどこで買う?売ってる場所・販売店舗一覧
グラスの中に入れて注いだ飲み物を冷やすのが、かちわり氷(ロックアイス)です。
飲み物がぬるくなりがちな夏に購入する機会が多いですが…
冷凍庫で作る氷だけでは足りず、今すぐ追加を用意しなければならない。
そんな時、どこで買えるのか売ってる場所が気になると思います。
かちわり氷(ロックアイス)の販売店舗・売り場をまとめて、今回の記事に掲載してみました。
スポンサーリンク
近年はロックアイスとも呼ばれることも多い、不揃いの形をした小さな氷。
ロックアイスという名称は、「小久保製氷冷蔵」という会社の商標なのです。
大きなビニール袋に入った状態で店内の冷凍ケースに入れられ、販売されています。
近年では、プラスチックのケースやカップ入りのコンパクトな商品も。
そもそもこういったかちわり氷(ロックアイス)って、どこに売ってるのでしょう?
食品を取り扱っている店舗へ行けば、見つかるのでしょうか?
調べてみたら、身近なお店で販売されていることがわかります。
まず近所にあるコンビニへ行けば、かちわり氷(ロックアイス)を購入できます。
セブンイレブンには、袋に入った小久保の「ロックアイス」が。
板氷タイプのものも売っています。
ローソンでは、「ローソンアイス」が。
ファミリーマートでは、ファミリーマートコレクションの「氷」が売られています。
それぞれ1.1キログラムで248円前後、価格差は1円単位。
アイスクリームのケースではなく、冷凍食品の棚に入っているのを見かけます。
ただ、1つの店舗で取り扱っている量は決して多くは無い模様。
夏や夜間(特に土日・休日)は売り切れていることもありますので、ご注意を。
食料品を置いていない量販店・小売店だと、かちわり氷(ロックアイス)は見つからない模様。
一方ドンキホーテの中には、食料品の売り場がある店舗も。
冷凍ケースの中に、ビニール袋に入れられた大量のかちわり氷が見つかると思います。
ロックアイスではなく、業務用の「極水」という商品が売られています。
大型店舗スーパーの食料品売場に売ってるのは、もちろんのこと…
中小規模の食料品スーパーでも、かちわり氷(ロックアイス)を売っています。
お店によって、氷が入っている場所が違うようで…
冷凍棚に入っていたり蓋のない冷凍ケースに入っていたりと、一定しない模様。
大手のスーパーには無料の製氷機が設置されていますが、出てくるのはあくまでも食品保存用の氷です。
グラスの中に入れて飲み物を飲む用途には、向いていません。
イオンやマックスバリュでは、トップバリュの「氷」が。
イトーヨーカドーでは、セブンイレブンと同じく小久保の「ロックアイス」が売られています。
他のチェーン店で売っている商品には、「ロックアイス」ではなく…
ピュアアイス、パーティアイス、クリーンアイスといった独自の商品名がつけられています。
店内が広いドラッグストアの中には、食料品コーナーを設置している店舗もあります。
アイスクリームのコーナーよりも、冷凍の食料品を入れている棚で発見できる可能性が高いです。
パッケージの派手な、炒飯や冷凍野菜ではなく…
パッケージの地味な、冷凍の食肉・業務用の惣菜あたりで見つかるケースが多いです。
以上、かちわり氷(ロックアイス)を売ってる場所をまとめました。
人が多く集まった時には、大量の氷が必要になる時もあるでしょう。
冷蔵庫の製氷機では、氷を作る時間も出来る量も足りない。
近所のスーパーやコンビニへ行けば、いつもは購入できるのですが…
いざお店へ買いに行ったら、売り切れていたり量が足りない場合も。
氷を置いているスペースって、決して広くはないですし。
特に暑い夏はみんなが一斉に買いに走るので、こういった状況が起こると予想できます。
具体的には、親戚が多く集まるお盆の時期でしょうか。
運良く大量の氷が買えたとしても、家まで持って帰るのは重くて辛い…
そんな時、高速で氷を作れる家庭用の高速製氷機(アイスメーカー)があれば、かなり楽です。
値段は決して安くないですが、最大2リットル分の水を約6分〜12分といった短時間で氷にできてしまうのです。
氷を切らした時ってとにかく今すぐ欲しいですから、お店を周って探す手間すら惜しいんですよね。
家庭用の高速製氷機という商品はマイナーなジャンルなためか、ヨドバシカメラのような大手家電量販店でも一部の店舗しか取り扱っていません。
一番手っ取り早く入手できる方法といえば、やっぱりネットショップになります。
商品ページには、すでに使用した人のレビューが掲載されています。
以上のネットショップで確かめてみてください。
かちわり氷(ロックアイス)は、どこに売ってる?販売店舗・売り場一覧
近年はロックアイスとも呼ばれることも多い、不揃いの形をした小さな氷。
ロックアイスという名称は、「小久保製氷冷蔵」という会社の商標なのです。
大きなビニール袋に入った状態で店内の冷凍ケースに入れられ、販売されています。
近年では、プラスチックのケースやカップ入りのコンパクトな商品も。
そもそもこういったかちわり氷(ロックアイス)って、どこに売ってるのでしょう?
