蒸し器はどこで買う?売ってる場所・販売店舗一覧

蒸し器はどこで買う?売ってる場所・販売店舗一覧

蒸し料理を本格的に行いたい時に蒸し器を購入しようと思ったら、どこへ行けば売ってるのでしょうか?


調理器具を取り扱っているお店で買えそうですが、あまり見かけたことがないかもしれません。

今回の記事では、そんな蒸し器の販売店舗・売り場を一覧にしています。

スポンサーリンク

蒸し器はどこで買える?販売店舗・売り場一覧


蒸しパン・ふかし芋・シュウマイ・肉まん・茶碗蒸しなど、様々な蒸し料理を作れる調理道具が蒸し器です。


今まで使ってこなかったタイプの商品がどこで買えるのか、鍋やフライパンなどと一緒のお店や売り場にあったかも記憶が怪しいところ。


そんな蒸し器の販売店舗を調べた結果、以下の通りになりました。



ホームセンター


ホームセンターは全国に店舗を展開していますが、調理器具を置いている売り場で蒸し器を売っています。


ビバホームでは、パール金属の「団欒」ガラス蓋付二段蒸し器やネオヴェルジェのステンレス2段蒸し器を売っています。


DCM系列のホームセンター(ホーマックやカーマなど)では、以下の商品を買えます。

・和平フレイズの燕三三層鋼二段蒸し器、リーダン窓付蓋ステン片手二段蒸し器

・パール金属の「だんらん」ステンレス製ガラス蓋付3段蒸し器、「NEWだんらん」ステンレス製ガラス蓋付2段蒸し器

・ベストコのネオヴェルジェ(持ちやすいステンレス2段蒸し器)

カインズホームでは、カインズオリジナルの蓋が立てられるステンレス製2段蒸し器を開発・販売。


コーナンでは、コーナンオリジナルのLIFELEX兼用蒸し器を開発・販売しています。

メーカー品だと、パール金属のST製2段付き蒸し器を売っています。


コメリには、これらの商品が。

・アピックスの電気せいろ蒸し器「むしざんまい」

・北陸アルミニウムのゆうげ紀行蒸し器セット

・ワコートレーディングのニューセレット(アルミ2段蒸し器)

ナフコには、国産蒸し器(A型、ジャンボ)・IHだんらん2段蒸器・ゆうげ紀行蒸し器がありました。


ジョイフル本田では、北陸アルミニウムのゆうげ紀行2段蒸し器が見つかりました。


IKEA(イケア)では、スタビールやクロックレンという名前の商品を買えます。

100均(100円ショップ)


100均(100円ショップ)で販売されている蒸し器は、鍋の上に重ねて使ったり電子レンジを利用するコンパクトなタイプ。

ステンレス製やプラスチック製素材の製品があり、中には畳めるタイプのものまで。


ダイソーには、ステンレス折りたたみ蒸し器や蒸し器(大)がありました。


キャンドゥには、ニューレンジ蒸し器が。

量販店、小売店


ニトリでは、ステンレス蒸し器を売っています。


ケユカでは、フリーサイズステンレス蒸し器を購入できます。


東急ハンズでは、フリーサイズ蒸し器やパール金属の「NEWだんらん」を販売しています。


ロフトでは、和平フレイズの万能蒸し器やアピックスインターナショナルの「むしざんまい」を購入可能。

スーパー

・イオン

イオンの店舗一覧


・イトーヨーカドー

イトーヨーカドーの店舗一覧

イトーヨーカドーには、貝印のフリーサイズ蒸し器や美味彩菜の商品(フライパンにのせて使う蒸しプレート、お鍋にのせて使う蒸しプレート)がありました。


イオンでは、プライベートブランド・トップバリュホームコーディのフリーサイズ蒸し器を売っています。

他にも、アピックスの電気せいろ蒸し器「むしざんまい」のある店舗が。

家電量販店

・ヨドバシカメラ

ヨドバシカメラの店舗一覧

家電量販店のヨドバシカメラでは、アピックスの蒸し調理器「むしざんまい」やトフィーのコンパクトフードスチーマーを販売。


ですが、取扱っているのはごく一部の店舗(全国で10店舗程度)。

今回は一応購入場所に含みましたが、敢えて蒸し器を買う目的でここを訪れる必要はないと思われます。

・蒸し器を売ってる場所

ホームセンター、ニトリ、ロフト、100均(100円ショップ)、ドンキホーテ、無印良品、イオン、イトーヨーカドーなどで買えます。

ネット通販

和平フレイズ 二段蒸し器 ヴェンセ 26cm ガラス蓋付 IH対応 ステンレス VR-8182

蒸し器を置いているお店の数は、上記の通りかなり多い印象があります。

入手に困ることはないと思われますので、わざわざネットショップを利用する必要は無さそうです。


とはいえ、この記事では入手する手段として一応ご紹介しておきます。


アマゾンなどの人気ネットショップでは、以下のメーカーの商品を注文できます。

・和平フレイズの二段蒸し器「ヴェンセ」、フリーサイズ蒸し器「ジー・クック」

・下村工業のフリーサイズ蒸し器「味わい食房」

・パール金属の2段蒸し器「NEWだんらん」

・ヨシカワの「料理のいろは」

・美味彩菜のフライパンにのせて使う蒸しプレート

また、貝印やルクルーゼの商品も売っています。

・アマゾン

Amazonの蒸し器一覧



・ヤフーショッピング

ヤフーショッピングの蒸し器一覧



・楽天市場

楽天市場の蒸し器一覧


以上、蒸し器を売ってる場所をご紹介しました。