ペンキはどこで買える?売ってる場所・販売店舗一覧

ペンキはどこで買える?売ってる場所・販売店舗一覧



プロに頼らず部屋の壁や家具を自力で塗るなら、塗料のペンキも買う必要があります。


ペンキを用意するには、どこへ行けば売ってるのでしょうか?

身近なお店といえば、ホームセンターを思いつきますが…


こちらの記事では、販売店舗をまとめて一覧にしています。

スポンサーリンク

ペンキはどこで購入できる?販売場所・売り場一覧


個人向けのDIY用にペンキを用意するとしたら、どこへ行けば購入できるのでしょうか?

調べてみたのですが、販売店舗がかなり少ないことがわかりました。

ホームセンター

ペンキを買いたいなら、やはりホームセンターへ行くのが手っ取り早いと思われます。

塗料・養生・補修用品の売り場を探せば、見つかりやすいです。


ビバホームでは、ニッペホームの水性ワイドV、水性木部保護ステイン、水性室内用塗料、油性鉄部建物用Vを売っています。

また、日本エンバイロケミカルズのキシラデコ―ルも購入できます。


ホーマックやダイキなどのDCM系列のホームセンターでは、アサヒペンの水性バリューコートを販売。


また、アトムハウスのペイントフリーコート、ペイント水性オールマイティーネオ(つやあり・多用途)、ペイント水性つや消しかべ・浴室用塗料(無臭かべ)も。


カインズホームでは、カインズオリジナルののエクステリアカラーズ、室内用塗料ホワイティカラーズという商品を買えます。

メーカー品だと、Kumimokuのアンティークカラーズやニッペの多用途塗料水性フレッシュワイドがありました。


コーナンでは、コーナンオリジナルの水性屋内カベ・浴室用商品を開発・販売しています。


メーカー品だと、アサヒペンの油性スーパーコートや水性多用途ペンキが。

ロックの油性ウレタン建物用のペンキも。


コメリでは、ニッペホームプロダクツの水性Pペイント、徳用ペイント、油性Pペイント、高耐久シリコントタン屋根用を販売。


ナフコには、STYLE DIYの商品やアトムハウスペイントの水性ハードラインがありました。

また、アサヒペンの油性スーパーコートや水性スーパーコートも。


ジョイフル本田では、大日本塗料のタイコートップを置いていました。

100均(100円ショップ)

100均(100円ショップ)のキャンドゥでも、カラーペイント70ml(ブルー、イエロー、グリーン、レッド、ホワイト、ブラウン、ブラック)という商品を置いている一部店舗が。


全ての店舗で取り扱っているわけではないので、あまり期待しないほうが良さそうです。

・キャンドゥ

キャンドゥの店舗一覧

以上、ペンキを売ってる店舗を掲載してきました。


まともに買える場所がホームセンターくらいしかなく、選択肢がほぼ無い状態。


また、特定のペンキメーカーの販売代理店というものが存在しますが、この記事には掲載していません。


なぜなら、プロの塗装業や法人向けのお店がほとんどだから。

個人向けには販売しておらず、気軽に買いにいける場所ではないためです。

ネット通販

アサヒペン ペンキ 水性スーパーコート 水性多用途 ツヤ消し白 0.7L

ここまで紹介してきました通り、購入場所といえばホームセンターくらいしかない模様。

少ない購入手段のひとつとして、ネットショップもご紹介しておきましょう。


大手ネットショップであるアマゾンでは、これらの商品を注文可能です。

以下の商品は、あくまでも一部です。

アサヒペンの商品は、以下の通り。

・水性スーパーコート(水性多用途)

・NEW水性インテリアカラー屋内カベ用

・NEW水性インテリアカラー 和室カベ用

・油性高耐久アクリルトタン用α

・水性多用途カラー

・水性強力コンクリート床用

・油性高耐久鉄部用

他のメーカーの商品だと、カンペハピオの水性木部保護塗料や水性シリコン凹凸外かべ用。

ニッペの高耐久シリコン樹脂塗料や、サンデーペイントの水性FRP・プラスチック用塗料なども買えます。


事業者向けのネットショップであるモノタロウでも、ペンキを注文できます。

ただし、個人は買うことができません。

・アマゾン

Amazonのペンキ一覧



・ヤフーショッピング

ヤフーショッピングのペンキ一覧



・楽天市場

楽天市場のペンキ一覧


以上、ペンキを売ってる販売場所を一覧にしました。