着る毛布はどこで買える?売ってる場所・販売店一覧

着る毛布はどこで買える?売ってる場所・販売店一覧

 

袖がついており羽織って着ることができる毛布のような暖房具が、着る毛布です。

 

 

室内が本格的に寒くなる前に欲しいものですが、一体どこで売ってるのでしょうか?

 

今回の記事では、そんな着る毛布の販売店舗や売り場を掲載しています。

 

スポンサーリンク

着る毛布はどこに売ってる?買える販売店舗・売り場一覧

 

元々は株式会社ナイスデイのmofua(モフア)という商品から始まったとされているのが、「着る毛布」という商品です。

 

 

入手する方法といえば、以前はネットショップでのみでしたが、その後様々な有名企業が着る毛布関連の商品を独自に開発。

 

有名店の店舗でも買えるようになりました。

 

 

そんな着る毛布がどこで売ってるのか調べてみたら、これらのお店を見つけました。

 

量販店、小売店

 

・東急ハンズ

 

東急ハンズの店舗一覧

 

 

・ケユカ

 

ケユカの店舗一覧

 

 

・ロフト

 

ロフトの店舗一覧

 

 

・無印良品

 

無印良品の公式サイト

 

 

・ニトリ

 

ニトリの店舗一覧

 

ニトリでは、すっぽり収納着る毛布・すっぽり収納フード付き着る毛布・着る毛布襟付きジャケット・着る毛布ジップジャケットを売っています。

 

 

ケユカでは、洗える抗菌とろっと包む着る毛布という商品だけ売っていました。

 

 

オリジナル商品を取り扱っている無印良品では、以下の商品を買えます。

 

・着る毛布ロングカーディガン

 

・着る毛布ルームウェアセット

 

・着る毛布ジャケット

 

・着る毛布ベスト

 

・着る毛布パジャマ

 

・あたたかファイバー着る毛布ジャケット

 

ロフトでは、mofua(モフア)のショート丈の着る毛布・ハイネックタイプの着る毛布・ベストタイプの着る毛布売っています。

 

 

東急ハンズでは、小泉ライフテックスのグリュック着る毛布のみ買えます。

 

スーパー

 

・イオン

 

イオンの店舗一覧

 

イオンでは、プライベートブランド・ホームコーディヒートのあたたか着る毛布(グレー、ベージュ)を開発・販売しています。

 

ホームセンター

 

・コメリ

 

コメリの店舗一覧

 

 

・ナフコ

 

ナフコの店舗一覧

 

 

・ケーヨー

 

ケーヨーの店舗一覧

 

 

・コーナン

 

コーナンの店舗一覧

 

 

・ダイキ

 

ダイキの店舗一覧

 

 

・カーマ

 

カーマの店舗一覧

 

DCM系列のホームセンター(ホーマックとかカーマなど)では、DCMオリジナルの商品(着る毛布、着る毛布ベスト)を開発・販売しています。

 

 

コーナンでは、コーナンオリジナルのPortTech USB着る毛布を購入できます。

 

 

コメリでは、コメリのオリジナルブランド・アテーナライフの着る毛布やクッションにもなる着る毛布(グレー、アイボリー)を買えます。

 

 

ナフコには、着る電気毛布を置いていました。

 

 

以上、着る毛布を売っている店舗をご紹介しました。

 

ネット通販


ナイスデイ mofua (モフア) 着る毛布 グレー Mサイズ (着丈105-110cm) ルームウェア 男女兼用 耳まであったか フード付き ボタンタイプ 冬 発売11周年 プレミアムマイクロファイバー 静電気対策強化 洗える 48476413

 

着る毛布はホームセンターなどで買うことが可能ですが、もし近所に販売店舗が無ければネットショップで探してみてください。

 

 

アマゾンなど大手のネットショップでは、着る毛布を普及させたと思われる株式会社ナイスデイのmofua(モフア)など、様々なメーカーの商品を注文できます。

 

・アマゾン

 

 

 

・ヤフーショッピング

 

 

 

・楽天市場

 

 

以上、着る毛布を売ってる場所をご紹介しました。

 

スポンサーリンク

 

このエントリーをはてなブックマークに追加