ミシンはどこで買える?売ってる場所・販売店舗一覧

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

ミシンはどこで買える?売ってる場所・販売店舗一覧



現在販売されている家庭用のミシンは電動型が主流です。

近年ではコンピューター制御するタイプも出てきて、細かく難しい模様も自動で縫うことができます。


手芸店へ行けば、買えたりするのでしょうか?

他にも、身近な場所で売っていたりしないのでしょうか?


今回の記事では、ミシンの販売店舗をまとめて一覧にしています。

スポンサーリンク

ミシンはどこで売ってる?販売場所・売り場一覧


現在流通しているミシンの種類は、主に3つあるとのこと。


「電動ミシン」は電気で動くタイプですが、それ以外は自分で調節する必要があり慣れた人向け。

その代わり、価格が安いのが利点です。


「電子ミシン」は針の動きをある程度制御しているタイプで、電動ミシンより安全性が高いです。


「コンピューターミシン」は、コンピューター制御で文字・刺繍など複雑な縫い方も自動で行ってくれます。

価格は高めですが、初心者向けと言えます。


これらのミシンって、どこで買えるのでしょう?

探してみたのですが、やはり販売店舗は少なめな印象が。

手芸店

全国に店舗を広げている手芸店チェーンでは、裁縫関係の素材のほかにミシンも売っています。


ユザワヤでは、家庭用ミシンを多数取り扱っています。

アニュドール・リゼレ・バリエという名称のコンピューターミシン(ブラザー製)や、モナミ(シンガー製)という商品が。


ロックミシン(ジューキ製)や、工業用ミシン(ジューキ製・ブラザー製)も。


オカダヤでは、シンガーの電子ミシン・コンピュータミシンや…

ジャノメの電子ミシン・コンピュータミシン。

ブラザーの家庭用ミシンや、職業用ミシンを取り扱っていました。


手芸センタードリームでは、ブラザーのコンピューターミシンや毛糸ミシンを買えます。


クラフトハートトーカイでは、ジャガーのロックミシン・コンピュータミシン・電動ミシンペコちゃんを販売。


ジャノメのコンピューターミシン・電動ミシン野木陽子ソーイングマシンや…

シンガーのロックミシン・電子ミシン・職業用ミシン・コンピューターミシンのある店舗も。

・クラフトハートトーカイ

クラフトハートトーカイの店舗一覧


・手芸センタードリーム

手芸センタードリームの店舗一覧


・オカダヤ

オカダヤの店舗一覧


・ユザワヤ

ユザワヤの店舗一覧


・カナリヤ

カナリヤの店舗一覧

家電量販店

また、家電量販店のヨドバシカメラでもミシンを売っています。

家電売り場のリビング・衣類関連のコーナーへ行けば、見つかるでしょう。


ほとんどの店舗で、ブラザーのコンピュータミシンセーブ・インダストリーの電動ハンドミシン「アミーガー」を購入できます。

一部の店舗では、ジャガーのコンピューターミシンも買えます。

・ヨドバシカメラ

ヨドバシカメラの店舗一覧

このように、ミシンを取扱っている全国チェーンのお店はあまり多くはありません。

一方、独自に代理店を持っているケースが多い模様。


ジャノメやブラザーなどミシンメーカーの公式サイト内では、自社製ミシンの販売店を一覧にしています。

これらをご覧になって、近所で買えるお店があるか調べてみてはいかがでしょうか。


以上、ミシンを売っている店舗を掲載しました。

ネット通販

JANOME 電動ミシン 「両手が使えるフットコントローラータイプ」 JN508DX

上記のように、ミシンを購入できる店舗はかなり少ないことがわかりました。

もし近所に買える場所がない場合は、ネットショップを利用することになるでしょう。


ネットショップでミシンを注文した場合、実際に届くのは後日になってしまうことが多いです。


有名なネットショップ・アマゾンでは、シンガーやジャガー、JUKIの電動ミシン・コンピューターミシンを買えます。


ブラザーのコンピューターミシンや…

ジャノメのコンパクト電動ミシン・コンピューターミシン・サンリオハローキティ電動ミシンも販売中。


以上、ミシンを売ってる販売場所を掲載しました。