網戸はどこで買える?売ってる場所・販売店舗一覧
換気時や夏に窓を開けっ放しにしていると、窓から虫などが入ってくると思われます。
網戸(防虫網)を取り付けておけば、そういった心配も不要です。
古くなったり破れた網戸を新しいものに張り替えたい場合、どこへ行けば売ってるのでしょう?
ホームセンターくらいしか思いつきませんが…
今回の記事には、網戸の販売店舗や売り場を掲載しています。
スポンサーリンク
網戸はどこで買える?販売店舗・売り場一覧
アルミサッシ式の網戸(防虫網)って、どこで買えるのでしょう?
頻繁に買い換える商品ではないので、普段販売場所を気にしないのは当然のこと。
中には、ネジや釘を使わずに簡単に取り付けられる商品も出てきました。
網戸の販売店舗を探してみた結果、売ってる場所が本当に少ないことがわかりました。
ホームセンター
全国各地にチェーン展開をしているホームセンターで、網戸を売っています。
住宅設備の商品を置いている売り場に置いているケースが多いです。
・ナフコ
・ホーマック
・コーナン
・カインズホーム
・ダイキ
・カーマ
・ジョイフル本田
・ビバホーム
・ケーヨー
ビバホームでは、ダイオ化成の銀黒マジックネット・お徳用防虫網・張替ネットを売っています。
また、網戸替ネット24メッシュという商品も購入できます。
DCM系列のホームセンター(ホーマックやダイキなど)では、川口技研のノーカットロータリー網戸やアルキング網戸を取り扱っています。
また、seikiのカートリッジ網戸という商品も。
カインズホームでは、OKアミド・ノーカットロータリー網戸・スリム型ロータリー網戸・網戸張り替えネット20メッシュなどが見つかりました。
また、川口技研のアルキング網戸ワイドサイズという商品も。
コーナンでは。コーナンオリジナルの網戸用防虫ネットを開発・販売しています。
メーカー品だと、川口技研のOK網戸(サッシ用)を購入できます。
コメリでも、コメリオリジナルのマグネット簡単網戸やポールタイプの簡単網戸を売っています。
また、セイキのローリング網戸という商品を置いている店舗も。
ナフコでは、以下の商品が見つかりました。
・ダイオ化成のスーパースリムネット、張替用防虫網30メッシュ
・トレードワンのどこでもアミー戸
・川口技研のノーカットロータリー網戸、OKアミド
ジョイフル本田では、株式会社川口技研のノーカットロータリー網戸だけが見つかりました。
網戸を買うためにビバホームへ行く場合、事前に店舗在庫を確認することができます。
ぜひ利用してみてはいかがでしょうか。
店内に在庫が残っているか確かめておけば、無駄足にならずに済むでしょう。
まず、ビバホームの公式ネットショップへ入ります。
トップページにある検索窓に「網戸」と入力して検索します。
網戸関連の商品がいくつか示されますので、それらの中から気になったものを1つ選びます。
選んで入った商品のページの中には、「取り扱い店舗検索」と書かれたボタンが見つかるでしょうか。
そのボタンを押せば、全国の店舗の在庫状況を知ることができます。
以上、網戸を売っている店舗をご紹介しました。
ネット通販
ダイオ化成 防虫網 スーパースリム 26メッシュ 91cm×6m ブラック
他にも取り扱っていそうなお店を調べてみましたが、個人が気軽に買いに行けるお店といえばホームセンターくらいしか見つかりませんでした。
ネットショップで網戸を取り扱っていないか調べてみたら、やはり取り扱っていました。
有名なネットショップであるアマゾンでは、以下の網戸を注文できます。
・ダイオ化成の防虫網(クラウンネット、銀黒マジックネット、スーパースリム
・川口技研の超簡単網戸、ドア用網戸(スリム型ロータリー網戸、ノーカットロータリー網戸、アルキング網戸)、窓用網戸OK組立アミド
・網戸張り替え3点セット
・マグネット式玄関用片開き網
・網戸用防虫ネット
ほかには、窓に貼るだけで簡単に取り付けられる、マジックテープ式の簡易網戸も買えます。
以上、網戸を売ってる場所をご紹介しました。
スポンサーリンク
ツイート