物置はどこで買う?売ってる場所・販売店舗一覧

物置はどこで買う?売ってる場所・販売店舗一覧

 

自宅の中に保管しきれない物や、滅多に使わなくなったが捨てるまでもない物。

 

一時的・長期間保管しておくために、物置を買おうと思っている人もいるでしょう。

 

 

これって、どこへ行けば売ってるのでしょうか?

 

かなりスペースを置く商品ですから、置いているお店をほとんど見たことがないかもしれません。

 

 

今回の記事では、そんな物置の販売店舗を一覧にしています。

 

スポンサーリンク

物置はどこで購入できる?販売場所・売り場一覧

 

自宅の収納スペースには入り切らなかったり、スペースを占領してしまうような大きなもの。

 

入れておくには、物置が最適といえます。

 

 

自分が持っている庭や敷地内に物置を用意するとしたら、どこへ行くと購入できるのでしょう?

 

調べてみた結果、以下の販売店舗が見つかりました。

 

ホームセンター

 

物置を買いたければ、まずはホームセンターへ行くのをおすすめします。

 

 

巨大店舗だと、園芸用品やガーデニング関連の売り場にあったりしますが…

 

大抵は、店舗の外に展示用の物置が数個置かれているケースが多い印象。

 

 

ほとんどの場合、注文した数日後に自宅へ配達される形になります。

 

 

ビバホームでは、グリーンライフの小型スチール収納庫を売っています。

 

 

ホーマックやカーマなどのDCM系列ホームセンターには、株式会社ダイケンのミニ物置や、グリーンライフのファミリー物置が。

 

 

カインズホームでは、カインズオリジナル商品のグラッセミニやギングロを買えます。

 

 

コーナンでは、コーナンオリジナル物置(一般型、多雪型)を販売しています。

 

 

コメリでは、コメリオリジナルの物置(一般地用、寒冷地用)を購入できます。

 

田窪工業所の物置・ストックマンを取り扱っている店舗も。

 

 

ナフコでは、ナフコとイナバが共同開発した商品た、ナフコとタクボが共同開発した収納庫を売っています。

 

また、ヨド物置の商品(エスモ、エルモ)のある店舗も。

 

 

ジョイフル本田では、山善のスチール収納庫が見つかりました。

 

・カインズホーム

 

カインズホームの店舗一覧

 

 

・カーマ

 

カーマの店舗一覧

 

 

・コメリ

 

コメリの店舗一覧

 

 

・ケーヨー

 

ケーヨーの店舗一覧

 

 

・コーナン

 

コーナンの店舗一覧

 

 

・ダイキ

 

ダイキの店舗一覧

 

 

・ナフコ

 

ナフコの店舗一覧

 

 

・ホーマック

 

ホーマックの店舗一覧

 

 

・ジョイフル本田

 

ジョイフル本田の店舗一覧

 

 

・ビバホーム

 

ビバホームの店舗一覧

 

もしビバホームへ行こうとしいている方がいたら、事前に店舗在庫を知ってから来店することをおすすめします。

 

 

これから行く店舗では物置を売っているのか、調べることができます。

 

残念ながら、他のホームセンターチェーンでは出来ません。

 

 

まずはじめに、ビバホームの公式ネットショップに入ります。

 

「物置」で検索すると、対象の商品が現れます。

 

 

それらの中から気になる商品を選び、個別ページに入ります。

 

商品ページ内には、「取り扱い店舗検索」と書かれたボタンが。

 

 

そこを押すだけで、各店舗の在庫状況が出てきます。

 

スポンサーリンク

 

在庫がある場合は「取扱あり」と表示され、在庫が無い場合は「取扱なし」と表示されます。

 

スーパー

 

外資系の大型スーパーであるコストコでは、LIFETIME STUDIO SHEDの屋外物置や、ケター OAKLANDの屋外物置を売っていました。

 

・コストコ

 

コストコの店舗一覧

 

金物店、建材店

 

個人経営・小規模の金物店や建材店でも、物置を取り扱っています。

 

 

物置を製造している大手といえば、淀川製鋼所(ヨドコウ)や稲葉製作所(イナバ物置)の名前が思い浮かびますが…

 

これら2社の公式サイト内には、物置を取り扱っている金物店や建材店の情報が載っています。

 

 

チェーン店ではない個人経営・小規模のお店が多数確認できます。

 

自宅に近いお店が載っているか、調べてみましょう。

 

・淀川製鋼所

 

淀川製鋼所の物置販売店一覧

 

 

・イナバ物置

 

イナバ物置の物置販売店一覧

 

以上、物置を売ってる店舗を掲載しました。

 

 

全国どこでも買えそうなお店といえば、ホームセンターが挙げられます。

 

それ以外だと、個人経営や小規模のお店を当たるしかなさそうです。

 

ネット通販


グリーンライフ(GREEN LIFE) 家庭用収納庫 ホワイト 幅89×奥行47×高さ92cm HS-92

 

物置が欲しいなら、ホームセンターへ行けば購入できるでしょう。

 

一応ネットショップでも販売されていますので、少ない購入手段の一つとしてご紹介しておきましょう。

 

 

大抵は、大きなダンボール数個分に部品が分けられた状態で配送されてきます。

 

物置の組み立て・設置工事は、自力でする必要があります。

 

 

大手ネットショップであるアマゾンでは、以下の商品を注文できます。

 

・グリーンライフの家庭用収納庫

 

・ヨドコウのエルモ、エスモ

 

・アイリスプラザの収納庫

 

・タクボ物置のグランプレステージ

 

さらに、ぼん家具・タカヤマ・山善の商品も販売されています。

 

 

事業者向けのネットショップ・モノタロウでも、物置を販売中。

 

タカヤマ、イナバ、ヨドコウ、アイリスオーヤマ、ダイケンなどの商品を取り扱っています。

 

 

モノタロウは、個人利用できませんのでご注意を。

 

・アマゾン

 

 

 

・ヤフーショッピング

 

 

 

・モノタロウ(事業者向け)

 

 

 

・楽天市場

 

 

以上、物置を売ってる販売場所を一覧にしました。

 

スポンサーリンク

 

このエントリーをはてなブックマークに追加