木酢液はどこで買える?売ってる場所・販売店舗一覧
家庭で木酢液や竹酢液を使用する場面といえば、野菜を育てる際に土壌改良・害虫対策を期待して撒かれることが多いです。
木酢液や竹酢液を購入するとしたら、どこへ行けば入手できるのでしょうか?
やはり、園芸・ガーデニング関連の売り場でしょうか。
今回の記事では、販売店舗や売り場をご紹介しています。
スポンサーリンク
木酢液や竹酢液はどこで買える?販売店舗・売り場一覧
木酢液や竹酢液は、木や竹の炭を焼いた際に出る煙から生まれる液体です。
ガーデニング・園芸において木酢液や竹酢液を撒くとしたら、どこへ行けば買えるのでしょうか?
比較的身近な販売店舗を探してみたら、いくつか見つかりました。
一部入浴用の商品もあるとのことですが、今回の記事では触れていませんのでご了承ください。
ドラッグストア
多くのドラッグストアでは、木酢液や竹酢液など園芸用の商品は置いていません。
一部チェーンに限られますが、少ないながらも園芸用の商品を置いていることも。
ですが取り扱っているのは全店舗とは限りませんので、ご注意ください。
ウエルシア薬局では、こうじやの炭窯熟成木酢液(原液)が見つかりました。
マツモトキヨシには、日本漢方研究所の純粋木酢液・レコルテの熟成木酢液や国内炭木酢液が。
サンドラッグには、中島商事の木酢液や日本漢方研究所の純粋木酢液がありました。
キリン堂には、日野薬品工業の厳選木酢液や日本漢方研究所の高級木酢液が。
ホームセンター
全国各地にホームセンターがありますが、そこでは木酢液を購入することが可能です。
確実に入手したいなら、真っ先にホームセンターへ向かうことをおすすめします。
園芸・農業資材の売り場で肥料のある棚で見つかるケースが多いです。
・コーナン
・カーマ
・ナフコ
・ホーマック
・ダイキ
・ケーヨー
・コメリ
・ビバホーム
・カインズホーム
ビバホームでは、トヨチューの木酢液原液・備長炭木酢液スプレー・国産純正木酢液原液を売っています。
カーマやホーマックなどDCM系列のホームセンターでは、中島商事株式会社の有機酸調整済み木酢液を取り扱っています。
カインズホームでは、カインズオリジナルの木酢液(原液)を独自に販売しています。
また、備長炭の木酢液スプレーも見つかります。
コーナンでは、コーナンオリジナルの竹酢液を独自に売っています。
メーカー品だと、大幸薬品の木酢液も置いています。
コメリも、コメリオリジナルの木酢液を売っています。
メーカー品だと、G-Placeの国産木酢液を取り扱っています。
ナフコでも、ナフコオリジナルの木酢液スプレーや有機酸調整済み木酢液を開発・販売しています。
メーカー品だとトヨチューの有機酸調整済み木酢液や国産純正木酢原液、大幸の木酢液を置いていました。
木酢液を買うためにビバホームへ行く方は、その前に店舗在庫を確かめてから来店するのをおすすめします。
これから行くお店に在庫があるとわかってから行けば、無駄な行動をしなくても良さそうです。
まずはじめに、ビバホーム公式ネットショップへ行きましょう。
トップページの検索窓に「木酢液」と入力し、検索しましょう。
木酢液関連の商品がいくつか表示されますので、それらの中から1つ選びます。
選んだ商品ページの中には、「取り扱い店舗検索」と書かれているボタンがあります。
そのボタンを押せば、各店舗の在庫状況を知ることができるのです。
以上、木酢液を売っている店舗を掲載しました。
ネット通販
木酢液が必要なら、ホームセンターへ行けば確実に入手できます。
木酢液をネットショップで買うかは不明ですが、購入手段の一つとして紹介しておきます。
大手ネットショップ・アマゾンでは、以下の商品を取り扱っています。
・トヨチューの有機酸調整済み木酢液
・中島商事(トヨチュー)の熟成木酢原液、備長炭木酢液スプレー
・日本漢方研究所の純粋木酢液、お風呂用木酢液、農業用木酢原液
・木炭屋の木酢液クリア
・日野薬品工業の厳選木酢液
・大西林業の熟成木酢液
以上、木酢液を売ってる場所を掲載しました。
スポンサーリンク
ツイート