鉛筆・色鉛筆はどこで買う?売ってる場所・販売店舗一覧
紙に文字を書いたりスケッチしたりするための文房具が、鉛筆です。
色鉛筆は、カラーの絵を描く際に用いる道具です。
万が一紛失したり折れたりした場合に備えて、用意しておきたいもの。
そんな鉛筆ですが、売ってる場所はどこなのでしょうか?
今回の記事では、そんな鉛筆の販売店舗・売り場を一覧にしています。
スポンサーリンク
鉛筆や色鉛筆はどこで買えるのか?販売店舗・売り場一覧
文字・絵画を書くために使う鉛筆や色鉛筆って、どこで買えるのでしょう?
現在使っているものが短くなってしまったら、今すぐに近くの店で購入したいものですが…
シンプルな見た目からキャラクターのイラストが印刷されているものなど、デザインも様々。
どこへ行っても買えそうな気がするのですが…
実際に探してみるとまさにその通りで、たくさんの店舗で購入できます。
100均(100円ショップ)
100均(100円ショップ)には、鉛筆や色鉛筆が揃っています。
キャンドゥでは、ロケット鉛筆・水彩色鉛筆12色・三菱の朱藍鉛筆を売っています。
セリアでは、にほんの色鉛筆を購入できます。
ダイソーでは、黒鉛筆(B・HB)12本入りや筆記・製図・万能対応の鉛筆を販売。
ぐでたま・シナモロール・マイメロディ・ディズニープリンセス・トイ・ストーリー・くまのプーさんなど…
キャラクターものの鉛筆も充実しています。
ホームセンター
ホームセンターのビバホームでは、三菱の鉛筆が多数揃っています。
ユニパレットかきかた鉛筆(B・2B・4B・6B)。
スタンダード色鉛筆(12色・24色)や、三菱鉛筆9800(2H・HB・2B・4B)。
さらに、ユニ鉛筆・ゴム付鉛筆・朱通し・朱藍色鉛筆・硬筆書写用鉛筆も売っています。
また、サクラクレパスのク―ピ―ペンシルや…
トンボの缶入色鉛筆、下町の職人が作った自信の書き味という商品も。
DCM系列のホームセンターでは…
三菱鉛筆の色鉛筆24色セット・ゴム付き鉛筆・ユニ(B・2B・4B)9800(B・HB・2B)を販売中。
また、トンボ鉛筆の商品も置いています。
色鉛筆・8900(H・B・HB・2B)・ミニ色鉛筆12色NQ削り器付パック・ゴム付鉛筆2558(H・B・HB)・赤鉛筆まるつけ用を買えます。
カインズホームでは、ナチュラル鉛筆・朱通し・朱藍鉛筆・かきかた鉛筆(2B・HB・B)を売っています。
ミッキーマウス鉛筆・トイストーリー鉛筆といった、キャラクターものの商品も。
トンボ鉛筆8900やクツワのプーマ鉛筆も購入できます。
コーナンでは、クツワのプーマかきかた鉛筆やサクラクレパスの鉛筆を販売。
三菱鉛筆9800やユニ鉛筆、ルモグラフの製図用高級鉛筆や描画用高級鉛筆を置いている店舗も。
スポンサーリンク
コメリでは、トンボ鉛筆の赤鉛筆・赤青鉛筆・色鉛筆12色・丸つけ用えんぴつを売っています。
また、三菱の硬筆書写用鉛筆・赤鉛筆・ゴム付き鉛筆・ユニ・9800(2B・B・H)を買えます。
ナフコでは、三菱鉛筆の9800・色鉛筆(12色・24色)・ユニを販売中。
トンボのゴム付鉛筆・丸つけ用赤鉛筆や…
サクラクレパスのクーピーペンシル・手が汚れないクーピーペンシルも売っていました。
BIGMANの建築用鉛筆という商品を置いている店舗も。
ジョイフル本田では、三菱の色鉛筆(12色・24色)・硬質色鉛筆・ユニ・朱通し・K9800を購入できます。
IKEA(イケア)では、モーラ色鉛筆という商品のみ取り扱っています。
・コメリ
・IKEA(イケア)
・ケーヨー
・ホーマック
・ナフコ
・カーマ
・ジョイフル本田
・カインズホーム
・コーナン
・ビバホーム
・ダイキ
スーパー
イオン・イトーヨーカドーなどの大型店舗スーパーには、文具売り場を置いているところも。
