キッチンタイマーはどこで買う?売ってる場所・販売店舗一覧

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

キッチンタイマーはどこで買う?売ってる場所・販売店舗一覧



茹でる時間や煮込む時間など、調理時間を正確に計るために役立つのがキッチンタイマーです。

時計やスマホでも良いのですが、アラームが鳴り操作がシンプルなので、使い勝手が良いです。


これって、どこで売ってるのでしょうか?


調理器具に含まれるのか、家電製品に含まれるのか?

いまいちわからないのではないでしょうか。


こちらの記事には、そんなキッチンタイマーの販売店舗・売り場を一覧にしています。

スポンサーリンク

キッチンタイマーはどこに売ってる?販売店舗・売り場一覧


商品の名前通り、料理に使うキッチンタイマーですが…

使用用途は、なにも料理だけに限りません。


勉強時間・作業時間・休憩時間を明確に設定するなど、ネットでも様々な使い方が紹介されていました。


キッチンタイマーって、どこで買えるのでしょうか?

探してみると、このように多くの販売店舗が見つかったのです。

ホームセンター

ホームセンターでも、キッチンタイマーを売っています。

キッチン・調理器具の売り場で見つかりやすい傾向にあります。


ビバホームでは、タニタのでか見えタイマー・丸洗いできるタイマーを購入できます。


パナソニックの24時間くりかえしタイマー・ダイヤルタイマーや…

ドリテックの時計付防滴タイマー・60分計ダイヤルタイマーも買えます。


ホーマックなどDCM系列のホームセンターでは、LECの商品(大画面・薄型大画面・防滴薄型)を売っています。


ドリテックのダブルタイマーや、タニタのでか見えプラスタイマーも見つかりました。


カインズホームには、かんたん手回しキッチンタイマーがありました。

SATOの防水タイマーやドリテックの商品も。


コーナンでは、オリジナルの商品や3つの時間を同時にはかれる商品を売っています。

また、タニタのでか見えタイマーも置いていました。


コメリでは、オリジナルのデジタルタイマーを購入できます。


ナフコでは、ドリテックのデジタルスリムタイプやタニタのデカ見えタイマーが見つかります。


ジョイフル本田には、ドリテックの時計付き大画面タイマー・60分計ダイヤルタイマーが。

また、タニタのでか見えタイマーを置いている店舗も。


イケア(IKEA)では、ステムのタイマーだけが見つかりました。

・カインズホーム

・コメリ

・ホーマック

・カーマ

・ダイキ

・ジョイフル本田

・ビバホーム

・ケーヨー

・コーナン

・ナフコ

100均(100円ショップ)

100均(100円ショップ)でも、キッチンタイマーを売っています。


キャンドゥには、オンオフタイマーつきキッチンタイマーやテンキータイプの商品も。


ダイソーには、多くの種類のキッチンタイマーが。


画面が見やすいタイプ・時計付・レシピが立てられるタイプ・画面が大きいタイプ・ボタンが大きいタイプや…

ニワトリ・ブタ・カエル・クマ・ハート・リンゴの形をした商品も見つかりました。


アニマルキッチンタイマー・スクエアキッチンタイマー・4WAYキッチンタイマーのある店舗も。

・ダイソー

・キャンドゥ

・セリア

量販店、小売店

東急ハンズでは、キッチン用品・調理器具の売り場でキッチンタイマーが見つかります。

東急ハンズオリジナル商品のタイマー(LED・ダブル・鳴動時間切替・時計付き防水・大画面)を購入できます。


ニトリでは、時計付防滴タイマーや大画面デジタルタイマーを買えます。


無印良品では、オリジナル商品であるダイヤル式キッチンタイマーやデジタルタイマー時計を売っています。


ロフトでは、ドリテックの12分計ダイヤルタイマーや、デジタルタイマーポケッティが見つかります。

タニタのでか見えタイマーを置いているところも。

・ロフト

・ドンキホーテ

・無印良品

・ハンズ

家電量販店

大手の家電量販店であるヨドバシカメラやビックカメラでも、キッチンタイマーを売っています。

ホーム&キッチン売り場で探せば、見つかります。


ほとんどの店舗で、ドリテックの時計付大画面タイマーや…

タニタのデジタルタイマー・オーム電機の大画面デジタルタイマーを買うことが可能です。


一部の店舗では、ドリテックの大画面タイマー・フラッシュタイマーや…

カシオの時計機能付きタイマーを置いているケースもあります。


ビックカメラでは、タグレーベルバイアマダナのデジタルキッチンタイマーや、タニタの商品を購入できます。

・エディオン

・ヨドバシカメラ

・ケーズデンキ

・ヤマダ電機

・ビックカメラ

コンビニは?

大手コンビニであるセブンイレブンの場合、キッチンタイマーを置いている店舗も一部ありました。


しかし品揃えは各店舗によって違いがあるため、必ず入手できる保証はありません。

近所にあれば確かめてみる程度で構いません。

・セブンイレブン

以上、キッチンタイマーを売っている店舗を掲載しました。

ネット通販

タニタ タイマー 大画面 100分 ホワイト TD-384 WH でか見えタイマー

100均(100円ショップ)・ホームセンター・一部コンビニの店舗など…

かなり身近な場所に購入可能なお店が存在します。


なので、ネットショップでわざわざ買う必要もなさそうですが…

あくまでも購入手段のひとつとして、ご紹介しておきましょう。


最大手のネットショップであるアマゾンでは、以下の商品を注文できます。


タニタのでか見えタイマー・バイブレーションタイマー。


ドリテックの見やすい大画面タイマー・大画面時計付タイマー・防水タイマー・ダイヤルタイマー・点滴タイマー。


リーベックスのデジタルプログラムタイマー・節電エコタイマーなど。


ほかにも、MAG・佐藤計量器(SATO)・LINKSY・セイコー・パナソニック・カシオなど…

様々なメーカーの商品を購入可能です。


以上、キッチンタイマーを売ってる場所の一覧でした。