紙袋・手提げ袋はどこで買える?売ってる場所・販売店舗一覧

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

紙袋・手提げ袋はどこで買える?売ってる場所・販売店舗一覧



商品を入れてお客様に持ち帰ってもらうために必要な、紙袋。

また、取っ手がついて持ち運びやすい紙製の手提げ袋もあります。


これらがどこで買えるのか?

普段購入する機会がないと、イメージできないかもしれません。


今回は、そんな紙袋や手提げ袋の販売店舗・売り場を一覧にしています。

スポンサーリンク

紙袋・手提げ袋はどこで購入できる?販売店舗・売り場一覧


最もポピュラーな紙袋といえば、茶色いクラフト紙で作られたタイプではないでしょうか。


そもそも紙袋や手提げ袋って、どこで買えるのでしょうか?

販売場所を調べた結果、以下のお店が見つかりました。

ホームセンター

・ダイキ

・ホーマック

・コメリ

・コーナン

・ケーヨー

・カーマ

・ビバホーム

・カインズホーム

全国どこにでも店舗がある大手のホームセンターでも、紙袋や手提げ袋を売っています。

文房具・事務用品の売り場で見つかるケースが多いです。


ビバホームでは、シモジマ製の商品で占められています。

クラフト製の手提袋(未晒無地・白無地・カラー・ヒワ色)や、クラフト紙袋を売っています。


コーナンでも、シモジマ製の紙袋や手提げ袋を購入できます。


未ザラ無地・白無地・角底袋の紙袋や…

ルバン・未晒ルバン・黒無地・ナチュラル・ホワイトローズ・ワイン色の手提げ紙袋が見つかりました。


DCM系列のホームセンター(ホーマックなど)では、三友産業の宅配用紙袋やタルトケーキボックスバッグ(レッド・ブルー)を販売。


カインズホームでは、未晒無地の手提袋やクラフト製のカラーチャームバッグが見つかります。


コメリには、カクケイの手提紙袋やマツシロのハッポーバッグ(発泡ポリエチレン製の手提げ袋)が。


ナフコでは、手提げ袋(白無地・茶無地)や角底袋(茶無地)を買えます。

また、クラフト白無地のコーティングバックを置いている店舗も。

100均(100円ショップ)

・キャンドゥ

・セリア

・ダイソー

100均(100円ショップ)では、多くの種類の紙袋・手提げ袋を購入できます。


無地の商品が多いホームセンターに比べ、カラフルな見ためのものが多い印象があります。


セリアには、福袋のペーパーバッグやクラフト製の一升瓶が入るボトルバッグ・ラッピングバッグがあります。


ダイソーでは、様々なタイプのクラフト紙袋(窓付き・マチ付き・半透明・片面透明・フラットワイヤー)が。


アリエル・シンデレラといったキャラクターものや、ヨーロピアンマップ柄の商品も。


また、一升瓶用の和風酒バッグを売っている店舗も。

小売店・量販店

・ハンズ

・ロフト

・無印良品

・ヨドバシカメラ

無印良品では、クラフト手提げ袋(大・中・小)を買えます。


東急ハンズでは、事務用品・店舗用品の売り場で紙袋や手提げ袋を購入できます。


コクヨの野帳柄ミニ紙袋・ベルベの茶無地手提げ袋・Z&Kのキャリーバッグなどがあります。


ロフトでは、ゼットアンドケイのキャリーバッグ(S・M・L)がありました。

カラーも数種類あります(レッド・ホワイト・グレー・ブルー・ライトブラウン)。


家電製品のヨドバシカメラですが、一部店舗の文房具・オフィス用品売り場で購入可能です。


ツツムのマルチストライプバッグや、コクヨのミニ紙袋(野帳柄・スクラップブック柄・スクラップブック柄)があります。


ビバホーム・ヨドバシカメラ・東急ハンズに限りますが、各店舗の店内在庫を調べることができます。

これから店舗へ行く用事があれば、来店する前に確かめておくと無駄がありません。


まずは、それぞれの公式ネットショップへ入ります。

検索窓では、「紙袋」か「手提げ袋」で検索します。


商品がいくつか表示されますので、どれかを選んで商品ページへ入ります。


商品ページ内では、店舗の在庫確認ボタンを確認できるでしょうか。

それを押すことで、全店舗の在庫状況を知ることができるのです。

パッケージ・ラッピング専門店

紙袋販売の大手・シモジマが運営するショップが、パッケージプラザです。


包装紙・紙袋、OPP袋(透明の袋)・リボンなどラッピング用品の専門店となっています。


ここでは、HEIKOの紙袋(H25チャームバッグ・25チャームバッグ・チャームバッグ・フライトバッグ・プチバッグ・ファッションバッグ)を販売中。


また、テイクアウト用の紙袋(角底袋・平袋)も。


自宅の近くにあるかどうか、確かめてみてください。

・パッケージプラザ(シモジマ)

パッケージプラザ(シモジマ)の店舗一覧

・紙袋、手提げ袋を売ってる場所

ヨドバシカメラ、ホームセンター、100均(100円ショップ)、無印良品、ロフト、ハンズ、パッケージプラザで買えます。

100均(100円ショップ)やホームセンターは、比較的気軽に購入できる場所といえます。

ネット通販

ヘイコー 手提 紙袋 平手紐 H25CB 3才 未晒 クラフト 32x11.5x32cm 50枚

数百枚単位の大量の紙袋・手提げ袋を用意する場合、ネットショップでまとめ買いする手もあります。

ですので、購入方法の一つとしてご紹介しておきます。


大手ネットショップであるアマゾンでは、これらの商品を販売中です。


シモジマ(ヘイコー)の食パン1斤用食品袋や、クラフト製角底袋・手提袋や…

ネクスタの新聞・雑誌整理袋や、パックタケヤマ・タカ印の手提げ袋も売っています。


今すぐ紙袋が欲しいと思っても、ネットショップで注文したものが届くのは数日後になるケースが多いのでご注意を。


以上、紙袋を売ってる場所を一覧にしました。