ダウニーが売ってない…どこで買える?売ってる場所・販売店舗一覧

ダウニーが売ってない…どこで買える?売ってる場所・販売店舗一覧

 

密かに人気のある柔軟剤といえば、「ダウニー(Downy)」が挙げられます。

 

 

P&G(プロクター・アンド・ギャンブル)は、「ファブリーズ」「ボールド」「レノア」など、日本でも様々な日用品を販売していますが…

 

なぜか、ダウニーだけは正式に販売していません。

 

 

その影響か、販売店舗がかなり限られている模様。

 

 

では、どこで売ってるのか?

 

近所のお店で売ってない場合は、この記事を参考にしてみてください。

 

スポンサーリンク

ダウニー(Downy)はどこに売ってる?売ってる販売店舗・売り場一覧

 

ダウニー(Downy)を正式に売ってるのはアメリカ・メキシコ・東南アジアのみで、日本は含まれていません。

 

商品の文字が日本語表記ではないのは、そのためです。

 

 

日本の場合、代理店が輸入販売している形となっています。

 

 

近所のコンビニスーパーなどへ行っても、手軽に買えないのが残念です。

 

 

一応売ってる場所はあるのですが、どこへ行けば購入できるのでしょう?

 

 

ダウニーを買える販売店舗を調べてみたら、以下の通りかなり少ないことがわかったのです。

 

ホームセンター

 

ホームセンターの場合、ダウニーを売っている一部チェーンも。

 

・ナフコ

 

ナフコの店舗一覧

 

 

・コメリ

 

コメリの店舗一覧

 

 

・ビバホーム

 

ビバホームの店舗一覧

 

 

・ジョイフル本田

 

ジョイフル本田の店舗一覧

 

 

・コーナン

 

コーナンの店舗一覧

 

 

・カインズホーム

 

カインズホームの店舗一覧

 

ビバホームでは…

 

柔軟剤のエイプリル・クリンブリーズ・インフュージョンラベンダーセレニティ・インフュージョンアンバーブロッサムが買えます。

 

 

また、エイプリルの香りをしたファブリーズや車用ファブリーズも売っています。

 

 

ジョイフル本田では…

 

エイプリルフレッシュ・クリーンブリーズや、インフュージョン(カシミアグロー・ラベンダーセレニティー)を売っています。

 

 

さらに、クルマ用のスプレー・クルマのエアコン用(エイプリルフレッシュの香り)や…

 

スプレー商品のミスト(エイプリルフレッシュ)も見つかりました。

 

 

コーナンでは、エイプリルフレッシュやミストラルダウニー(エイプリルフレッシュの香り)を販売。

 

 

ナフコ・カインズホーム・コメリでは、柔軟剤のダウニーは見つかりませんでした。

 

ダウニーのスプレー・ファブリーズ・クルマ用ファブリーズは置いています。

 

 

ビバホームでしか使えませんが、事前に在庫の有無を知る方法があります。

 

これから買いに行こうとしている場合は、利用してみてください。

 

 

まず初めに、ビバホームの公式ネットショップへ行きます。

 

 

「ダウニー」で検索し、該当する商品を表示させます。

 

 

欲しいタイプのダウニー商品のページに入れると、「取り扱い店舗検索」のボタンが見つかると思います。

 

 

そこをタップすると、全店舗の在庫状況が出てくるのです。

 

「取扱あり」なら在庫が残っていますし、「取扱なし」「売り切れ」なら在庫が無い状態です。

 

スーパー

 

外資系スーパーのコストコでは、ダウニーを販売しています。

 

日本の他店では見かけない種類の商品も、多数見つかります。

 

 

クールコットン・タイドリキッドプラス・ビーズアンストッパブルズや…

 

ビーズエイプリルフレッシュ・ネイチャーブレンド ハニーラベンダーなどを購入できます。

 

 

また、他のお店は容量1.5リットル前後の商品が多いのに対して…

 

コストコなら、3リットル・4リットル級の商品も購入できます。

 

 

もちろんかなりの重量なので、歩いて持ち帰るのは困難。

 

自家用車が必須です。

 

スポンサーリンク

 

・コストコ

 

コストコの店舗一覧

 

ドラッグストア

 

全てのチェーンではないものの、ダウニーを取り扱っているドラッグストアがあります。

 

 

柔軟剤は、ウルトラダウニーが販売されています。

 

種類は、エイプリルフレッシュ・クリーンブリーズ・サンブロッサム・マウンテンスプリング・インフュージョンボタニカルミスト・フリー&ジェントルなど。

 

 

ダウニーエイプリルフレッシュの香りのするファブリーズ(クルマ用・車のエアコン用・スプレー)を購入できるチェーン・店舗も。

 

 

中には、エイプリルフレッシュのシートや部屋用ミストを売っているお店もあります。

 

・ツルハドラッグ

 

ツルハドラッグの店舗一覧

 

 

・マツモトキヨシ

 

マツモトキヨシの店舗一覧

 

 

・キリン堂

 

キリン堂の店舗一覧

 

 

・ウエルシア薬局

 

ウエルシア薬局の店舗一覧

 

 

・ココカラファイン

 

ココカラファインの店舗一覧

 

小売店・量販店

 

ドンキホーテでは、メキシコダウニーやベトナムダウニーなど…

 

他店ではなかなか見かけない商品も見つかります。

 

 

3リットル・4リットル級の大容量タイプを置いている、数少ないチェーン店の一つです。

 

 

家電量販店のヨドバシカメラの一部の店舗では、柔軟剤のダウニーは見つかりませんでした。

 

ダウニーエイプリルフレッシュの香りのファブリーズだけを売っています。

 

・ドンキホーテ

 

ドンキホーテの店舗一覧

 

 

・ヨドバシカメラ

 

ヨドバシカメラの店舗一覧

 

以上、ダウニー(Downy)を売ってる販売店舗でした。

 

このように、購入できる場所はかなり限られている印象があります。

 

 

基本的に、ダウニーの容器は容量が大きいです。

 

 

小さいサイズでも1キログラム以上あり、自家用車が無ければ持ち帰るのは困難です。

 

ましてや、他の商品と一緒に買った場合はなおさら。

 

 

もし持って買えるのが大変なら、ネットショップで注文するのも一つの手だと思います。

 

ネット通販


ダウニー エイプリルフレッシュ(3.83L)【ダウニー(Downy)】[柔軟剤]

 

もし近所にダウニー(Downy)を置いているお店が無い場合や、重すぎて自力で持って買えるのが難しい場合は…

 

ネットショップを利用するくらいしか、購入手段は無さそうです。

 

 

ネットショップの最大手・アマゾンで購入できるダウニー関連の商品を挙げると、以下の通り。

 

 

大容量(3リットル・4リットル級)のエイプリルフレッシュ・クリーンブリーズ・サンブロッサム。

 

 

インフュージョン(ラベンダーセレニティ・アンバーブロッサム)や、ダウニーリキッド(マウンテンスプリング)。

 

 

ウルトラダウニー(エイプリルフレッシュ・アンバーブロッサム・フリー&ジェントル・プロテクト&リフレッシュ)。

 

 

シート(エイプリルフレッシュの香り・ラベンダー・ボタニカルミスト)や、ディスペンサー(ダウニーボール)など。

 

 

ネットショップには欠点もあり、すぐに使いたくても届くのは後日なのがほとんど。

 

 

以上、ダウニー(Downy)を売ってる販売場所を一覧にしました。

 

スポンサーリンク

 

このエントリーをはてなブックマークに追加