つなぎはどこで買える?売ってる場所・販売店舗一覧【永久保存版】

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

つなぎはどこで買える?売ってる場所・販売店舗一覧【永久保存版】



上下が一つになっている状態の服は、つなぎと呼ばれています。

作業着(作業服)として使用されることが多いですが、中には私服として着ている人も。


初めて買う状況になった場合、どこで売ってるのかわからない人は多いでしょう。

こちらの記事では、そんなつなぎの販売店舗・売り場を一覧にしています。

スポンサーリンク

つなぎは、どこで買えるのか?販売店舗・売り場一覧


整備・農業・酪農・塗装など、比較的服が汚れやすい作業を行う際に、つなぎの作業着服を着ます。

近年ではデザインも重視した商品があり、敢えて普段着として購入する例もあるとか。


とはいえ、誰にとってもポピュラーな服とは言い難く…

普段着る用事がない方が購入できる場所を知らないのは、当然のこと。


これらのつなぎは、果たしてどこで買えるのか?

当記事では、販売店舗を載せています。

作業着・仕事用品店

作業服・安全靴などを専門に取り扱っているお店があり、そこでつなぎの作業着を購入可能です。


全国展開している最大手のワークマンでは、プライベートブランド「ワークマンプラス」を展開中。


純綿・純綿カーゴ・カラー綿混・綿混腰伸び・ミニヘリンボン・ヒッコリー・デオセルカーゴ・不織布・デニムなど…

様々な素材で作られたつなぎを売っています。


関東だけで展開中のワークランドでは、桑和・Dickies・エスケープロダクト・寅壱など、複数のメーカーの商品が見つかります。


大阪・京都に店舗を置くしごとぎやたまゆらには、クレヒフク・山田辰・シンメン・桑和の商品が。


プロノは、北海道・東北を中心に店舗を広げています。

主にエスケープロダクト(グレイスエンジニアーズ)の商品を取り扱っています。


防水防寒・ストレッチ・デニム地・メッシュ・ヒッコリー・ポリエステルなど、様々な素材・機能のつなぎが揃っています。


福岡・長崎・佐賀県にあるクロスワーカーでは、エスケープロダクトやDickiesの長袖・半袖・撥水防風のツナギを購入できます。


九州を中心に店舗を置いている無法松は、九州を中心に店舗を広げているチェーン店です。


西日本で展開している寅壱では、迷彩・デニムつなぎが見つかりました。


東北から九州まで店舗を広げているアタックベースでは、種類は少ないですが長袖・半袖のつなぎがありました。

・ワークマン

・ワークランド

・しごとぎやたまゆら

・ダブルストーン

・ワークショップナックル

・プロノ

・ジーベック

・クロスワーカー

・無法松

・寅壱

・アタックベース

・銀座

ホームセンター

ホームセンターでも、つなぎや作業着を売っているチェーンがあります。

作業衣類・作業靴・手袋などを置いている売り場で見つかるケースが多いです。


ビバホームでは、不織布作業衣のつなぎを購入可能です。

Dickiesのヘリンボーンツナギや、カジメイクのレディースツナギ服(ブラック・ワイン・アイスホワイト)も。


ホーマックをはじめ、DCM系列のホームセンターでは…

鈴木産業のデニムツナギ・T/Cツナギや、コーコス信岡のT/Cつなぎを販売しています。


コーナンでは、コーコス信岡のT/C・半袖メッシュ・防寒ツナギがありました。


ナフコでは、綿ツナギ服ツイル(赤・黒・青・マスタード・ピンク・オレンジ)を買えます。


カインズホームには、吸汗速乾ワークつなぎ(グレー・ネイビー)や撥水不織布つなぎが。

コメリには、K+のTCつなぎ服やカジメイクの3Dつなぎが。

・ケーヨー

・カーマ

・カインズホーム

・ナフコ

・コメリ

・コーナン

・ホーマック

・ビバホーム

・ダイキ

以上、つなぎの作業着を売っている店舗をご紹介しました。

専門店とホームセンターが近所にあれば、直接来店して購入できます。

ネット通販

つなぎ 9000 オーバーオール 続き服 長袖 21カラー (L, ネイビー)

もし、ネットショップを利用する理由があるとすれば、近くに以上のお店が無い場合でしょうか。


大手ネットショップのアマゾンや楽天市場でも、SOWA・寅壱・Dickies・グレイスエンジニアーズ・プロノなどの商品が見つかりました。


工具や部品などの通販サイト・モノタロウでは、独自ブランドの商品を開発・販売中。

事業向けサイトと個人向けサイトに分かれています。


通販は店舗と違って、実際に合わせることが出来ません。

記載されているサイズ表をよく確認して注文しましょう。


ネットショップで注文しても実際に届くのは、後日になるケースがほとんどです。


以上、つなぎを売ってる場所をまとめて一覧にしました。