総合スーパーとはいえ、必ず文具コーナーがあるわけではありませんが。
公式サイトのフロアガイドを見ても、文具売り場があるかまではわからない模様。
イオンでは、プライベートブランド・トップバリュの鉛筆を購入できます。
鉛筆・色鉛筆(12色入・24色入)・かきかたえんぴつ(2B・B)がありました。
食料品を取り扱っている中小のスーパーの中にも、置いている店舗が一部ありますが…
大抵はシャープペンしか置いていないケースがほとんどで、鉛筆は見つからない可能性が高いです。
量販店、小売店
無印良品は、オリジナル商品だけを取り扱っているチェーンです。
鉛筆(2B・6本入り)・色鉛筆(12色)や、紙管ケース入り色鉛筆(36色・60色・ハーフサイズ36色)が見つかりました。
東急ハンズでは…
三菱のユニ・ハイユニ・ユニスター・消しゴム付鉛筆・硬筆書写用鉛筆・マークシート鉛筆・朱通し・ナノダイヤえんぴつを売っています。
ステッドラーのルモグラフ100鉛筆や、オカヤのゴルフスコア鉛筆も。
ロフトでは、uni60周年記念ダース鉛筆や、パイロットのフリクションカラードペンシル24色セットを置いています。
スポンサーリンク
フリクションカラードペンシル(単品・12色セット)や、マルマンの図案60周年×uni鉛筆セットも。
ドンキホーテでは…
三菱鉛筆のユニ・消せる色鉛筆・K9800(2B・B・HB)・六角事務用鉛筆(HB・2B)を購入できます。
サクラのクーピーペンシル(12色・18色)も買えます。
家電量販店のヨドバシカメラにも、文房具・オフィス用品・学用品の売り場が設置されています。
三菱のK9800・ハイユニ・ユニスター・三角かきかたえんぴつ・かきかたナノタイヤえんぴつを見つけました。
トンボの8900・木物語・缶入色鉛筆(12色・24色・36色)・丸つけ用赤えんぴつippo!(イッポ)も売っています。
また、くもん出版のこどもいろえんぴつ・もちかたサポーター付きこどもえんぴつもあります。
サクラクレパスのクーピー・ステッドラーのルモグラフ・北星鉛筆の大人の鉛筆芯削り器セットを置いている店舗も。
コンビニは?
最も身近な購入場所といえる、コンビニですが…
実際はシャープペンシルを置いているケースが多く、鉛筆は少ない印象があります。
確実とはいえませんが、近所にあるなら確かめてみても良いかもしれません。
ネット通販
三菱鉛筆 かきかた鉛筆 ユニパレット 2B パステルブルー 1ダース K55602B
以上の通り、鉛筆や色鉛筆の販売場所は比較的多いようですが…
最も身近なコンビニ・スーパーで売っているのは、シャープペンシルが多い模様。
なので、お住いの地域によっては意外と入手しづらい場合もあると思います。
そんな時は、ネットショップという選択肢もあります。
大手ネットショップ・アマゾンでは、以下の商品が見つかりました。
三菱の9800・かきかた鉛筆・ハイユニ・ユニスター・マークシート用鉛筆など。
トンボの鉛筆・マークシート用鉛筆セット・ハローネイチャーかきかた鉛筆・木物語など。
北星鉛筆の大人の鉛筆・ステッドラーのルモグラフ製図用や…
くもん出版のこどもえんぴつ、サクラクレパスのかきかた鉛筆も。
色鉛筆も複数揃っていて、それらの中から選び放題です。
トンボの色鉛筆(36色・24色・12色)・ぺんてるの小学校(色鉛筆12色+3色)・丸つけ用赤鉛筆ippo!。
サクラクレパスの色鉛筆・クーピーペンシル(12色・18色・24色)や、三菱の色鉛筆(36色・24色)や、ポンキーペンシル。
ぺんてるの色鉛筆くるりらや、ファーバーカステルの油性色鉛筆も購入できます。
以上、鉛筆・色鉛筆を売ってる販売場所をまとめました。
スポンサーリンク
ツイート