爪楊枝はどこで買う?売ってる場所・販売店舗一覧
近年では糸ようじやデンタルフロスなども普及しています。
ですが、今でも爪楊枝は歯間に残った食べかすなどを取る手軽な道具として使われ続けています。
無くなった爪楊枝を補充しようと思ったら、どこへ行けば売ってるのでしょう?
こちらの記事では、販売店舗・売り場を一覧にしています。
スポンサーリンク
爪楊枝はどこで購入できる?販売店舗・売り場一覧
爪楊枝自体は、近所のスーパーへ行けば買えそうな気もします。
なので、売っているお店が見つからず困る心配はないと思われます。
では、他に買える店舗ってあるのでしょうか?
取り扱っている場所を探してみたら、意外と多くの販売店舗が見つかりました。
ホームセンター
全国に店舗を置いているホームセンターでも、爪楊枝を買うことが可能です。
主にキッチン・調理器具の売り場で見つかりやすい傾向にあります。
・ジョイフル本田
・カーマ
・ナフコ
・カインズホーム
・コーナン
・ビバホーム
・ケーヨー
・コメリ
・ダイキ
・ホーマック
ビバホームでは、650本入りか500本入り2個組の商品を売っています。
ケーヨーとかホーマックといったDCM系列のホームセンターでは、やなぎのニューエレガンス楊枝240本を買えます。
カインズホームでは、白樺つま楊子(500本、850本)や袋入りつま楊枝(100本、1000本)が見つかります。
コーナンでは、のオリジナルつま楊枝(約500本入り、650本入り、850本入り)を販売。
他にも容器入爪楊枝や紙袋入爪楊枝も売っています。
コメリでは、コメリセレクトのつま楊枝(約650本入り)や紙袋入りの商品(約100本入り、約1000本入り)を販売。
やなぎプロダクツの国産やなぎ楊枝380本のある店舗も。
ナフコでは、OPP袋入り楊枝・シンワのつまようじ400本・やなぎプロダクツのさくら楊がありました。
ジョイフル本田では、650本入の妻楊枝2コパックが見つかりました。
100均(100円ショップ)
有名100均(100円ショップ)のダイソーでは、つまようじ(450本、850本、150本2個、500本2個)や透明袋入つまようじが見つかりました。
ドラッグストア
全国に店舗のある各ドラッグストアチェーンでは、日用品や食器類も売っています。
一部を除き、ほとんどのチェーン店では爪楊枝も取り扱っています。
・マ・マツモトキヨシ
・ウエルシア薬局
・ココカラファイン
・ツルハドラッグ
・キリン堂
スポンサーリンク
ウエルシアでは、ウエルシアのオリジナルつま楊枝ややなぎの商品を売っています。
ツルハでは、House Labの商品を買えます。
マツモトキヨシでは、やなぎプロダクツの透明袋入り楊枝やさくら楊枝が見つかります。
ココカラファインには、やなぎプロダクツ株式会社の透明袋入り楊枝、さくら楊枝、香りの楊枝(ミント)が。
キリン堂には、K-selectの爪楊枝(400本入り2個パック)や大和物産のポリ袋入り楊枝、ワンプッシュ容器入楊枝がありました。
量販店、小売店
東急ハンズでは、黒文字楊枝・やなぎ楊枝・袋入り楊枝・国産やなぎ楊枝を売っています。
ロフトには、山下工芸つま楊枝やシンワの袋入つまようじがありました。
スーパー
大型店舗のスーパーはもちろん、近所にある中小規模のスーパーでも爪楊枝が見つかる場合があります。
ビバホームや東急ハンズの場合、店舗在庫があるか無いかを事前に知ることができます。
お店へ行く前に、その店舗で本当に買えるのか確かめてみましょう。
まず、ビバホームや東急ハンズの公式ネットショップへ入ります。
検索窓に「爪楊枝」「ようじ」などと入れて検索すると、対象の商品が出てきます。
複数の商品の中から気になった商品を1つ選択、個別の商品ページへ入りましょう。
商品ページ内には、「取り扱い店舗検索」などと書かれたボタンが見つかると思います。
そのボタンをタップすれば、各店舗の在庫状況を見られます。
店舗に在庫があるなら「取扱あり」と表示されますし、在庫が無いなら「取扱なし」と表示されます。
以上、爪楊枝を売ってる店舗を掲載しました。
ネット通販
やなぎプロダクツ 爪楊枝 国産 白樺材 6.5cm 丈夫 折れにくい 先がつぶれにくい JP-08 380本入
ここまでご紹介しました通り、爪楊枝は100均(100円ショップ)・ホームセンター・スーパーといった身近な場所で買うことができます。
なので、ネットショップでは購入しないかもしれません。
ですが、一応購入手段の一つとして載せておくことにしましょう。
大手ネットショップ・アマゾンで売っているのは、以下の商品です。
店舗では見かけない商品もちらほら見つかります。
・やなぎプロダクツの爪楊枝、透明袋入楊枝
・ビートソニックの歯間つまようじ
・ティーツリーセラピーの香りつき爪楊枝(ミント)
・大和物産の暮しの工夫つま楊枝
・北見ハッカ通商のハッカようじ
・大黒工業のこけし楊枝
以上、爪楊枝を売ってる店舗を一覧にしました。
スポンサーリンク
ツイート