飯盒はどこで買う?売ってる場所・販売店舗一覧

飯盒があれば、野外へ行ってもアツアツの御飯を炊くことができます。
炊飯器として使いますが、炊きあがった後はそのまま食器としても使えます。
ですが飯盒って、どこで売ってるのでしょう?
お店で全く見かけたことが無い人もいるかもしれません。
今回の記事では、そんな飯盒の販売店舗・売り場を一覧にしています。
スポンサーリンク
キャンプや登山などアウトドアの調理器具といえば、やはり飯盒が有名です。
ダッチオーブンやメスティンなど、アウトドア向けの新しい調理器具も生まれてはいますが…
アウトドア気分を味わうために、敢えて飯盒を買ってみようという方もいるかもしれません。
飯盒を取り扱っている場所を探してみた結果、意外と多くの販売店舗が見つかりました。
一部のホームセンターでも、飯盒を取り扱っているところがあります。
一方で、全く取り扱っていないチェーンもあります。
カーマやホーマックといったDCM系列のホームセンターの中には、ロゴスのハンゴウ(丸型・ハンドル付・兵式)を買える店舗が。
また、高儀のポータブル調理キットの中にメスティンが含まれています。
ナフコでは、キャプテンスタッグの兵式ハンゴウ(4合炊き)やField to summitのライスクッカーがありました。
コーナンにはアルミ飯盒が、コメリでは林間兵式ハンゴーを買えます。
ドンキホーテでは、ライスクッカーを売っています。
ロフトでは、スケーターのアルミメスティン(600ml、800ml)が見つかります。
そして家電量販店のヨドバシカメラでも、アウトドア・スポーツ用品の売り場で見つけることができます。
ほとんどの店舗で、スケーターのアルミメスティン(S・M・L・サイズ)を購入できます。
全国に店舗があるスポーツショップでも、飯盒を取り扱っていました。
アウトドア関連の売り場で探してみてください。
アルペンスポーツやスポーツデポでは、ロゴスの丸型ハンゴウやイグニオのヘイシキハンゴウを売っています。
スーパースポーツゼビオやヴィクトリアでは、ロゴスの兵式ハンゴウや丸型ハンゴウを販売。
キャプテンスタッグの林間丸型ハンゴーを置いている店舗も。
ヒマラヤスポーツでは、BCBのミニメスボックスを販売。
トランギアやキザキのメスティンも買えます。
石井スポーツでは、キザキのメスティン(メモリ付き)やスケーターのアルミメスティンを売っていました。
登山用品やアウトドア用品を専門に取り扱っている好日山荘の場合も、メスティンや飯盒を取り扱っている店舗が。
また、メスティンを販売しているトランギアのサイトには、販売店舗のページが用意されています。
なんと有名100均(100円ショップ)のダイソーでも、500円のハンドル付メスティンを購入できます。
以上、飯盒を売っている店舗を掲載しました。


キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) バーベキュー BBQ用 炊飯器 林間兵式ハンゴー 4合炊きM-5545
これまでご紹介してきました通り、飯盒を売っている店舗は意外と多い印象。
それでも近所に販売店が無いとしたら、ネットショップで注文するしかなさそうです。
有名ネットショップであるアマゾンで購入できるのは、以下の商品です。
以上、飯盒を売ってる店舗を一覧にしました。
飯盒はどこに売ってる?販売店舗・売り場一覧
キャンプや登山などアウトドアの調理器具といえば、やはり飯盒が有名です。
ダッチオーブンやメスティンなど、アウトドア向けの新しい調理器具も生まれてはいますが…
アウトドア気分を味わうために、敢えて飯盒を買ってみようという方もいるかもしれません。
飯盒を取り扱っている場所を探してみた結果、意外と多くの販売店舗が見つかりました。
ホームセンター
一部のホームセンターでも、飯盒を取り扱っているところがあります。
一方で、全く取り扱っていないチェーンもあります。
・コメリ
コメリの店舗一覧
・ホーマック
ホーマックの店舗一覧
・ケーヨー
