冷却スプレーはどこで買える?売ってる場所・販売店一覧

冷却スプレーはどこで買える?売ってる場所・販売店一覧

1箇所を短時間で一気に冷やすことのできる冷却スプレー(冷感スプレー)を、いざという時のために常備しておきたい。

 

 

もし入手しようと思ったら、どこで売ってるのでしょうか?

 

こちらの記事では、冷却スプレーの販売店舗・売り場を一覧にしています。

 

スポンサーリンク

冷却スプレー(冷感スプレー)はどこに売ってる?販売店舗・売り場一覧

 

冷却スプレー(冷感スプレー)の使い道といえば、打撲・捻挫した箇所を冷やす目的が挙げられるでしょうか。

 

また、スポーツ後のアイシングとしても利用できます。

 

 

ということは、スポーツ用品店で購入できるのでしょうか。

 

他にも冷却スプレーの販売店舗があるのか、調べて一覧にしています。

 

スポーツショップ

 

・ヴィクトリア

 

ヴィクトリアの店舗一覧

 

 

・ヒマラヤスポーツ

 

ヒマラヤスポーツの店舗一覧

 

 

・スーパースポーツゼビオ

 

スーパースポーツゼビオの店舗一覧

 

 

・アルペンスポーツ

 

アルペンスポーツの店舗一覧

 

 

・スポーツオーソリティ

 

スポーツオーソリティの店舗一覧

 

 

・スポーツデポ

 

スポーツデポの店舗一覧

 

スポーツオーソリティでは、マクダビッドのCOOLING SPRAY Xを売っています。

 

 

スーパースポーツゼビオやヴィクトリアでは、以下の商品を購入できます。

 

・スプラッツォのアイシングスプレー(無香料)

 

・久光製薬のエアーサロンパスアイシングスプレー

 

・白元アースの瞬間氷スプレー、爆冷スプレー(せっけん)

 

・桐灰科学の熱中対策服の上から極寒スプレー(無香料)、熱中対策タオルに氷をつくるスプレー

 

スポーツデポやアルペンスポーツでは、ドウシシャの冷感スプレーフリスク(クールスプレーミント、クールスプレーレモン、スーパークールタイプ)を販売。

 

また、イグニオの冷感スプレーやコールドスプレーを置いている店舗も。

 

 

ヒマラヤスポーツには、ビジョンクエストのコールドスプレーやフリスク涼感アイテムクールスプレー(ミント、レモン、スーパークール)が。

 

ホームセンター

 

・ダイキ

 

ダイキの店舗一覧

 

 

・カーマ

 

カーマの店舗一覧

 

 

・コメリ

 

コメリの店舗一覧

 

 

・ナフコ

 

ナフコの店舗一覧

 

 

・ホーマック

 

ホーマックの店舗一覧

 

 

・カインズホーム

 

カインズホームの店舗一覧

 

 

・ケーヨー

 

ケーヨーの店舗一覧

 

 

・コーナン

 

コーナンの店舗一覧

 

ホーマックやケーヨーなどDCM系列のホームセンターでは、作業用品の売り場などで協和インターナショナルの瞬間冷却スプレーやTRUSCO中山の冷感スプレーを買えます。

 

 

カインズホームでは、カインズオリジナルの衣類用強冷却クールスプレーを開発・販売しています。

 

 

コーナンでは、瞬間冷却スプレーを取り扱っていました。

 

 

コメリには、トラスコ中山のコールドスプレーがありました。

 

 

ナフコでは、富士の瞬間冷却スプレーを置いていました。

 

家電量販店

 

・ヨドバシカメラ

 

ヨドバシカメラの店舗一覧

 

 

・ビックカメラ

 

ビックカメラの店舗一覧

 

家電量販店のヨドバシカメラでは、一部の店舗ですがホーム&キッチンの売り場で以下の商品を購入できます。

 

・桐灰化学の熱中対策(服の上から極寒スプレー無香料、シャツクール冷感ストロング)

 

・小林製薬の熱中対策タオルに氷をつくるスプレー

 

スポンサーリンク

 

ビックカメラでは、小林製薬の熱中対策服の上から極寒スプレーやタオルに氷を作るスプレーを売っています。

 

ドラッグストア

 

・サンドラッグ

 

サンドラッグの店舗一覧

 

 

・ツルハドラッグ

 

ツルハドラッグの店舗一覧

 

 

・マツモトキヨシ

 

マツモトキヨシの店舗一覧

 

ドラッグストアのツルハドラッグでは、久光製薬のエアーサロンパスアイシングスプレーを取り扱っていました。

 

 

マツモトキヨシには、興和ヘルスケアーのバンテリンコーワアイシングスプレー・久光製薬のエアーサロンパスアイシングスプレー・日進医療器のリーダーコールドスプレーが。

 

 

サンドラッグには、興和のバンテリンコーワアイシングスプレーがありました。

 

100均(100円ショップ)

 

・セリア

 

セリアの店舗一覧

 

 

・キャンドゥ

 

キャンドゥの店舗一覧

 

 

・ダイソー

 

ダイソーの店舗一覧

 

100均(100円ショップ)のダイソーでは、冷却スプレー(クールシトラス、スーパーマリン、冷感ミスト)を置いていました。

 

 

キャンドゥでは、衣料用冷却スプレーが見つかりました。

 

量販店、小売店

 

・ケユカ

 

ケユカの店舗一覧

 

 

・東急ハンズ

 

東急ハンズの店舗一覧

 

 

・ロフト

 

ロフトの店舗一覧

 

ニトリでは、オリジナルのクール冷感スプレーを売っています。

 

 

東急ハンズでは、熱中対策服の上から極寒スプレーmini無香料を買えます。

 

 

ロフトには、クールサマースノーという商品がありました。

 

・冷却スプレー(冷感スプレー)を売ってる場所

 

100均(100円ショップ)、イオン、ケユカ、ロフト、ホームセンター、ヨドバシカメラ、ビックカメラ、イトーヨーカドー、スポーツショップ、東急ハンズなどで買えます。

 

ネット通販


熱中対策 服の上から極寒スプレー 無香料 ジェット冷気で瞬間冷却 330ML 小林製薬

 

冷却スプレー(冷感スプレー)の販売店舗の数はかなり多く、購入するのに困ることは無いでしょう。

 

それでも、一応購入方法の一つとしてネットショップもご紹介しておきます。

 

 

大手のネットショップ・アマゾンでは、これらの商品を購入できます。

 

・小林製薬の熱中対策(服の上から極寒スプレー無香料、シャツクールフローラルソープの香り、シャツクール冷感ストロング、タオルに氷をつくるスプレー)

 

・ZETTのスポーツ用コールドスプレー

 

・レックの熱中レスキュー激冷えくんウェアクール

 

・協和インターナショナルの瞬間冷却スプレー

 

・ひんやりシャツシャワー ストロング ミント

 

・バンテリンコーワアイシングスプレー

 

・アマゾン

 

 

 

・ヤフーショッピング

 

 

 

・楽天市場

 

 

以上、冷却スプレー(冷感スプレー)を売ってる場所を紹介しました。

 

スポンサーリンク

 

このエントリーをはてなブックマークに追加