カラーボックスはどこで買う?売ってる場所・販売店一覧

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

カラーボックスはどこで買う?売ってる場所・販売店舗一覧

カラーボックス

物を収納できる軽くて安価な商品が、カラーボックスです。


見た目は本棚のような形状ですが、本棚よりも棚のスペースが広いのが特徴。

なので本だけでなく、もっと大きな物も収納可能です。


薄めの板で構成されていますが、そこそこの重さでも耐えられます。


100均アイテムなどと組み合わせて、オシャレな収納箱としてDIYしている人もいる模様。


アイデア次第でどんな使い方も出来る、カラーボックスですが…

一体、どこで売ってるのでしょうか?


こちらの記事では、カラーボックスの販売店舗・売り場をまとめています。

スポンサーリンク

カラーボックスは、どこで買えるのか?取扱い店舗・売り場一覧


カラーボックスって、どこで買えるのでしょうか?


昔はカラフルな色の商品が定番でしたが、近年では白色や木の色・ダークブラウンといった、落ち着きのある色や木目を活かしたものがメイン。

インテリア的にも、部屋全体と調和のとれた色といえます。


ポピュラーな三段の商品のほかに、四段以上のものや二列の商品と種類も様々。


これらのカラーボックスは、どこへ行くと買えるのでしょう?


家具に含まれそうですが、値段が安かったり簡単な作りから雑貨にも含まれそうな気も。

普段買うタイプの商品ではないこともあって、売ってる場所がわからないかもしれません。


調べてみると、販売店舗は決して多くないことがわかりました。

・カラーボックスを売ってる場所

ホームセンター、ニトリ、ドンキホーテ、無印良品、イトーヨーカドー、イオンで買えます。

ホームセンター

ホームセンター内の収納家具かインテリアコーナーなら、カラーボックスが見つかるでしょう。

(※店舗によって置き場所が変わりますので、あくまでも一例に過ぎません。)


店内のスペース上、決して種類が多いわけではありません。


人気のある三段のものなら、見つかると思いますが…

四段以上のもの・キャスター付き・扉付きといった、変わった形状のものは見つからない可能性もあります。

・コメリ

・ジョイフル本田

・ビバホーム

・ケーヨー

・ダイキ

・ナフコ

・カインズホーム

・カーマ

・コーナン

・ホーマック

量販店、小売店

カラーボックスは、一部の量販店・小売店で売っていました。

本格的な家具店では見かけないこともあって、置いている店舗数は少なめな印象です。


東急ハンズにも一応あるようですが、たった一種類しか見つからないのでおすすめしていません。


無印良品では、「パルプボードボックス」という名称で販売されていました。

下にキャスターがついて、簡単に移動させられる商品も1つあります。

・ドンキホーテ

・ニトリ

・無印良品

スーパー

大型チェーンのスーパーにも、一部家具類を取り扱っている店舗が。

イオンでは、独自ブランドであるトップバリュのカラーボックスを販売しています。

・イトーヨーカドー

・イオン

ネット通販

近年はスタンダードな三段カラーボックスだけでなく、色々な形状・段数の商品が生まれています。


店舗に置かれているカラーボックスの種類ですが、多くはない印象。

棚のスペースには限りがあるため、置く場所が限られているからだと思われます。


一方ネットショップは、店内スペースに左右されることはありません。

取り扱っている商品の種類は多く、欲しい形状・段数のものが見つかるでしょう。


カラーボックスは、家具としてはかなり軽いです。

しかし、組み立てる前の状態でも結構かさばるのが難点。


これを持って徒歩や自転車で帰るのは、結構辛いものがあります。


何だかんだいって、自動車で運ぶのがベストなのですが…

もし持っていない場合は、通販で注文したほうが楽です。


各ネットショップへ入り、自分が求めているものがあるか確かめてはどうでしょうか?


カラーボックスの有名メーカー・人気メーカーってあるのだろうか?と思っていましたが…

アマゾンでは、アイリスオーヤマ・山善といったメーカーの商品が、多めにランキング入りしている様子。


中には「フリーボックス」「モジュールボックス」といった名称で売ってる商品も存在しますが…

品物自体は、カラーボックスと変わりありません。


以上、カラーボックスを売ってる場所を一覧にしました。


ネットショップでは、多彩な形状のカラーボックスを取り扱っています。


自分の部屋のスペースに合った商品を見つけて、大体のイメージを掴んでおくと良いでしょう。

最終的にホームセンターや小売店といった店舗で買うとしても、カタログ代わりにネットショップを利用するわけです。