ケーヨーの店舗一覧
・ダイキ
ダイキの店舗一覧
・カーマ
カーマの店舗一覧
・コーナン
コーナンの店舗一覧
・ナフコ
ナフコの店舗一覧
コメリの店舗一覧
・ホーマック
ホーマックの店舗一覧
・ケーヨー
ケーヨーの店舗一覧
・ダイキ
ダイキの店舗一覧
・カーマ
カーマの店舗一覧
・コーナン
コーナンの店舗一覧
・ナフコ
ナフコの店舗一覧
カーマやホーマックといったDCM系列のホームセンターの中には、ロゴスのハンゴウ(丸型・ハンドル付・兵式)を買える店舗が。
また、高儀のポータブル調理キットの中にメスティンが含まれています。
ナフコでは、キャプテンスタッグの兵式ハンゴウ(4合炊き)やField to summitのライスクッカーがありました。
コーナンにはアルミ飯盒が、コメリでは林間兵式ハンゴーを買えます。
量販店、小売店
ドンキホーテでは、ライスクッカーを売っています。
ロフトでは、スケーターのアルミメスティン(600ml、800ml)が見つかります。
そして家電量販店のヨドバシカメラでも、アウトドア・スポーツ用品の売り場で見つけることができます。
ほとんどの店舗で、スケーターのアルミメスティン(S・M・L・サイズ)を購入できます。
スポーツショップ
全国に店舗があるスポーツショップでも、飯盒を取り扱っていました。
アウトドア関連の売り場で探してみてください。
アルペンスポーツやスポーツデポでは、ロゴスの丸型ハンゴウやイグニオのヘイシキハンゴウを売っています。
スーパースポーツゼビオやヴィクトリアでは、ロゴスの兵式ハンゴウや丸型ハンゴウを販売。
キャプテンスタッグの林間丸型ハンゴーを置いている店舗も。
ヒマラヤスポーツでは、BCBのミニメスボックスを販売。
トランギアやキザキのメスティンも買えます。
石井スポーツでは、キザキのメスティン(メモリ付き)やスケーターのアルミメスティンを売っていました。
・スポーツデポ
スポーツデポの店舗一覧
・アルペンスポーツ
アルペンスポーツの店舗一覧
・ヴィクトリア
ヴィクトリアの店舗一覧
・スーパースポーツゼビオ
スーパースポーツゼビオの店舗一覧
・ヒマラヤスポーツ
ヒマラヤスポーツの店舗一覧
・石井スポーツ
石井スポーツの店舗一覧
スポーツデポの店舗一覧
・アルペンスポーツ
アルペンスポーツの店舗一覧
・ヴィクトリア
ヴィクトリアの店舗一覧
・スーパースポーツゼビオ
スーパースポーツゼビオの店舗一覧
・ヒマラヤスポーツ
ヒマラヤスポーツの店舗一覧
・石井スポーツ
石井スポーツの店舗一覧
登山用品店
登山用品やアウトドア用品を専門に取り扱っている好日山荘の場合も、メスティンや飯盒を取り扱っている店舗が。
また、メスティンを販売しているトランギアのサイトには、販売店舗のページが用意されています。
100均(100円ショップ)
なんと有名100均(100円ショップ)のダイソーでも、500円のハンドル付メスティンを購入できます。
以上、飯盒を売っている店舗を掲載しました。
ネット通販
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) バーベキュー BBQ用 炊飯器 林間兵式ハンゴー 4合炊きM-5545
これまでご紹介してきました通り、飯盒を売っている店舗は意外と多い印象。
それでも近所に販売店が無いとしたら、ネットショップで注文するしかなさそうです。
有名ネットショップであるアマゾンで購入できるのは、以下の商品です。
・キャプテンスタッグの林間兵式ハンゴー
・オオイ金属の兵式飯ごう
・ロゴスの兵式ハンゴウ
・トランギアのメスティン、ラージメスティン、レッドハンドル
・MiliCampのキャンプ用メスティン
・山善のキャンパーズコレクションメスティン
・オオイ金属の兵式飯ごう
・ロゴスの兵式ハンゴウ
・トランギアのメスティン、ラージメスティン、レッドハンドル
・MiliCampのキャンプ用メスティン
・山善のキャンパーズコレクションメスティン
以上、飯盒を売ってる店舗を一覧にしました。