ランタンはどこで買える?売ってる場所・販売店舗一覧

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ランタンはどこで買える?売ってる場所・販売店舗一覧



キャンプ中の照明器具として役立つ道具が、ランタンです。


燃料は様々で、ガス・灯油・乾電池・充電池などが使われています。

近年では、LEDを使用したランタンが普及しました。


これって、どこで売ってるのでしょうか?

アウトドア・キャンプ関連のお店くらいはイメージできますが、他には…


こちらの記事では、ランタンの販売店舗・売り場を一覧にしました。

スポンサーリンク

ランタンはどこで買えるのか?販売店舗・売り場一覧


照明器具のランタンって、どこで買えるのでしょう?


近年一気に普及したLEDタイプは、火災や一酸化炭素中毒の危険性がほとんど無し。

自動車内やテントの中といった、密閉された空間でも問題なく使えます。


アウトドア用だけではなく、災害による停電時に緊急用の照明としても準備しておきたいランタン。

手回しや日光で充電できるタイプもあり、電源が一切無い状況でも点灯させることが可能です。


そんなランタンの販売店舗を調べてみると、思っていたよりも販売店舗の数が多い印象。

ホームセンター


ランタンはホームセンターでも売っていますが、店舗によって売り場が一定しない模様。


カー用品・レジャー用品・家電売り場の懐中電灯や電池があるあたり。

キャンプ・アウトドア用品の売り場があれば、そこを探すと見つけやすいでしょう。


取り扱っているメーカーは、チェーン店によって違いが見られます。


キャプテンスタッグ・OHM(オーム電機)・ジェントス・パナソニック・パール金属・マキタなど…

人気のコールマンは、どのチェーン店でも見つかります。


ランタンといっても、様々なタイプが存在します。


LED・ソーラー充電式・クアッドマルチパネル・折りたたみ式・耐衝撃・乾電池式・乾電池エボルタ付き・アンティーク・ダイナモ充電式(手回し充電)など。

ごく一部のチェーン店では、ガスランタンを置いているところも。

スポーツ用品店

・スーパースポーツゼビオ

スーパースポーツゼビオの店舗一覧


・アルペンスポーツ

アルペンスポーツの店舗一覧


・ネクサス

ネクサスの店舗一覧


・ヒマラヤスポーツ

ヒマラヤスポーツの店舗一覧


・スポーツデポ

スポーツデポの店舗一覧

全国チェーンの大手スポーツ用品店でも、レジャー・キャンプ用品を取り扱っています。

ランタンだけでなく、クーラーボックス・寝袋(シュラフ)・テント・タープなども。


コールマン製だと、LPガスランタン・バッテリーガードLEDランタン・クアッドマルチパネルランタンが見つかりました。


他にも取り扱いメーカーを挙げると、こんなにたくさんありました。

クレイモア・サウスフィールド・イグニオ・ジェントス・ベアボーンズリビング・ロゴス・モンベル・ビジョンピークス・ユニフレーム・スノーピーク・ソトなど。

登山用品店、アウトドアショップ

スポーツ用品店だけでなく、登山・アウトドア用品をメインに取り扱っているチェーン店もあります。

ランタン・寝袋(シュラフ)・テントなど、キャンプに必要なアイテムが一通り揃います。

・好日山荘

好日山荘の店舗一覧

コールマンのルミエールランタンや、スノーピークのギガパワーランタンなど…

本格的なガスランタンだけでなく、乾電池が電源のLEDランタンも販売中。


ランタンに限定すると、ホームセンターや他のお店で売っているものとほとんど変わりません。

自宅の近くに店舗があれば、寄ってみても良いでしょう。

メーカー直営店、販売店

ランタンなどのアウトドア用品メーカー・コールマンが、直営店を運営中。

店舗数は少ないですが、近くにある方は訪ねてみてください。

・コールマン直営店

コールマンの直営店一覧


・コールマン商品の販売店舗

コールマン商品の販売店舗一覧

量販店・小売店

東急ハンズでは…

クリスマスやハロウィンのかぼちゃ(ジャック・オー・ランタン風)をイメージした、季節ものデザインのランタンを売っていました。


ロフトでは、多機能ランタン・スマイルLEDランタン・Umaランタンを販売しています。


ニトリでは、ソーラー・LEDランプ・ランタンロジックを売っています。

また、懐中電灯としても使える2WAYタイプのものも。


家電量販店の大手・ヨドバシカメラでも、ランタンを取り扱っています。


ほとんどの店舗では、乾電池で使えるエナジャイザーという商品を売っています。


大手家電メーカー製のランタンも見つかります。

パナソニック製の乾電池エボルタNEO付きLEDランタンや、東芝LEDランタン。


オーム電機・バルミューダ・ルーメナーのLEDランタンも販売。


上記の商品は、ほとんどの店舗に在庫が存在します。


一方で取り扱い店舗自体多くはないですが、ジェントス・ロゴス・コールマン製のランタンも一部取り扱っています。

LPガス・ルミエール・キャンドルランタンと、様々なタイプが用意されていました。


釣具店

全国チェーンの釣具店・上州屋では、バッテリーガードLED・ガソリン・ワンマントル・シーズンランタンなど…

コールマン製のランタンを各種揃えています。


ネット通販

【Amazon.co.jp限定】 GENTOS(ジェントス) LED ランタン 【明るさ1000ルーメン/実用点灯11-240時間/3色切替/防滴】 エクスプローラー EX-109D 防災 あかり 停電時用 ANSI規格準拠

ランタンは、ホームセンターやスポーツショップなど、身近な販売店舗で購入可能です。


ネットショップで販売しているランタンも、店舗に置いているものとほとんど違いがありません。


どちらの場合も、取り扱っている多くの商品はコールマン製ですし。

コールマン製のLPランタンやルミエールランタンなどが見つかります。


店舗では見かけない珍しいメーカーといえば、イワタニでしょうか。

ガステーブルやカセットコンロなどでお馴染みのメーカーですが、プリムスガスランタンという商品を販売しています。


他には、フュアーハンドの灯油ランタンやスノーピークガスランタンなどが人気です。


もちろん、パナソニック・マキタなど色々なメーカーのLEDランタンも販売されています。


ランキング入りしているランタンの中には、見覚えのないメーカーのものも…

その場合は、各商品ページに掲載中のレビューを参考にしてみてください。


以上、ランタンを売ってる場所を一覧にしました。