半紙はどこで買う?売ってる場所・販売店一覧

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

半紙はどこに売ってる?買える場所・販売店を調査!

半紙

 

書道に絶対欠かせない半紙ですが、練習用にたくさん確保しておきたいものです。

 

半紙を切らしてしまった場合、どこへ行けば買えるのでしょうか?

 

 

半紙などの書道用品を売ってるお店というと文房具店くらいしか思い浮かびませんが、近所のお店に置いてあったりしないのでしょうか?

 

今回は、半紙を購入できる場所・販売店舗をまとめて一覧にしました。

 

書道で必ず使う半紙って、どこで買えるのでしょうか?

 

文房具店へ行けば売っていそうですが、近年では文房具の専門店の数も減った印象があります。

 

 

調べてみた結果、決して多いとはいえないものの取り扱っている店舗はありました。

 

・半紙を売ってる場所

 

100均(ダイソー、セリア、キャンドゥ)、コンビニ、ホームセンター、ヨドバシカメラ、ロフト、一部ドラッグストア、イオン、トライアル、イトーヨーカドー、文房具店で買えます。

 

スポンサーリンク

 

100均(100円ショップ)

 

・セリア

 

・キャンドゥ

 

・ダイソー

 

100均(100円ショップ)のセリアでは、高級書道半紙を販売。

 

向こう側が透けるほど薄く、ほとんど半透明状態。

 

 

厚口清書用の書道半紙や、御書き初め用紙も購入できます。

 

 

ダイソーでは、清書用半紙(生成色・白色)や書き初め用紙が買えます。

 

ほかにも、「破れにくい強い半紙」という名前の商品を売っていました。

 

 

水書き用紙は、墨いらずの書道用紙。

 

代わりに、水を筆につけて書きます。

 

 

コンビニ

 

・ファミリーマート

 

・セブンイレブン

 

・ローソン

 

大手チェーン店のセブンイレブンでは、独自ブランドの清書・練習兼用書道半紙を販売中。

 

 

ローソンでは、練習用の書道半紙を売っていました。

 

ホームセンター

 

・ホーマック

 

・コーナン

 

・ケーヨー

 

・ジョイフル本田

 

・コメリ

 

・ビバホーム

 

・カーマ

 

・ナフコ

 

・ダイキ

 

・カインズホーム

 

ホームセンターでも、半紙を売っていました。

 

 

文房具や事務用品の売り場を探すと、見つかりやすい模様。

 

そこでは、同じく書道用品である筆や墨汁も一緒に置いてあります。

 

 

ビバホームでは、うぐいす半紙・マルアイの書き初め半紙・呉竹の書道半紙が見つかります。

 

 

DCM系のホームセンターでは、あかしや水書き用紙が販売されています。

 

同じくあかしやの水書きセットは、水書き用紙と太筆がセットになった商品です。

 

 

また、呉竹製のぼくてき半紙や特選書道半紙も。

 

 

さらに、DCMの独自ブランド商品である練習用・清書用の書道半紙も販売されています。

 

 

コーナンでは、墨運堂の高級漢字練習用半紙を置いていました。

 

丸石製紙の墨付きがよく書きよい書道用半紙・うぐいす半紙・書き初め半紙も販売中。

 

 

呉竹の破れにくい半紙・水でお習字半紙や、マルアイの学校書初紙、あかしやの半紙も購入できます。

 

 

カインズホームでは、呉竹の水でお習字セットが買えます。

 

水をつけて書ける半紙・太筆・硯・お稽古本が入っています。

 

 

他にも、水でお習字半紙・書道半紙(練習用・清書用)を売っています。

 

 

コメリには、アックスの書道半紙(練習用・清書用)・マルアイの書道半紙や学校書初紙が。

 

また、呉竹のぼくてき半紙・書道半紙も購入できます。

 

 

ナフコでは、丸石製紙の書道半紙・呉竹の書道半紙や破れにくい半紙・マルアイの学校書初紙を置いています。

 

 

ジョイフル本田では、志昌堂の水書き書道半紙・高級書道半紙やマルアイの天の川半紙が見つかりました。

 

小売店・家電量販店

 

・ロフト

 

・ヨドバシカメラ

 

ロフトでは、呉竹の書道半紙(練習用・清書用)を販売しています。

 

 

ヨドバシカメラは家電量販店ですが、半紙を取り扱っていました。

 

 

呉竹のぼくてき半紙や水でお習字半紙は、ほとんどの店舗で見つかるでしょう。

 

 

一方で、以下の半紙は一部の店舗でのみ見つかります。

 

 

菅公工業や呉竹の書道半紙。

 

マルアイ天の川半紙や、清書用書道半紙などです。

 

ドラッグストア

 

・ツルハドラッグ

 

・マツモトキヨシ

 

・サンドラッグ

 

ほとんどのドラッグストアチェーン店では、半紙を取り扱っていません。

 

しかし、ごく一部のチェーン店でのみ置いています。

 

 

ツルハドラッグでは、薦田紙工業の金星半紙が。

 

 

マツモトキヨシでは、サンフレイムジャパンの書道半紙や…

 

呉竹のぼくてき半紙・マルアイの天神半紙が売られていました。

 

 

サンドラッグでは、マルアイの天ノ川半紙が見つかりました。

 

スーパー

 

・イオン

 

・イトーヨーカドー

 

・トライアル

 

大手スーパーのイオンでは、オリジナルブランド・トップバリュの書道半紙を開発・販売しています。

 

文房具店・書道専門店

 

文房具店・書道専門店でも、半紙を取り扱っています。

 

 

書道用品メーカーの開明・墨運堂の公式サイトでは、自社の製品を置いているお店一覧を確認できます。

 

 

ここに掲載されているお店は、個人店や小規模のチェーン店。

 

大手のチェーン店は、ほとんど載っていません。

 

 

墨運堂では、半紙・画仙紙・水墨画用紙・写経用紙を製造しています。

 

 

ほかにも、書道筆(太筆・中筆・細筆)・写経筆・固形墨・液体墨・文鎮・筆ペンなど…

 

書道に使う商品を、一通り揃えています。

 

ネットショップ

 

ホームセンター・コンビニ・100均(100円ショップ)では、50枚〜100枚セットの半紙を購入できます。

 

 

ただ、それでは足りない場合は…

 

アマゾンなどのネットショップでまとめ買いするのがおすすめです。

 

 

取り扱っている商品のごく一部をご紹介しますと、以下の通り。

 

 

エヒメ紙工の特選清書用書道半紙・高級書道半紙。

 

弘梅堂の書道半紙・書き初め用紙。

 

 

呉竹の書道半紙・お習字半紙・かんたんお習字セット。

 

マルアイの雪の子半紙。

 

 

墨運堂の水書き用紙。

 

弘梅堂の書道半紙・画仙紙。

 

 

般若心経の写経用紙も購入できます。

 

 

200〜1000枚のセットもあり、練習用に買い貯めておきたい場合のまとめ買いに最適です。

 

 

あえて難点を挙げると、ネットショップで注文しても当日に商品が届かないこと。

 

すぐに入手しなければならない緊急時には、向いていません。

 

・アマゾン

 

 

 

・ヤフーショッピング

 

 

 

・楽天市場

 

 

以上、半紙を売ってる販売場所を一覧にしました。