ポケットティッシュはどこで買う?売ってる場所・販売店一覧

ポケットティッシュはどこで買う?売ってる場所・販売店一覧

ティッシュを外出先で使うために、コンパクトなサイズのポケットティッシュが欲しいところです。


これを売ってるお店って、どこなのでしょうか?

こちらの記事では、ポケットティッシュの販売店舗・売り場を一覧にしています。

スポンサーリンク

ポケットティッシュはどこに売ってる?販売店舗・売り場一覧


箱ティッシュは近所のお店ですぐに購入できますが、ポケットティッシュを置いているかまで気にしたことの無い方もいるのではないでしょうか。


できれば、身近な場所で売ってると助かるのですが…

ポケットティッシュの販売店舗を調べてみたら、かなり多いことがわかりました。

ドラッグストア

・サンドラッグ

サンドラッグの店舗一覧


・マツモトキヨシ

マツモトキヨシの店舗一覧


・ココカラファイン

ココカラファインの店舗一覧


・ウエルシア薬局

ウエルシア薬局の店舗一覧


・ツルハドラッグ

ツルハドラッグの店舗一覧

ドラッグストアのウエルシア薬局には、以下のポケットティッシュが。

・エリエールのディズニーデザイン流せるタイプ

・日本製紙クレシアのクリネックスローションティシューポケット

・大王製紙のエリエール贅沢保湿ポケット

・ネピアの鼻セレブ

・クリネックスのアクアヴェール

また、キャラクター商品のある店舗(まいぜんシスターズ、スパイファミリー)も。


ツルハドラッグでは、くらしリズムの水に流せるポケットティシュを売っています。

また、以下のメーカーの商品も見つかりました。

・ネピアの鼻セレブ

・ケアレージュの水に流せるティッシュ

・ハヤシ商事の水に流せるポケットティシュ(ぐでたま、すみっコぐらし、スーパーマリオ)

・カミ商事のエルモア

・エリエールのプラスウォーター

・日本製紙のクレシアクリネックスティシューウルトラポケット

・大王製紙のエリエール贅沢保湿ポケット

マツモトキヨシでは、プライベートブランド・matsukiyoの水に流せるポケットティッシュやローションポケットティシューを売っています。

また、以下のブランドのポケットティッシュも。

・大王製紙のエリエール贅沢保湿(ポケット)、エリエール+Water(ポケット)

・王子ネピアの鼻セレブ

・日本製紙クレシアのクリネックス、スコッティ

ココカラファインにも、matsukiyoの水に流せるポケットティッシュやローションポケットティシューがありました。

他にも、以下のブランドのポケットティッシュを置いている場合も。

・エリエール+Water(ポケット)、贅沢保湿(ポケット)

・ネピアの鼻セレブ

・スイーツパッケージのミニポケットティシュ

・プレミアムふんわか

サンドラッグには、以下の商品がありました。

・ネピアの鼻セレブ

・ハヤシ商事のCARELAGE水に流せるポケットティッシュ

・ハヤシ商事の水に流せるポケットティッシュ(ポケモン、スーパーマリオ、すみっこぐらし)

100均(100円ショップ)


キャンドゥでは、様々なタイプ(ローション・水に流せる・アニマルズ・プレミアムローション・桜巡り)のポケットティッシュを買えます。

また、キャラクターもの(くまモン柄・名探偵コナン・鬼滅の刃・東京リベンジャーズ)の商品も。


ダイソーにも、色々なタイプ(ミニ・流せる・パルプ・ウェット・除菌)のポケットティッシュがありました。

また、キャラクターもの(はぴだんぶい・くまモン・サンリオキャラクターズ・スーパー戦隊)が見つかりました。

ホームセンター


ホームセンターのビバホームでは、これらのポケットティシュを買えます。

・アストのポケットティシュ、水に流せるポケットティシュ

・ネピア鼻セレブポケット

・ハヤシ商事のキャラクター商品(どうぶつの森ポケット、ドラえもん、マイメロディ)

・ダイレイのキャラクター商品(鬼滅の刃、呪術廻戦)

ケーヨーやホーマックなどDCM系列のホームセンターでは、以下のポケットティシュを売っています。

・ダイレイのミニポケットティシュ(ミニオンズ、東京リベンジャーズ)

・王子ネピアのネピア鼻セレブ

・和光製紙の水に流せる

・ハヤシ商事のどうぶつの森ミニポケット

・エリエールオーデュスポケット

カインズホームでは、カインズオリジナルのポケットティシュー(パルプ100%・水に流せる・ローションー・ディズニー水に流せる)を売っています。


コーナンにも、様々なメーカーの商品(日本製紙クレシアのスコッティカシミヤ・王子ネピアのネピア鼻セレブ)が。

ハヤシ商事のポケモンサン&ムーンの商品がある店舗も。


コメリには、日本製紙クレシアのクリネックスやダイレイの商品(スイーツパッケージ)が。

また、大王製紙のエリエールオーデュスポケットやエリエール+Waterポケットティッシュのある店舗も。


ナフコでは、大王製紙のエリエール贅沢保湿ポケット・日本製紙クレシアのクリネックス・ハヤシ商事のポケットティッシュポケモンミニが。


ジョイフル本田には、アストの流せるポケットティッシュや河野製紙の保湿ポケットティッシュが。

また、キャラクターもの(スーパーマリオ・呪術廻戦・東京リベンジャーズ・シナモロール)の商品もありました。

コンビニ

・ローソン

ローソンの店舗一覧


・ファミリーマート

ファミリーマートの店舗一覧


・セブンイレブン

セブンイレブンの店舗一覧

セブンイレブンでは、プライベートブランド・セブンプレミアムのうるおい保湿ポケットティシュや水に流せるポケットティシューを売っています。


ローソンやファミリーマートでは、水に流せるポケットティシュを買えます。

家電量販店

・ビックカメラ

ビックカメラの店舗一覧

ビックカメラでは、王子ネピアの鼻セレブ・大王製紙のエリエール贅沢保湿ローションティシュー・大王製紙のプラスウォーターを売っています。

量販店、小売店


無印良品では、ポケットティシューや竹100%ポケットティシューを売っています。


ドンキホーテでは、プライベートブランド「情熱価格」の水に流せるポケットティッシュを販売しています。

・ポケットティッシュを売っている場所

ビックカメラ、コンビニ、ドンキホーテ、無印良品、ホームセンター、100均(100円ショップ)、ドラッグストアで買えます。

ネット通販

ネピア 鼻セレブ ポケットティシュ 24枚(12組)×16個パック

ポケットティッシュはあらゆるお店で取り扱っていますので、入手に困ることはありません。

ですが、購入手段として一応ネットショップもご紹介しておきましょう。


ネットショップの大手であるアマゾンでは、以下のポケットティッシュを購入できます。


以上、ポケットティッシュを売ってる場所をご紹介しました。