食品を取り扱っている店舗へ行けば、見つかるのでしょうか?
調べてみたら、身近なお店で販売されていることがわかります。
コンビニ
まず近所にあるコンビニへ行けば、かちわり氷(ロックアイス)を購入できます。
セブンイレブンには、袋に入った小久保の「ロックアイス」が。
板氷タイプのものも売っています。
ローソンでは、「ローソンアイス」が。
ファミリーマートでは、ファミリーマートコレクションの「氷」が売られています。
それぞれ1.1キログラムで248円前後、価格差は1円単位。
アイスクリームのケースではなく、冷凍食品の棚に入っているのを見かけます。
ただ、1つの店舗で取り扱っている量は決して多くは無い模様。
夏や夜間(特に土日・休日)は売り切れていることもありますので、ご注意を。
量販店、小売店
食料品を置いていない量販店・小売店だと、かちわり氷(ロックアイス)は見つからない模様。
一方ドンキホーテの中には、食料品の売り場がある店舗も。
冷凍ケースの中に、ビニール袋に入れられた大量のかちわり氷が見つかると思います。
ロックアイスではなく、業務用の「極水」という商品が売られています。
・ドンキホーテ
スーパー
大型店舗スーパーの食料品売場に売ってるのは、もちろんのこと…
中小規模の食料品スーパーでも、かちわり氷(ロックアイス)を売っています。
お店によって、氷が入っている場所が違うようで…
冷凍棚に入っていたり蓋のない冷凍ケースに入っていたりと、一定しない模様。
大手のスーパーには無料の製氷機が設置されていますが、出てくるのはあくまでも食品保存用の氷です。
グラスの中に入れて飲み物を飲む用途には、向いていません。
イオンやマックスバリュでは、トップバリュの「氷」が。
イトーヨーカドーでは、セブンイレブンと同じく小久保の「ロックアイス」が売られています。
他のチェーン店で売っている商品には、「ロックアイス」ではなく…
ピュアアイス、パーティアイス、クリーンアイスといった独自の商品名がつけられています。
・西友
・トライアル
・イトーヨーカドー
・ダイエー
・生協(コープ)
・マックスバリュ
・イオン
・CGCグループ
・トライアル
・イトーヨーカドー
・ダイエー
・生協(コープ)
・マックスバリュ
・イオン
・CGCグループ
ドラッグストア
店内が広いドラッグストアの中には、食料品コーナーを設置している店舗もあります。
アイスクリームのコーナーよりも、冷凍の食料品を入れている棚で発見できる可能性が高いです。
パッケージの派手な、炒飯や冷凍野菜ではなく…
パッケージの地味な、冷凍の食肉・業務用の惣菜あたりで見つかるケースが多いです。
・サンドラッグ
・ウエルシア薬局
・ツルハドラッグ
・キリン堂
・マツモトキヨシ
・ウエルシア薬局
・ツルハドラッグ
・キリン堂
・マツモトキヨシ
以上、かちわり氷(ロックアイス)を売ってる場所をまとめました。
家庭用の高速製氷機(アイスメーカー)なら、最速6分で氷が出来上がり!
人が多く集まった時には、大量の氷が必要になる時もあるでしょう。
冷蔵庫の製氷機では、氷を作る時間も出来る量も足りない。
近所のスーパーやコンビニへ行けば、いつもは購入できるのですが…
いざお店へ買いに行ったら、売り切れていたり量が足りない場合も。
氷を置いているスペースって、決して広くはないですし。
特に暑い夏はみんなが一斉に買いに走るので、こういった状況が起こると予想できます。
具体的には、親戚が多く集まるお盆の時期でしょうか。
運良く大量の氷が買えたとしても、家まで持って帰るのは重くて辛い…
そんな時、高速で氷を作れる家庭用の高速製氷機(アイスメーカー)があれば、かなり楽です。
値段は決して安くないですが、最大2リットル分の水を約6分〜12分といった短時間で氷にできてしまうのです。
氷を切らした時ってとにかく今すぐ欲しいですから、お店を周って探す手間すら惜しいんですよね。
家庭用の高速製氷機という商品はマイナーなジャンルなためか、ヨドバシカメラのような大手家電量販店でも一部の店舗しか取り扱っていません。
一番手っ取り早く入手できる方法といえば、やっぱりネットショップになります。
・アマゾン
・ヤフーショッピング
・楽天市場
アマゾンで高速製氷機(アイスメーカー)を見つける!
・ヤフーショッピング
ヤフーショッピングで高速製氷機(アイスメーカー)を見つける!
・楽天市場
楽天市場で高速製氷機(アイスメーカー)を見つける!
商品ページには、すでに使用した人のレビューが掲載されています。
以上のネットショップで確かめてみてください。